投稿記事

2023年 09月の記事 (1)

んたちゃんと一緒! 2023/09/22 03:42

近況報告とゲーム制作について


お世話になっております。んたです。

最近になって、ゲーム制作に関しての進展があったので報告します。

まず大きな変更点として、ゲームのジャンルをRPGから2Dアクションゲームに変更します。
それに伴い制作ツールをRPGツクールからUnreal Engineに変更します。

そして、以前のRPGツクールでの制作に関して協力してもらっていた友人とは解散し、新しくゲーム会社に勤めている友人にプログラム関連を任せることにしました。

ゲームのジャンルを変更する理由としては、これまでRPGを想定して作業していましたが、結局どのようなゲームなのか?などのゲーム全体のイメージが沸かず、ずっとふわふわとした状態だったので、それなら自分のイメージのしやすい2D横スクロールアクションゲームにしようかなといった流れになります。

2d横スクロールアクションゲームを作る上で技術的な面は多分問題なく、素材さえあればいけるといった状況です。

肝心の素材制作ですが、ジャンルを変更して横スクロールアクションゲームにすることにしたため、それ用のイラストのアニメーションや背景、敵のモーションを作っていくという感じになります。

これまでに作ったシーンをどう入れ込むかは未定です。
(一旦は2D横スクゲーム用に新規のシーンを作っていき、あとから考えることにします。)

具体的な世界観や設定に関しては色々考えてはいたのですが、RPGゲームでどういうものを作りたいかで悩んでたのと同じく、作りたい部分がストーリーや設定などではないため、とりあえずは、”なんか露出度の高い魔法少女がアクションしてるゲーム”という認識で進めていきます。
(ストーリーやキャラクター描写に期待している方などには申し訳ないです)

それで、しばらく作業していく内容ですが
まず、
ステージ1、ステージ2を形にするところを目標に進めていきたいと思います。
現時点の設定ではステージ1が森、ステージ2が森の奥の花畑、です。
敵は各ステージごとに2種類、ボスはステージごとに1体と考えています。
序盤の敵は、男、スライム、植物、らへんで考えてます。

キャラクターのアニメーションですが、
いまのところ

・待機モーション
・歩き
・ジャンプ
・基本攻撃(物理)
・魔法攻撃(回数制限あり)

と考えています。

待機モーション(仮)

世界観のイメージラフ(全体的に霧がかっていてホラーな感じ)

Hシーンはステージ上で表示されるもの(ザコ敵のHシーン)と
シーンが切り替わって表示されるもの(ボスのHシーン)を考えています。

あとはRPGの方を作ってた際は、表現としてグロやリョナ要素はストーリーの進行に関わる出来事になると思い魔法陣などでごまかす感じでしたが、
今回心機一転してアクションゲームを作ることになって、そこまで設定やストーリーは気にせず自由に作れるというのもあるので、グロ描写は多少入れていきたいです、

まずは形にしたいということもあるので、とりあえずはこのゲームの作業をしていく予定です。
現在は歩きのモーションを作るのに苦戦中、、

キャラクターが実際にアクションしたり、何か進展があったらまた報告します。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索