かぴパラ 2021/04/04 11:46

異世界の地図とキャラと敵の解説2021


エロ系ファンタジーの世界観についてまとめてみました。
イラスト付きで解説します。


■異世界の地図です。
この世界には 火、風、土、水、光、闇の6つの属性があり
それぞれが影響力の強い地域を持ってます。
北東に光属性の本拠地「天空城」、南西に闇属性の本拠地「魔城」があります。
光と闇は長年対立関係にあり、その対立に巻き込まれる形で
光には水と風の属性が、闇には火と土の属性がそれぞれ傘下に入っています。
属性の影響地域は、国の領土のようなものに近いです。
そして島の中央には、どこにも属さない中立都市グランガーリアがあります。


■グランガーリアはその昔、属性の垣根を越え全てのヒト種が協力して
精霊に対抗する目的で築かれました。
精霊は、ヒト種にとって天敵のような存在です。
そして精霊に対抗出来る手段の一つに、強力な鎧の力を操る騎士の存在があります。
鎧は女性だけがまとうことが出来ます。


■グランガーリアには大きく3つの騎士団が存在しますが
中立都市だからといって必ずしもすべての騎士団が
中立というわけではありません。
エルメイヤ騎士団は、真の中立を目指して作られた騎士団ですが
光寄りのマリオット騎士団は、光、水、風の属性を持つ市民に肩入れし
一方のラプラゾ騎士団も、闇、火、土の属性を持つ市民を優遇します。
長年対立関係にある2大勢力の団員達が
中立的立場で動くのは難しいかもしれません。
街の中では、度々光と闇の下級団員同士の小さな衝突が起こり
各騎士団長の悩みの種になっています。


■彼女たちが暮らしているのは、そんな世界です。

最後に、簡単に彼女たちの紹介です。
エルメイヤとオカリナは百合
ビビはワーウルフと仲良し
マァムは母性愛あふれるM
ネーネは天使で魔法少女
マリオットは片想い百合
ラプラゾは頼れるサキュバスお姉さん
マーダは魔法実験大好きケモ

以上です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索