ユニットタイプの相互弱点関係について

 ユニットタイプの弱点対応表を作成しました。タンクはアタッカーに弱く、アタッカーはサポーターに弱く、サポーターはヒーラーに弱く、ヒーラーはタンクに弱いという4すくみの関係性になっており、バランスは全てのタイプに対して強いです。バランスタイプ同士はお互いに弱点になります。

 「属性の相互弱点関係があるだけじゃなくてユニットタイプの相互弱点関係もあるのか、面倒なゲームだなあ」と思うかもしれませんが安心してください、プレイヤーは一切これを覚える必要がありません! そのための「催○術」です。バランスタイプのユニットには、ボスの弱点をNPCから聞き出すことのできる、「催○術」というスキルがあります。これを使えば、属性の相互弱点関係やユニットタイプの相互弱点関係を一切覚えていないプレイヤーでも、ゲーム攻略に全く支障がありません。

 人間やケモミミ族はタイプダメージが、魔物は属性ダメージがそれぞれ弱点となっています。つまり、人間のキャラはどの属性ダメージを受けても弱点にはならず、等倍です。また、「アタッカーキラー」や「バランスキラー」など特攻系スキルは魔物に対してはほとんど効果がなく、あくまでも対人戦専用のスキルということになります。魔物にタイプダメージが効かないのは、魔物にはタイプの概念がないためです(タイプなし)。

(例)
カルセリアは魔法アタッカーなのでサポータータイプが弱点
大天狗は風属性なので氷属性が弱点

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索