投稿記事

進捗報告の記事 (14)

R研 2023/10/01 23:12

海が、

現在制作中のえっちRPG『ドマラバラード』ですが……



エターなりました!!

どうやら袋小路に迷い込んでしまったようで、もうこれ以上、前へ進める気がしません。
翼でも生えてくるなら別ですが、そんな奇跡を待つ間にも時間は無情に過ぎ去ります。

というわけで制作凍結します。
エターなったというか、エターならせたというか。

まあ、エターはゲーム制作の隣人ですよね。
二回に一回はコンニチワしてくる感覚です。
慣れたものです。慣れたくない。


それでは次のプロジェクトを考えていきます。
ドマラバラードのシステムを使い回せればラクできるんですが…
まあそれはネタが出てこないとなんとも言えません。

年内に新作は無理でしょうが、ぼちぼちやっていきたいと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

R研 2023/08/04 21:58

仮タイトルはこれでとりあえず

制作中の新作ですが、牛歩なペースながらも着実に進んでいます。
そう信じ込まないとやってられない。

あ、いつまでも「制作中の新作」と呼ぶのも面倒ですから、
そろそろタイトルを出したいと思います。
その名も……

『ドマラバラード』!

ド級のマラなバラードです。
語感で決めました。
まあ仮題ですので、あとで変わる可能性もそれなりにあります。

まだまだ手探り段階が続いており、
密かに目標としていた9月半ば頃のゲーム部分完成は絶望的です。

自分は絵を描けないので、絵は誰かにお願いします。
ゲーム部分が完成してから発注したいので、全体の完成と発売はもっと先になります。
年内に間に合えば御の字です。

そんな感じの進捗でございました。
文章だけでは寂しいので、スクショも載っけておきます。
完成品とは異なる可能性が結構大きいので、
あとで見比べてみる楽しみ方なんてどうでしょうか。どうもこうも。


石像がプレイヤーキャラです。


御三姫は「おみき」って読ませますが、
別に「ごさんき」とか読んだところで支障ないのでルビ振らなくていいかなって。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

R研 2023/07/02 16:42

なお、本当に使うかどうかは未定!

前回の記事では、立ち絵表示の簡単実装をやりました。
今回はそれに加えて、漫符を出す処理を作ってみました。

動画内では以下の素材が使用されています。
わたおきば様の立ち絵
sasAIchi様の立ち絵
森の奥の隠れ里様の漫符

これもなるべく、イベントを作るのが楽になるよう気を使ってます。
メッセージ表示の前に、特定のスイッチをONにするだけ!
あとは対応する漫符が自動で表示され、勝手に消えてくれます。

先日、制作ツールとして利用しているRPGツクールMZが
大きめのバージョンアップをしまして、色々な便利機能が追加されました。
そのおかげで、漫符を表示する位置を設定する際にラクできました。
これは神アプデですね、助かる。


で、この新作ですが、ようやく方向性が定まってきた気がします。
キーワードとしては…

・ダークファンタジー
・TRPG
・ちんこコーディネート

こんなところでしょうか。

どんなところでしょうか。

乞うご期待。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

R研 2023/06/16 22:50

遅効性バグ埋設の巻

やっぱエロRPGなわけですし、キャラの立ち絵とか表示したいわけです。
しかし、RPGツクールMZでは、立ち絵を表示させようとすると、
少々手間がかかります。特に表情差分とか。

その手間をなんとか減らしたいなー減らしたいなーって、
あれこれ弄っていたんですが、
ようやくちょっぴり形になった気がしたのでご紹介しましょう。

ツクールを触ったことがない人にはピンとこないかもしれませんが、
まあそういう記事内容のときもあります。

動画内の立ち絵はわたおきば様の素材です。

おわかりいただけるでしょうか。
メッセージの表示コマンドで、顔グラフィックを指定すると、
その顔グラフィックに紐づいた立ち絵が自動で表示される仕組みです。

紐づけはシンプルです。
顔グラフィックや立ち絵グラフィックを、特定のフォルダ内に入れるだけ。

なお、プログラミング的には、なかなか汚いと言うか、
あちらこちらで強引なやり方をしてます。
本職のプログラマーが見たら泡拭いて卒倒しそうです。
動きゃあいいんだよ動きゃあ!


とまあ、こんな感じで、今は技術検証を進めている段階です。
新作をお披露目できる日はまだ遠くでしょう。
どうぞ気長にお待ち下さい。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 »

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索