投稿記事

無料プランの記事 (138)

yasum 2024/03/03 17:05

Unityゲーム第3弾の製作状況、その3

皆様、こんにちは!yasumです。(^^)

いつもご支援・フォローありがとうございます!

今回はUnityゲーム第3弾「RenaのDokiDoki神経衰弱ゲーム」の
製作状況について、その3としてお話しをさせていただきます。

その製作状況ですが基本的なゲームの製作はほぼ終わっていて
現在はシークレットCG部分の制作を行っています。

このシークレットCGについては「Renaの絵合わせゲーム」の
「シーズンパス3」のCG制作と同時に行っていますが
もしかすると前回同様に「シーズンパス3」の方が早く
完成するかもしれません。(笑)

ところで・・・

現在の製作状況ということなのでCGをアップします。

今回のCGは「リベンジ?画面」です。(笑)

言葉は汚いですがyasumが皆様に言ったことではありませんよ。(苦笑)

メンバーのるいが悪党に対して言ったセリフです。(笑)

れなちゃんと他のメンバーはそんなセリフを言いませんが
るいだけは「強い」というか「下品」というか・・・。

でもでも、いつもは口が悪くてれなちゃんにも強く当たる、るいですが
れなちゃんのことを人一倍心配してくれているメンバーなのです。

そんな風にyasumが製作情報にさりげなく入れる話を
読みながらもうしばらくお待ちくださればうれしいです。

ではでは。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

yasum 2024/03/01 19:55

春が少しずつ・・・

フォロワー以上限定無料

フォロワー限定の投稿記事およびCGを閲覧できます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

yasum 2024/02/29 14:10

Unityゲーム第3弾の製作状況、その2

皆様、こんにちは!yasumです。(^^)

いつもご支援・フォローありがとうございます!

今回はUnityゲーム第3弾「RenaのDokiDoki神経衰弱ゲーム」の
製作状況について、その2としてお話しをさせていただきます。

前回の投稿記事でカード配布についてお話しさせて
いただきましたが、ゲーム的なことを考慮した結果、
「ブラックカード」という名称を改めて「ホワイトカード」
に変更しました。

ゲームの性質上、れなちゃんを「守る」、もしくは「防御する」
という意味で「ブラックカード」は変かな?と思ったので
その名前に変更しカード自体も「仏田ファミリー」ではなく
「ラブリーエンジェルス」にしました。

上記3人のメンバーが「神経衰弱」をプレイする皆様から
れなちゃんを守るゲームです。(あ?違った・・・苦笑)

ゲームとしての変更点はもう1つあります。

「神経衰弱」は「絵合わせ」して「カード」を取得するゲームですが
その「絵合わせ」カードを取得するのを「邪魔する(防御)」カードを
1つではなく2つにしました。

その2つ目を「防御」するカードが「まろ」カードです。(笑)

「まろ」カードは「ラブリーエンジェルス」の相棒として
皆様かられなちゃんを守ります。(笑)

ネコの「まろ」はれなちゃんの愛猫ですが今回の「まろ」は
初代の「まろ」、みおちゃんの飼い猫です。

まあ、なんのことだかわからないと思いますが
いずれはお話しさせていただきますね!

というわけで・・・

皆様が嗜む(?)れなちゃんの破廉恥な画像や動画を守るため、
「ラブリーエンジェルス」と「まろ」が奮闘する(?)
「神経衰弱」ゲームです。

お楽しみに!(笑)

ではでは。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

yasum 2024/02/26 09:05

Unityゲーム第3弾の製作状況、その1

皆様、こんにちは!yasumです。(^^)

いつもご支援・フォローありがとうございます!

今回はUnityゲーム第3弾「RenaのDokiDoki神経衰弱ゲーム」の
製作状況についてお話しをさせていただきます。

まあ「神経衰弱ゲーム」というと一般的にはタイムを競うとか
制限時間での枚数を争うという感じを思い浮かべると思います。

ただyasumは元々タイムを競うゲームがあまり得意ではなく
どちらかというとじっくりとやるゲームの方が好きで
自分がUnityでゲーム製作をすることを考えると
時間制限はダメだなあと最初から諦めていました。(苦笑)

いやあ、実際yasumが制限時間のあるゲームにチャレンジすると
途中からプチパニック状態に・・・。(笑)

「バイオハザード」とかにある最終の脱出シーンやラスボスとの
戦いなんかその最たるものですな。パニック!パニック!と。(笑)

だからyasumが製作するゲームには今のところ「時間制限」という
プレイ中の要素は選択肢にありません。(苦笑)

そこで「DokiDoki」です。(笑)


<カード表面>


<カード裏面>

ルールは簡単で2枚のカードを引く時に最初のカードとして
「ブラックカード」を引いてしまうと2枚目のカードには
同じ「ブラックカード」を引き当てないとその時点で
ゲームオーバーとなるゲームです。


<ブラックカード表面>

通常のカードの後に「ブラックカード」を引き当てれば
その「ブラックカード」を避けて普通の「神経衰弱ゲーム」
としてプレイして後で「ブラックカード」をゲットできます。

Renaゲームとしてお決まりのシークレットCGの獲得には
その「DokiDoki」をクリアして全てのカードを獲得する
必要があります。

この「RenaのDokiDoki神経衰弱ゲーム」の製作状況は
「ゲーム部分は完成しているけどもう一工夫必要?」
という感じです。(まだ決めていないですが・・・苦笑)

まずは「その1」としての情報第1弾です。

これからも楽しみにしてくださるとうれしいです。

どうぞよろしくお願いします!

ではまた、

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

yasum 2024/02/22 15:50

新作Unityゲーム、第3弾について。

皆様、こんにちは!yasumです。(^^)

いつもご支援・フォローありがとうございます。

現在、新作Unityゲーム「Renaのルーレットゲーム」が発売中です!
「Rena」の絵合わせゲーム」、そして「シーズンパス2」も合わせて
今後ともどうぞよろしくお願いします。(^^)

もちろん、れなちゃんのCG制作もよろしくです。(笑)

今年(2024年)からUnityゲーム製作を始めたわけですが
その第3弾として現在新しいゲームの製作を始めました。

完成はまだ少し時間はかかると思いますが頑張って製作中です。

少しでも多くの方にれなちゃんのCGを見ていただきたいと
思って始めたゲーム製作ですが、yasum自体も脳梗塞になった
関係でそのリハビリ治療も兼ねて活動を続けています。

でもでも、ゲーム製作は楽しいですよぉ。(^^)v
夢中になることができることが。

まあ、どうしてもうまく製作できないことが出てくると
とんでもなく大変なこともありますが・・・。(苦笑)

正直、yasum、ゲーム製作の技術的な未熟者なので
大作のゲーム製作はできませんが「こんなおバカなゲーム」と
皆様に笑われても頑張りたいと思います。

というわけで・・・(笑)

第3弾は「神経衰弱」ゲームです。

その名も・・・

「RenaのDokiDoki神経衰弱ゲーム」です。(笑)

「DikiDoki」と名をつけている以上、普通の「神経衰弱」では
ありません。皆様も覚悟してくださいね。(大げさ・・・笑)

それと「Renaの絵合わせゲーム」の「シーズンパス3」も
製作中です。「Renaの絵合わせゲーム」のアップデートでは
ご迷惑をおかけしましたが今回はユーザー様にご迷惑を
かけないよう注意します。

「神経衰弱」ゲームも合わせてよろしくお願いします!

ではでは。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

4 5 6 7 8 9 10

限定特典から探す

月別アーカイブ

記事を検索