投稿記事

page 2022/11/10 00:39

説明画像作るのに悩んでとりあえずGIFにしてみた

差し替えた画像の上やオブジェクトの形状に好きに塗れて

いい感じに滴る

これを画像で伝えたいけどGIFのサイズ(画素的にも容量的にも)がどの程度がベターなのかわからなかったのでテスト

2番目と同じやつ(大きめ)


そして見れてればいいなと思いつつ問題はこれを完全な静止画で表現しなきゃいけない

撮影も画像編集も難しくてさらに制作作業忘れそうな今日この頃でした

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

page 2022/11/08 05:49

blenderいじってたらunity忘れちゃった話

配置する半透明MOBに関して

動かさないしアーマチュア情報いらなくてなるべくポリゴン数も少なくしたい
unityの配置場面でボーン入ってて可動だと破綻するかポリゴン数が増える、もしくは球体関節になって半透明との相性が悪いかも

blenderでポーズ取らせてからデシメート?(ポリゴン数減らすやつ)かけてメッシュだけ出力すればいいかな?

blender内でとにかく動かしやすく・・・絶対に破綻しない関節を!!
そしてできたものがこちら

2022-11-08 05-06-50.mkv (22.22MB)

ダウンロード

出来たものには満足してるけどこの作業している間にunityで書いたC#が読み取りすら怪しくなりました、同時進行は余計ごちゃりそうだし勉強は難しいですねぇ


今回の記事はこれだけ

と思ったけどdlsiteに申請するようのサムネ作る練習もしたので貼っときます


文字色にグラデかけたり傾けたりまだできること多そうです

ではでは

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

page 2022/10/10 22:53

9割完成!


ゲームというか7割ツールな壁尻ジェネレーター for windows
設定やらセーブ&ロードやらいっぱい追加しました
この設定だとどうなるかを無料プランに載せときます

フォロワー以上限定無料

画像と追加要素

無料

【 500円プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

本体と構想

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/10に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

page 2022/10/01 20:15

無限に使える!

進捗が結構出たので詳細を無料プランに、本体を有料に置いときます

フォロワー以上限定無料

進捗報告、簡単な今後の構想

無料

【 500円プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

文章もなく本体置いてあるだけです

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/10に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

page 2022/09/28 17:36

コメント用

プロフィールページの作品は触れていただけましたでしょうか

現時点の強い不安要素はプログラミング・Unityの知識の無さと想定がwindowsの自環境のみという点です

「UIめっちゃ見切れてるー」
「windowsだけど全然動かん」
とか、負荷高めなことしてるので
「ゲージ半分くらいですさまじく重くなった」

等々から普通の感想までコメントいただけると助かります

返信はしない方向で見させていただくつもりです

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 »

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索