投稿記事

【締め切りました】支援者限定アンケート6月

 毎月恒例の、来月の限定読み切り小説の内容を決める300円コース支援者さん向けアンケートです。

 票の多かったものを採用します。
 300円以上ご支援の方はこの機会にぜひご参加ください。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

公園で──媚毒水の的にされ喘ぎ狂う二人

 pixiv、およびノクターンノベルズで連載したシリーズ
『ルリとルナ:ふたり魔法少女』

https://www.pixiv.net/novel/series/1350671

https://xmypage.syosetu.com/x2763bq/

こちらのヒロインたちの読み切り敗北エッチシーンが読めるシリーズです。

ADVエロゲーの回想シーンのように、前後のストーリー少なめで手軽にエッチシーンだけ読めるようにというコンセプトで毎月投稿しています。

【 100円コース 】プラン以上限定 月額:100円

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

月額:100円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

近況5/14 見えなくなってしまったものは

 支援者さん向け小説はもう数日お待ちください。
 当初は限定小説はせいぜい1万字程度を想定していたんですけど、もうそれくらいの字数は悠々オーバーするのが当たり前みたいになってますねぇ。
 だいたいこういうの、放っておくとどんどん肥大化するよね。肥大化するのはヒロインのお胸とクリだけで良いんだけど(妄言

 で、まぁ本日、また一つ年を重ねました。もう自分の年齢を思い出すのも億劫だよ。
 特にリアルでこれといって何があるというわけでもなく、最近はもっぱらソシャゲでキャラクターの誕生日ボイスを聞く日みたいになりがちでございますね。
 とはいえ、それだけというのも何なので、せいぜい美味しいものでも食べてくるとしましょう。


 さて、たまには最近読んだ本について軽く雑記など。


 マーク・トゥエイン『人間とは何か』
https://www.kadokawa.co.jp/product/321611000013/

 なぜか家に積読されてたのを崩してみた。
「人間は外部から刺激を受けて反応するだけの機械にすぎず、環境の影響がすべてで、人間自身が独自に何かを生み出したり考え出したりなんてできないし、あらゆる行為は自分の満足のために行っているので、純粋に他者のための慈善なんて存在しない」
 ……というテーマをひたすら論証していくという対話形式の作品。
 利他なんてあるわけねぇだろ、自己犠牲的に見える行為も全部本人が満足するためにやってんだよ、という話が延々説かれていて、一見イジワルな本に見えるわけですが、私はむしろ「最初にこれくらいブチ上げた方がかえって気楽だよな」って、希望の本だよなーと思いながら読んでました。

 ほら、誰かが巨額の寄付をしたり慈善活動したりすると、必ず「偽善だ」って言ってくる人おるやん? で、そういうの見てて、自分で何か他人のための寄付とか善行をする時にも「これって本当に純粋な善意なのかな、自己満足のための偽善じゃないのかな」って悩んだりすることもあるじゃないですか。
 でも本当はそんなの全部、余計なことなんよね。
 俳優の杉良太郎さんは災害とかが起こると駆けつけてボランティアを精力的にされる方なんですけど、やっぱり「売名行為だ、偽善だ」って言ってくる人はたくさんいるらしくて。それに対してご本人は「もちろん偽善ですよ」って飄々と言って、活動を続けてるんだよね。私、あれ正しいと思うの。
 なんの混じりっけもない純度100%の善意しか認めません、なんて言ってたらさ、この世からボランティアや寄付や慈善活動なんて全滅しますよ。そして善意の純度になんて意味はないんだよね。下心があろうと無かろうと、とりあえず行為することがまず一番大事なわけでしょ。
 なので、「あらゆる慈善活動は偽善である」って最初に認めちゃって、「だから何?」って言いながら実際の行動を進める方が精神衛生にも良いし、下手に取り繕うより健全だよな、って。

『魔法少女まどか☆マギカ』でさ。美樹さやかは本当に純粋に、恭介のためなんだと思って魔法少女になる契約を交わしたけど、それは無償の愛だったはずなのに、報われないと知った瞬間心折れて魔女になっちゃったわけですよ。一方、愛してるなら利己的になりなって言ってた杏子の方が、逆に純粋な自己犠牲でさやかのために行動できた、っていう展開があったじゃないですか。私、あれ大事だと思うの。
 一度、自分のエゴ、自分の利己的な心を認めちゃった方が、かえって善意による行動が完遂出来たりするんだよね。我々は聖人君子じゃないんだからさ、って。

 本書は解説書いてる人も人間というものに悲観した本だって書いてたんだけど、私はわりとそういう思想の持主なんで、明るい本だと思いながら読んだりしてました。
 というわけで、偽善でいいじゃん。みんなもどしどし偽善をやろうぜ。


   用兵思想史入門
https://sakuhinsha.com/history/26054.html

 突然、何の脈絡もなく、全然知らない分野の入門書読むの大好き侍。
 歩兵に対する騎馬民族の騎兵の優位性とか、歴史をかじってると部分的にいろいろ目にはしますけど、改めて特定分野にフォーカスして歴史をたどっていく感じの本好きなんだよね。
 歴史上一度は廃れた歩兵戦術が、新兵器の登場で環境が変わって復活してきたりとか、その辺も単線的な発展じゃないのが面白いですね。

 個人的に面白かったのは、以前第一次世界大戦の本読んだ時に、互いににらみ合いをする領地と領地の接する部分、すなわち前線がどんどん横に伸びていって、ついには海にまで到達する横に長い前線が構築されたって話を読んで、「そんなん、延々と間延びしていったらどこかしら手薄になりそうなもんだし、一点でも突破されればそれで終わりじゃないの?」と疑問に思ってたんですけど、その疑問がすっきり解消されたのが良かったです。なるほどね、そこもテクノロジーの発展が可能にしてたんですな。
 この時代になると大砲ドッカンドッカンぶっ放しまくるわけで、戦場はデコボコの穴だらけ。仮に敵の前線を突破したとしても、その穴だらけの戦場をえっちらおっちら乗り越えて行くしかないわけですが、一方でこの時代はもう通信と鉄道なども普及していて、「前線突破された」という一報が入れば即座に別部隊が電車に乗って現地に到着、突破された前線をカバーして敵を追い返してしまうと。だから横に間延びしまくった前線でもなかなか突破されなかった、という話だそうです。へぇー。

 そんな知識がエロ小説のどこに役立つかって? さぁねw
 まぁでも、たぶん役に立たねぇだろうなぁと思いながら集めた知識1000のうち、1つくらいをたまに活用するチャンスが来ると脳汁がどばどば出るんですよw 作家ってのはそういう生き物なのです。


 他にも読んだ本あるけど、まぁそれはまた今度。
 ではでは。私はこれから自分へのお祝いにご飯食べてくるのだ!


   支援者さん限定小説の一覧はこちら

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

近況5/7 順風満帆とまではいかないけれど

 DL販売版『ルリとルナ』第二話、

黒字達成しました!

 やったぜ。

 第一話の時よりご予算をかけていたところへ、例のDLSiteクレカショックもあって、どんなもんかなーと思っていましたが、どうにか黒字で乗り切ることができました。
 これもお買い上げいただきました皆様のおかげでございます。本当にありがとうございます。

 あんまり活動の懐事情の話をされてもなぁ、という方もいらっしゃるかなと思いつつ。とはいえ、皆様はこうして支援サイトで私の活動に定期的にご支援いただいているわけですから。これも株主総会のようなものとお考え下さいw
 実際、イラストはじめ一部素材を外注して活動している以上、収支がマイナスばかりだと現状のクオリティ維持が困難になる、みたいなことにはなっていくわけで、大事な話でもあります。次回挿絵を何枚用意できるかとか、そういうところに関わってくるわけでして。

 まぁ、今回は情勢が情勢なんで多少赤字でもいいかな、と思ってはいたのですが、でもやっぱり気分的にキツいからね。良かった良かった。

 というわけで、今度は私にボールが渡った番でございます。また次回作をエロエロに、読者の皆様に良いオカズとしてお届けするべく、またバリバリ頑張る所存でございます。引き続きよろしくお願いいたします。


 そんなわけでDL同人作品2本目を無事発行した私は、小売店販売員なのでGW中は連日の仕事w ようやく1日だけもらえた休日で溜まっていたソシャゲシナリオを消化しようとするも、原神の伝説任務をやるだけで精一杯で、崩壊スターレイルのメインストーリーは触ることすらできない体たらくでした。
 いやもう、無理だよソシャゲ追いかけるのー。やることが多すぎる。
 そんなボヤきを残しつつ現在は支援者さん向けを執筆しております。ヒロインが年下のガキンチョに責められるの良いよねと言いつつ、お子さま関連の言葉が伏字になる環境でどこまで戦えるのか……むしろなんか伏字になりやすい題材ばっかりやってない?w
 というわけで、ではでは、また来週。


   支援者さん限定小説の一覧はこちら

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

近況5/3 私は諸君らの中の少数派に呼び掛けている

 2008年ごろ、こんにゃくゼリーが喉に詰まって児童が窒息死する事件がありました。
 これを機にけっこうな社会問題となりまして、当該商品は一時販売停止、その後国内では同製品のこんにゃく粉使用量を減らす措置が取られたほか、海外ではこんにゃく成分を使用したカップゼリーは禁止されております。

 ところが、毎年500件以上の窒息事故を起こしているにも関わらず、なんらの禁止も規制もされていない食品、というのもあります。
 ええはい。お餅ですね。特に正月三が日、高齢者の方のお餅による窒息事故は多発しております。
 後者の方が亡くなる方ははるかに多いのに、どうして前者だけが槍玉にあがって規制されたのでしょうか?

 ドローンや電動キックボードなんかも、危険性が取り沙汰され、かなりいろいろ規制されたり規制論が高まったりしておりますね。
 しかし一方で、毎年数千人が亡くなるほど危険なのに、規制されていない機械・乗り物もございます。
 ええはい。自動車ですね。
 実際、町を歩いていたら交差点とかで我々も立ち止まるわけですが、そこで目の前を通る自動車のうち一台でも、たまたま何かの間違いでハンドル切り損ねたら自分の命は無いって、そういう可能性のある場所に毎日のように身を置いているわけですよ。考えたらけっこう、現代の安全感覚から考えてあり得なくない? って思う。実際、登下校中の列に車が突っ込んだってニュースはたまに目にしますしな。
 たまに表垢で言うんですけど、もし自動車が21世紀に入ってから新しく発明されたものだったら、その危険性からめちゃくちゃ厳しく規制されて、おそらくこんなに広く普及しないだろう、って。あれが世の中でまかり通って政府から補助や推奨さえされてるの、明らかに「安全意識の低い時代に普及を成し遂げられたから」だと思うのね。

 危険度でいえば、そっちの方がはるかに亡くなる方も多いのに、なぜ規制されないかと言えば……これはまぁ簡単です。「それが無くなったら困る」という人、「それが無くなるのは嫌だ」という人が一定以上多いからですね。あとは「生まれる前から存在してるから、そういうもんだと思って疑問に思わない」とか。

 まぁね、ぶっちゃけ「規制」って、そういうモノなんですわ。


 タバコは現在、健康への悪影響が喧伝され、喫煙者の方はかなり肩身の狭い思いをされていることと思います。
 しかし、同じように常習性があり、多量摂取すれば間違いなく健康を害するという医学的データも完備していて、現に万人単位の国見がその過剰摂取のために健康を害して亡くなっているのに規制されていない食材というのもございます。
 砂糖と、油と、塩ですねw
 高血圧による脳卒中なんて、日本人の死因の上位、常連ですからね。
 でも、じゃあ「砂糖を規制します」「塩を規制します」って話になったら、賛成する人ほとんどいないでしょ。まず成立は不可能です。だって嫌だもん。私も反対しますわ。

 我々が何かを、社会的に問題があるからと規制する時に、純粋に「危険なものを危険な順番に」規制しているわけでは全然ない、ってことです。ある程度以上危険と言われたものの中で、「それが無くなったら困る」「それが無いのは嫌だ」と思う人の少ない、そういうモノが規制されてるわけですよ。
 そういう世間の好悪抜きに、純粋に危険なものを危険な順に規制していくとしたら、私たちはかなり早い段階で「砂糖たっぷりのケーキ」や「家系ラーメン」などを諦めて手放さなければならなくなるでしょうw

 まぁね、規制なんて、結局その程度のもの、ってことよ。


 でもね。ということはですよ。
 二次元エッチ作品の愛好者をめちゃくちゃ増やしていって、「それが無くなるのは嫌だ」「それが無くなるのは困る」という人が一定以上の人数まで増えたなら、二次元エッチを規制する流れは長期的に防げるかもしれないってことじゃないですか!!
 もちろん即効性のある解決法ではない。ないけど、もしいつか成し遂げることができたら、そこから先はかなり安泰ってことになるわけですよ。
 我々の世代では無理かもしれない。けど、次の世代次の次の世代の二次元愛好家たちが心安らかに、心配せずに二次元エッチ作品を楽しめるような世の中を作れるかどうかは、現在の我々がどんだけ良い作品を作ってファン層を広げられるかにかかっているのよ!!!

 実際、日本が諸外国に比べてマンガ・アニメの表現が自由にやれてるのは、先人たちが地道に市民権を得てファンを増やしていった、その結果でもあると思います。今や各自治体の議員さんの中でもアニメ・漫画に理解のある人はけっこうおりますしね。

 なのでクリエイターの人は頑張って良い作品作ろうぜ。読者さんも良い作品はどんどん拡散して、じわじわとファン層を拡大していこう。
 長期的には海外にもそういう理解者を増やしていきたいよね。なに、鬼滅の刃などをはじめとして、日本のアニメ作品なんかは今かつてないくらい世界にファン層を広げてるし、日本的なアニメ絵、二次元絵も見慣れたものになっていくから二次元エッチも拡散できる土壌は広がってるからな。今回、海外クレジットカードがシャットダウンされてしまったのは痛いけど……ま、文化、ミームの拡散はそれくらいじゃ止められないからね。

 ふふふ。世界を二次元エロで侵略していこうぜ!


 さて、そんな良く分からないテンションでお送りしております。
 今月の支援者さん向けですが、

 公園で年下の小僧どもにエッチ悪戯されちゃうシチュとなります。
 これも先々月のリクエストから派生した選択肢ですね。そこに自分が前々からやりたかったシチュを組み合わせて、まぁ結局私が好き勝手やる感じになりそうですが。
 頑張ってやりますよ。今月後半はいよいよ新シリーズも始めていきたいからね。気合入れるっス。
 よっしゃ、じゃあ今月もファイトだぜ!


   支援者さん限定小説の一覧はこちら

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事を検索