ハードゴア表現をメインにイラストを描いている、 渡里laboratory(わたりらぼらとりー)と申します!
笑顔とグロどちらも魅力的に描けるように日々精進中。
作中では、悲惨な状態となってしまうキャラクター達ですが、あくまで可愛く、綺麗に描くように心がけています。伝われ歪んだ愛!
FANBOXメインで活動していましたが、2022年11月にCi-enに引っ越してきました。
FANBOX同様バックナンバー制は使わず、1か月だけの支援でもそれまでに投稿していたコンテンツは全て閲覧できます。FANBOX時代のイラストも、以下の投稿よりまとめてダウンロード可能です。
https://ci-en.dlsite.com/creator/15845/article/757669
コンテンツとして、不定期にイラストを投稿していきます。
投稿から1年以上経過したものは、pixiv等で公開することがあります。
御支援を受けて実現したいこと
まず第一に今後もこのジャンルで活動を継続することです。
また極めてニッチなジャンルですので、せっかくなら価値を認めて下さる数少ない支援者の皆様と距離を縮められればと思います。
具体的には・・・
●不定期に制作方針についてアンケートを採り結果を作品作りに反映します。
●一定期間御支援を継続していただければ、ワンドロリクエストをお受けします。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
https://ci-en.dlsite.com/creator/15845/article/747402
●コミッション(有償リクエスト)をいつでも受け付けます。順番待ちが生じているときは納品まで時間がかかってしまいますが、興味があればお気軽にお声掛け下さいね。
・現在の受付状況➡11件待ち
・今ご予約いただいた場合の納期目安➡2025年5月中
●支援累計で1年ごとに記念イラストをプレゼントします。
●最高幹部の方へはバースデーカードをプレゼントします。
特典は以下のページにて説明しておりますのでご確認ください!
https://ci-en.dlsite.com/creator/15845/article/747402
(無料記事ですのでプラン加入前にご覧いただけます)
欲しい物リストを作ってみました、物資で支援してやるぜ!という方いらっしゃればお願いします!
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2H0WS7ZLN90MH?ref_=wl_share
頂いた支援を生かして・・・・
・2019年末より、大きくバイトの時間を減らして制作に充てられるようになりました!
★2020年より、専業として活動できるようになりました、モリモリ描いてます!
★2021年、2022年、2023年も引き続き専業で続けられています!
・制作補助デバイスの「Orbital2」導入できました!
・画力向上のための資料本を大人買いしました!(https://www.pixiv.net/fanbox/creator/40288301/post/700220)
・ねんがんの 液タブを手に入れたぞ!(https://www.pixiv.net/fanbox/creator/40288301/post/753573)
・イラストソフトを数万もする漫画向け版にアップグレードしました!(https://www.pixiv.net/fanbox/creator/40288301/post/855038)
・エログロノベルゲーム「終わりの森」作ります!(https://www.fanbox.cc/@watarilaboratory/posts/1059578)
・終わりの森、作りました!(https://www.fanbox.cc/@watarilaboratory/posts/1750129)
・ノベルゲーム2作目「シエラの冒険、破滅の洞窟」作ります!(https://watarilaboratory.fanbox.cc/posts/1841581)
・つよいパソコン買わせていただきました!(https://www.fanbox.cc/@watarilaboratory/posts/1947199)
・無停電電源装置を買わせていただきました!(https://watarilaboratory.fanbox.cc/posts/2264323)
等々、無形有形問わず活動を続ける大きな助けとなっていただいています。
★引き続き、作品を作るために声優さま、ライターさまたちへ依頼するための資金、ニッチジャンルで活動を続けるための資金として支援金を活用させていただきます!
注意!
掲載コンテンツの転載、再掲、二次配布を禁じます。
わたらぼオリジナルキャラクターの二次創作はご自由に!