【近況】2月になりました。

【4年目!】

支援サイトをはじめて4年目になりました。
Ci-enは昨年から開設しましたがこちらも長く続けたいと思っております。

昨年は後半色々ばたばたして大変ではありましたが支援者様のおかげで続けられています。
本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

4年目ともなりまして、差分付きイラスト以外に漫画形式も取り入れようとは考えています。
もともと漫画描きだったので漫画を描くのは本当にしたいのですが、作業時間も考えたりしないといけないので…(T∀T)
どうすればもっと早く描けるのかとか色々試している最中です。

描きたいことはかなりありますが優先度順に消化してるのでなかなかできないことが多いです。

優先度的にはこんな感じ

・支援サイトのイラスト作成
・ご依頼イラスト作成

↑この上は優先度同じ。今までこれしかできてない。

・支援サイトの一部をCG集にする
↑これをきちんと消化する!

・同人用の新規CG集
↑ラフで止まってる。

・漫画(同人・支援サイト)作成
↑ネタだけがたまってく。

・Twitterアイコン企画
↑どうせならフォロワー一万人なってからやろうかなと考えています。
まずはTwitter更新しないといけないけど… あまりつぶやいてないのにフォローしてくださって感謝しかないです。

・一般イラスト塗り・男性キャラ練習・別ジャンルの漫画描く
↑ネタと資料集めだけがたまってく…


この状況を打破しないと(;@∀@)いや、ほんと死ぬまでに消化できるよう頑張ります。


【近況】

先月、身内が亡くなりましてその関係で作業の時間が想定より少なかったのですが、締め切りが確定しているものは無事納品できました。
イレギュラーの身内の頼み事のポスター作製もしてたため、イラストはあまり描くことができず完成品は4枚くらいかな…(差分は相変わらず全てに作っているので時間かかっています)

それもありまして、先月更新するといっていた過去絵のメイドさんとトイレ拘束の投稿ができていないのでこちらを今月に更新したいと思います。申し訳ありません。

身内関係のことが色々落ち着きはじめて下旬では、
朝の4時くらいまで作業→2,3時間寝て朝起きて家のこと+30分くらいの外出用事→
帰宅後引き続き家のこと→10時くらいから絵の作業、眠くなければ日中ぶっ続け、眠かったら昼寝→夕方まで絵の作業→夜10時以降絵の作業~朝4時くらいまで

というまとめて寝たいのに眠れない状況でしんどかったのですが…なんとかなりました。
多分、朝の寒い時間帯に外出用事があったのがよかったのかなと。
歩いてるとすんごい眠いのがなくなって覚醒して作業できるくらいの状態にはなっていて。
ただ、この用事がなければ普通にまとめて寝られてるんですよね(;@ω@)
最悪、家のことなんて昼寝後にでもできるし。
寿命縮めてそうで二度としたくないです(;`@ω@´)

1月末、2月初めは家族にわりと迷惑かけちゃったので(眠すぎてごはん買ってきてもらったりした。協力的な家族で助かります)
2月はもう少し健康的に過ごします。


Skebは全て納品しました。リクエストありがとうございました!
いつもより遅くなってしまってご心配おかけしたかもしれません。すみません。
次の募集時期ですが現在作業中の依頼絵がある程度終わってから…うまくいけば春から初夏ごろにと思います。


【1月にやったこと】

目標を書いたっきりだと目標は達成できないので、月初めの記事に先月やったことを書こうと思います。

■CG集販売
1月はskeb優先のため特に作業はしてません。


■Twitter少し頑張る
Twitter用に新規のイラストは無理でしたが、skebを描いたら描いた報告とともにイラストを投稿しました。
つぶやきは本アカでは相変わらずしてないですが;


■いろんなインプット量を増やす
色、明暗などを意識して気になるイラストを見ました。
エロく見える色や絵としての映えを意識して、実際にこれくらい明暗をつけるとよいとか勉強したことをイラストに少しずつ反映させました。

また、筋肉のつきかたをもっと勉強したくて、

以前から欲しかったこの本を支援金で買いました。ありがとうございます!
早速この本も活用し絵に活かせていると思います。


■絵を早く描く、エロく描く
色塗りは毎回同じ塗りでなく部分部分で新しい塗りを取り入れるように意識しています。
その中でスピードが速くなったかなと思った方法が
ボンデージなどの黒い革の部分をレイヤー3枚で塗るというもの。

以前は大雑把な影ありのグレーベースに、乗算+オーバーレイ(黒のもとになる色)、加算発光+スクリーン(光の色)が主な塗り方でしたが、
べた塗りのベース(色味が少しだけついてるほぼ黒)+加算発光(光の色)+グラデーションマップ(オーバーレイで不透明度を下げたもの) で塗ることに。

明暗を光の加算発光レイヤー一枚で表現する感じですね。グラデーションマップはほんのり色味を追加する要素です。

加算(発光)レイヤー一枚で全て光を表現しないといけないですが、無心になって塗れるので楽しいです。


【2月以降の投稿予定】

■Skebボディハーネス拘束バイブ責めシナリオA(4日ごろ)

■Skebケモミミ ラバー制服・ラバースーツ拘束(5日ごろ)

■同人のアレ(10日前後)

他、過去イラスト2作、既存のイラスト差分や渚シリーズ続きや突発イラストなど状況次第


以上です~(@ω@)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索