浩田島国 2023/02/13 13:30

『必殺!恐竜神父』を見たよ。

日記
・日曜はTOKYO FES Feb.2023にお知り合いが参加したのでビックサイトにお手伝いに行ってました〜。
一年ぶりに同人イベントに行ったなー!あったかかったのでよかったです。

・「必殺!恐竜神父」を見ました。

以下ネタバレあり感想

冒頭になにが起きるかTwitterで見て知ってたのにあまりにスピーディーに起きたから大爆笑してしまった。そっから車で中国にたどり着いたと思ったら五分で帰ってきたのもびっくりした。リアリティとか、整合性とか、キャラクターの感情の動きに説得力を出そうみたいなものはハナから捨ててる作劇の映画だ。
恐竜の力があるのに途中のダイジェストでフィジカルを鍛えてるのもよくわからなくてウケる。
神父様の過去回想が挟まれてこれ意味あるのかな…と思ってたら最後まで特に意味なかったのもすごい。死亡フラグ立てからの即回収をそのまま映像にしたかっただけかもしれない。
終盤敵の一人が急に主人公の弟だったことが明かされる唐突さ対して、実はやたら笑うシーンに尺を取ってきてたのが『家族団欒からはみ出していた弟が兄から笑顔を奪い取って自分が笑いたかったから』だったことを明かして「そっちの伏線はちゃんと回収するんかい!!!」と突っ込まざるを得なくされるとこもお見事。
キャロルが死んだ時はちょっと悲しかったので超絶ご都合主義で無事だったのはよかった。この無茶苦茶展開で真面目に死んでたらおかしいもんな…。
むちゃくちゃやることがわざとらしすぎないのには作り手のバランス感覚というか、センスを感じたな。
人が見てるところみたいタイプの作品なので人に積極的におすすめしたい映画。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索