深海工房 2023/11/28 07:36

カットシーンのデモを作ってみました!

ご挨拶とお詫び

おはようございます!
深海工房です!

いつもは毎週月曜日20:00の更新なのですが、
コミケの準備やら何やらで
少し遅れてしまって申し訳ありません…(´;ω;`)

カットシーンショート動画

今週の更新はオープニングムービー用のカットシーンを作ってみたので、
そちらの公開となります!
まずは動画をご覧ください!

如何でしょうか?
短いですが、
基本的にはこれぐらいのクオリティでムービーを作る予定です!

こちらのカットシーンを先行して制作したのも、
クオリティラインを規定する為でして、
かなり時間は掛かりそうですが個人的には満足の行く出来になりそうです!

今後の動き方について

さて、これで

オープニング、SDキャラ、キャラデザ、スチルと
それぞれの項目におけるグラフィックの基礎方針は固まってきましたので、
いよいよ本格的に中身を作る準備が整ってきました!

大きなフェーズとしては現在は「企画段階」となりますが、
その内訳として
・企画、検証 【済】
・コンセプトアート 【ほぼ完了】
・シナリオプロット・仕様策定

の内の2段階目がほぼ完了したので、
年内を目途に
シナリオプロットと仕様を同時進行で作って行きます!


改めて、現在予定しているリリースまでの各フェーズと
進捗状況のまとめとしては以下のイメージです!


緑=完了
オレンジ=着手中
赤=未着手


【①企画】(~2023年内)
企画立案、検証、コンセプトデザイン制作、シナリオプロット・仕様策定
【②評価版】(~24年4月)
(とりあえずシステムは実装したバージョン)
開発環境立ち上げ、変数・コモンイベント等の枠の設定、
仮UI実装、検証用マップ構成、仮バトルシステム実装、ゲームサイクルに関わる各種システムの仮実装
【③α版】(~24年10月)
(チュートリアルの範囲までは本番想定で実装し、
他箇所についても仮のものを含めて実装したバージョン。
FIX後に一度デバックを行います。)
【④β版】(~25年5月)
(ほぼ完成データ。デバック前までの状態。)
【⑤マスター版】(~25年7月)
(製品データ)


と、こんな感じで
進捗率は全体の0.5%といったところでしょうか…!
真っ赤っかですね…!😅

とはいえ今のところは計画通りに推移しているので、
引き続き毎週の進捗報告でウォッチして頂けると幸いです!

以上、深海工房でした!👋

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索