XO_PROJECT 2023/06/30 20:47

進捗状況3「汝の隣人を愛せよ(意味深)」

ご挨拶

まいどお世話になっております。
ekusです。

今週の進捗状況報告のお時間です。

家畜 実装完了

先週までお伝えしてきた家畜魔獣に関する機能は一通り実装完了できた感じです。


搾乳や産卵などの 特殊プレイ 牧場経営を楽しんでもらえるかと。

村人との交流(実装中)

これまでの記事を見ると
「ハハァ~ン? このゲームは牛娘や鳥娘と××するゲームなんだな」
と勘違いされそうですが、違います。
どちらかというと村の娘たちと仲良くなって産めよ増やせよがメインのゲームのつもりです。

というわけで現在モリモリ実装中の 村人との交流方法 を紹介します。


ゲームの舞台となる山間の村には20人の住人が暮らしています。
プレイヤーは村人たちを訪ね、話しかけることで親交を深めていくことができます。

プレイヤーが村人にできることは主に3つ。
●「雑談」
 文字通り雑談をします。好感度が少し上がります。

●「プレゼント」


 一日に一回、村人に贈物をして好感度を上げることができます。
 特に牧場の作物を使った料理などは喜ばれることでしょう。
 ただし、村人には好き嫌いがあり、好きなものほど大きく好感度が上昇し、嫌いな物だと上昇しません。 
 
●「子作り」

 村人を子作りに誘います。
 十分に仲良くなっていれば快く応じてくれるでしょう。

交流イベント

また、好感度が一定値を満たすと 「交流イベント」 が発生します。


選択次第では好感度が大きく上昇し、関係を深める機会になるでしょう。

仲良くなるコツ

村人と仲良くなるにはとにかく話しかけたり、好物をプレゼントすることが重要。


情報画面で確認できる好き嫌いやスケジュールを参考に、
股を開いてくれるまでストーキング 親睦を深めていきましょう

最後に

・・・といった感じが今週の進捗報告になります。
割とやることが多いゲームになるので、こういった紹介記事でゲーム内容がちゃんと伝わっているのか不安になりますね。

もし記事を読んで感じたこと、意見、質問、要望などあったらコメント・メッセージ送ってください。いつでもウェルカムです。
それではまた!

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索