投稿記事

文目茶/文目茶井屋 2024/01/20 17:05

1/20 今週の進捗と来週の予定52

日曜は忙しいので土曜の週末報告記事

今週の進捗

今週でモブショタ完成ならず…
色塗ってベイク。
フル装備2パターンモブショタ



髪型も微妙に変えた2パターン。
まあモブですしこんなもんでいいでしょ感。
まだ調整が甘くメッシュ破綻が見られるので後で調整。
使えそうなシェイプ

Hな動画用なので当然の仕様。
でもこのままだと、動かすときに困る破綻があるので、
はだけた状態の服メッシュも制作するように計画変更
今週でモブショタ素体は製作完了予定でしたが、断念。

来週の予定

先週も書いたかもしれないけど、モブショタ素体の方でベースを確立して大人素体に流用したいので、やることすべて盛り込まないといけない。
H用の、はだけた状態は必須なのだ。
シェイプで弄って調整していたけど…、動かすなら新たに作ったほうが破綻に悩まないと考えて計画変更。
来週は、はだけた状態の服を用意します。
また色も塗り直しですが、そこまで苦戦しないと思います。

ショタのtntnも作り直す予定、前の奴はモザイク前提で簡易過ぎた(それでも十分だったと思うけど)
来週はそこまで終わればいいかな、まだ今の忙しさになれない。

あれこれ

今週は雪に降られ、明日は雨か雪か
最近眠りが浅く、夜中に何度も目が覚める。
昼間眠くはないけどね。夜すぐに眠くなる。
腰に違和感、健康でありたい。
明日が不安なので早めに週末記事を書く。
この週末で、はだけた服メッシュができると楽。
塗り直しなど難しくないけどメンドイ作業は詰まっている。
まあ作業方針が決まっているだけ、手探りよりはるかにましでコツコツと進める。

来週記事までに服とtntn製作完了して大人素体に作業移行できればよいが…。


今年も不安だらけなスタート、計画遅延。
焦らずコツコツと進めていきます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

文目茶/文目茶井屋 2024/01/14 15:08

1/14 今週の進捗と来週の予定51

もう転ぶぞ

今週の進捗

年末Hな衣装完成から、もう年始しんどくて小物製作に逃げる。


定期るみゃも。
ちょっとね、毎月続けてきたルーミアの日も厳しいかなって。
急にやめるかも。

まあチルノちゃん素体が完璧になったら、毎月チルノちゃん定期になりそうですが。
やること多くてねえ、それもどうなるか不明。

残りの作業は
チルノちゃんの顔改良、簡易モブ2~3人(カオナシ)、町整備(製作済みの八百屋、菓子屋、屋台2種、蔵、門、長屋を並べる)

どれからやろうか悩みつつモブ製作(竿役)に逃げました。


どの程度にするか悩んでる。
理想の竿役とは…?よくわかんないっす。
とりあえず子供2パターン、大人2パターン以上用意したい。
服も簡易な着物で、色や柄違いでパターン増やそうかなと。

現在、子供ボディメッシュ完成、仮着色完了、着物メッシュ完成。
子供ボディはチルノちゃん素体から荒く削り出しで済んだので、今回はそこまで作業してない。大人は体格が違うので作業量が多いはずです。

でも半脱ぎのことを忘れていたので、どうしようか迷ってる。
簡易的なものだけど、着物のメッシュは難しいから頭が痛い。

来週の予定

来週は着物の着色をしたいけど、Hする時の半脱ぎをどうしようか考え中。

そこら辺のやり方を確立しておかないと、大人のモブ製作で困る。
何とかしましょう。
来週でモブショタ素体完成させたいけど、すんなり決まるかどうか。

あれこれ

あっという間に週末。
乏しい成果。
腐る。

寒いから腐らない。
暖房つけて腐ろう。

モブの着物作って思ったけど、チルノちゃんのもほしいなあ。
次の動画には予定していないけど、ゲーム作ったりもしたいからねえ。
できるだけ流用したい。衣装もあればあるほどいい。
でもモブとは構造が違う。
今回は練習と割り切ってモブの着物作る。

モブはほんとどうするべきか、寄生獣コラのミギー意見を全面採用するべきか。
目は面倒だからね、髪型と服で個性だすかな。

下駄以外にも草履作るべきか。それっぽく個性だしたいし。
大人はハゲでも作るか。
意外とモブも難しいな、ただの竿役なのに…。
女の子は作っていて楽しいけど、男はね。

人間だもの

今年は愚痴なのかもよくわからないテキストが記事をしめそうです。
プロフも古くなったし若干変えておこうかな?

書いておかないと忘れる。
忙しいけど、今年も毎週できるだけ記事を書いて、みんなの暇でも潰せれば幸いです。

今年はHな動画つくりてぇ~。
よろしくお願いいたします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

文目茶/文目茶井屋 2024/01/06 17:29

2023年振り返り記事【去年の進捗と今年の予定 後編】

※この記事は後編です。前編からどうぞ。

去年の7月


理想から遠のく、もどかしさ。
顔が…顔が定まらない!
(´・ω・`)「どうすりゃいいのさ」
たまらず私は逃げ出した。

顔改良作業を途中で諦め、体の影などを含めた調整を始めた。
7/23の記事はちょっとこの記事そぐわないのでJPGはスルー。
影もそうですけど、何事も初めは派手に大袈裟に余裕を入れてから、緩めていく。
足元から影調整、こんなもんかな程度の気分で調整。
そして上半身に差し掛かり、問題の胸に。

7/30の記事は濃密だ。


※多いので一部だけ。
先代素体の不満点を払拭した、新素体の胸の可変性。
数ある週末報告記事の中でも、見ごたえのある記事と言える。
顔改良作業から逃げた先で、尊い成果を得られた7月。
7月、顔面崩壊、体の影上半身まで完了、胸ボーン・メッシュ改良のち完成

去年の8月

地獄の8月
なんと8月は週末記事を二つしかこなせていない。進捗も成果もお察し。
9/3の記事にて遅れて8月の総括をしている。



過去記事にて、8/7
チルノちゃんのベースの眼つきをどうするか悩んでる。
丸、たれ眼、吊り眼、一通りそれっぽく作ってから基本を決める。
ジト目や、閉じた目はどの道必要。

8/20
なんとか復活、1週間ほど音沙汰無くて申し訳ない。
デキが気に入らず作業の巻き戻しに苦しむ。
進捗進みません。

8月の記事は苦しみに満ちている。
『顔面決まらないと、Hな衣装製作に移れない』
という焦りもあり空回り、作業は進まない。

9/3の8月の振り返りにて
『方針としては~』からなる長々とした自分なりの答えが出たようだ。
長すぎてここにはコピペできない
それでもようやくメッシュはいい塩梅になったかと思います。
後はボーン操作を詰める次第。テクスチャはこれでいいか謎。
チルノちゃんのいい感じの表情を模索しますん。

8月の成果は少ないが方針を決めてからの歩み、9月の進捗は多少の改善がみられる。
8月完成無し、顔のメッシュ改良、多くの失敗から方針が固まる。

去年の9月


方針が固まり生きた表情が製作しやすくなる。
過去記事にて
9/11
目元もそれなりのデキ。
納得できた気がする錯覚を得たので、騙されているうちに次の作業に移る

意識して作業の見切りもつけ、作業も回り、進捗も進む。

ただ9月から環境な変化が始まり、不安から、
私事ですが今月から環境が変わり始める予定です。
年末まで忙しかったり記事更新が安定しないかもしれません。
今週も身内の手伝いなど予定が立て込んでいます。
ただでさえ予定が信用ならない私の進捗がどうなるか不明です。

と予防線を張った。

しかし、案外何とかなり、作業進捗には思ったより影響は出ず、
実際に影響が出るほどヤバかったのは年末あたりからでした。(今もです)

9/23


ベース、Hな眼つき、やや吊り眼、ジト目よく使いそうな目元は網羅。
それぞれの目元に6パターンの眉用意してあるので、微妙なリアクションも対応可能。
口元は前回モデルのポーズを改良程度で7割ほど作業は済んだ。
更にHな感じの口元パターン、発声時の口元パターン(母音用)追加完了。
目元、眉と組み合わせると20パターンを超え

ようやくまともな成果となりつつ、
納得がいくまで作業を続けるなら終わりが見えないから、既にHな衣装製作に移った、と
理想に近い作業ムーブできている。

もちろんこれが顔の完成形だと思っておらず、『表情を一旦諦める。』というモチベ維持の判断で動けている。

そう動けたのも、表情がある程度のデキにまで引きあがったからだろう。
無論、今現在の理解としては、まだ納得の出来ではなく改良前提なのだが、
それなりの質の数あるパターンを揃えることができたため、後の改善は微調整で済むはずだ、という考えは変わらない。

もちろんその微調整はものすごく時間がかかるだろうが、時間を空ける大切さを知っているので、すんなりと次作業に移っている。

まあ逃げには変わらないのだけれど、気分よくHな衣装製作に移ることになる。

9月は空回りが減り、作業自体の質が引きあがった月でした。
9月、これからの改良前提だが、目元口元ポーズ仮完成。

去年の10月

『表情製作の砂漠から帰って来た!(逃亡)』
10月の記事は生き生きしてますね。



なんとHな衣装仮メッシュ3つともほぼ完成しています。
後で大幅改良したものを含みますが、この基礎の仕上げと作業の移行含め、中々優れた作業進捗でした。
もちろん考えていたアイデアや方針がすべてうまくいったわけでもなく、変更したこともたくさんありましたが、変更や見切りなどが素早く対処され、実に良い進捗でした。
ただ進むだけでは無しえないアップデートができたと思います。
同時に基本衣装の粗も見えてきたため、大規模改良を計画。

しかし、大満足のまま終わらせない世界の意志が!魔女の一撃が!

突然の負傷、来月の進捗が危ぶまれる事態に!
10月、3つHな衣装メッシュ完成。

去年の11月


体の痛みからか、進みは遅い。
しかし、じっくりと基本衣装を見直せたのは良かった。
出来た物を壊してしまう虚しさと、理想に近づいていく喜び。
あらためて、時間をおいて振り返る大切さを感じた月です。

シワや影の手法を学び、Hな衣装のほうに知見を注ぎ込める。
理想的な進捗となりました

もっとも、仕上がって来た衣服と比べ、微妙な顔や髪の出来栄えが浮き彫りになり、
また思い悩むことになるだろう未来が見えた、そんな11月。
11月、基本衣装大規模改良のち完成

去年の12月



慣れが進む。Hな衣装、続々完成。気持ちいいね。
でも年末に近づくほど予定がヤバかった。(今もやばいけど、落ち着いた)
何とかなるもんだね。
12月、3つのHな衣装改良、塗り完了、すべて完成。
忙しい中でのこの進捗具合は、自信に繋がった。
作業の終わりが見えてきた!
過去記事にて、
チルノちゃんの顔改良、簡易モブ2~3人(カオナシ)、町整備(製作済みの八百屋、菓子屋、屋台2種、蔵、門、長屋を並べる)
もう少しでHな動画撮影を始めることができる。

この思い通り、予定にぬけが無いか意気揚々と振り返り記事を製作することになったわけです。そして、

『来年はまた一つ以上は動画完成させたいね、ゲームも作り始めたい。』

(´・ω・`)「……」

(´・ω・`)「今年はもっと頑張ろうね

結論、まあまあ頑張ったけどまだまだ。
でも、慣れると12月みたいに進捗スピードも仕上がるわけで、
今年もコツコツ作業進めて、マメに記事を書くよ。

(´・ω・`)「今年もよろしく、パソコンが急死しない限り、音信不通にはならないよ」

(´・ω・`)「肉体は、健康は…もうわからないんだ自分のことが」
今週末の『今週の進捗と来週の予定』記事はありません。
(´・ω・`)ノシ「また来週」

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

文目茶/文目茶井屋 2024/01/02 22:25

2023年振り返り記事【去年の進捗と今年の予定 前編】

普段はほぼ毎週、【今週の進捗と来週の予定】という記事をあげています。

今回は一年の振り返り記事です。
正月時間がある方が時間を潰せると幸いです。
時間がかかりそうなので前編後編に分けておきます。

去年の進捗

Ci-enでの活動を始めたのは


一昨年の11月、DLsiteで初めての作品を登録して流れでこちらも。
プロフにかいてあるとおり、活動している他サイトやTwitterで載せにくい
Hな進捗供養のために記事を始めました。

あれ?未だにHな動画貼れて無くね?

振り返ってわかる新事実。
まあ、製作中のHな素体を貼って来たからセーフ、と思いたい。

次の作品(たぶんHな動画)を制作するための準備から記事がスタートしました。

一昨年12月


※振り返りの為、既出のJPGを一部のせていきます。
次の作品の、『ふんわりとした構想』に導かれ、小物製作から始める。
実際には、『新キャラ素体』を勢いのままに製作したかったのだが、
前回の作品の長い動画制作作業で3Dモデルのメッシュ弄り作業から遠のいていたので、次の動画で使いそうな小物モデルから慣らしで製作作業。
納豆汁、小松菜、ニンジン、ネギ、ケーキ、製作完了。

なお、2022/12/25 の記事に

『来年はまた一つ以上は動画完成させたいね、ゲームも作り始めたい。』

などと述べており…。

すまんかった。
全然時間が足りないね。作業自体は割と進んだと思うけど。
これからすべての記事を振り返って結論を出しましょう。

去年の1月


次の作品の構想に沿って、屋台やその料理、野菜を制作し始めた。
38度の熱が出たりしたようですが元気そうですね…。
今じゃ熱が出なくてもしんどいのに。
1/29 今週の進捗と来週の予定8の記事を見ると、
『今週からチルノちゃん製作始めたかったけど、最強寒波に負けました。』
などと、逃げ癖が発動。
『ボディが一番大事なので無限に時間がかかる可能性がある、キリがいいとことか存在しない。』
懸念は当たっていた模様。

稲荷ずし、天麩羅6種、煮売り屋台、天麩羅屋台、大根、カブ、ゴボウ、製作完了。

去年の2月


定期のルーミアちゃんに味を占めたスタイルを確立
でもこれは毒だ。

2月は進捗が悪い感じです。
新キャラ素体を一から製作し始めたから、記事に貼れるほどの物がなく困ったようだ。
一から素体製作は3回目なんだがなあ、前回モデルの不満点を解消して、理想にモノを完成させる…センスのない私には中々厳しい作業。
2月は胸製作にご執心。
ボーン操作だけで貧乳も巨乳も違和感少なくカバーできる雛型モデル
そんな理想を追いかけていた。
取り替えず完了したようだが、この後もだいぶメッシュを改善改善繰り返した記憶。

なお、過去記事にて
『小物だとすぐ成果が出るからモチベを保てるけど、キャラモデルは神経使って疲れるね。
記事も寂しくなっちゃうし見てくれる人もつまんないよね?』

そんなこんなで2月は、エピソード、私の同人活動の始まりなどの話ネタを2話掲載して凌いだ。
続きは未定である。

板チョコ完成、妖精モデル製作開始する。

去年の3月


花粉症シーズン突入、大苦戦
小物製作は精神回復薬。
妖精モデルのメッシュ製作に大苦戦、足とスカートの連動に苦心する。
上のが月末の成果だが…後々このメッシュやボーン構造は不採用になりました。
この一月は無駄だった?
そうでもない。作り直した今のスカート構造はこの失敗が無ければたどり着かなかった。
Hの時、めくりやすいスカートを…その思いが結実する。

なお過去記事にて、
『まあ今までの作業はすべて前座で、これからの頭部製作とテクスチャ製作が、モデルの見栄えの9割を左右するので、無限に時間が溶けます。』
作業の遅れで計画がズレていく焦り、まあそもそも計画が甘いだけなんですけど。
そんな3月。
餡団子串完成、体が終わり、妖精モデル製作は服に作業を移す。

去年の4月


とりあえず服の仮塗をした。イメージつかめるようになったね。
まあこの服のデザインは5割ほど変更することになりますけど…
あの時はこれでいいと思ったんだ。時間を空けるとね、ダメダメに感じる。
癒し。
菓子屋の商品製作したり精神を癒しながら

初回完了
出来たそばから気に入らないが、改良前提なので気にしていなかった。
なお未だに顔を悩んでいる。
過去記事では、
『まあまあ頑張ったよね今月?一応、チルノちゃんっぽくはなった。
納得いくまで長いし、同じ作業行ったり来たりは辛い。
建造物制作に移るほうがモチベも保てるのよ。』

とチルノちゃんの改良は後回しにして、建造物制作に逃げるのであった。


仮とは言え、この間抜けな顔よ。センスの無さがわかるだろう?
まあルーミアちゃんの時も
手前が2代目
まあこんな感じでスタートしたから、いずれまともに改良できると信じた。

息抜き小物、饅頭3種、串団子3種、おはぎ3種完了。
チルノちゃん素体、とりあえず仮完了、今後の改良前提。

去年の5月


過去記事にて
チルノちゃんの顔が永遠に決まらない。
ルーミアちゃんの時も落ち着くまでだいぶかかったね。
今月中に、いい感じに仕上がるとよいのだが。
羽の着色は正解がわからない、服の影も加減が不明。
チルノちゃん本体と一緒に手直しし続ける、そんな5月。

5月初めからそんな感じ、建造物製作に逃げるわけです。
上手くいかず作業が巻き戻しになりモチベが壊滅していく。
「定期通院必要なし」のおかげでメンタルセーフ。
進捗は遅いが古びた八百屋外観が出来上がりつつある。
町屋は結構苦労したね。構造や間取りを途中で変更したり、一進一退苦労した。

小物製作というか建造物の備品製作と建物製作、八百屋進捗7割くらいかな?
前回動画で作った長屋の備品なども流用したので、意外とサクサク。

チルノちゃん素体は全然進まなかったようだ。

去年の6月

面倒臭いチルノちゃん改良から逃げるパワーでザクザクと建造物完成ラッシュ。



町屋の雛型が出来上がる。古い八百屋モデル。
その勢いのままに、


撮影のためには多少の改良は必要だと思われるが、キレイな菓子屋モデル。
そしてチルノちゃん改良に戻ると見せかけて…

簡素な蔵と門も完成
逃避パワー恐るべし。

だがしかし、

過去記事にて、
まあここからが長い
みかけの9割作業終わってからが異様に辛い。
デキが納得いかない、気に入らない。
センスを感じない、自信がない。
いっそのこと出来損ないのすべてを消したい。

そうここからが地獄なのだ…終わりの見えない巻き戻し作業が始まる。
もうチルノちゃん改良作業から逃げることはできないのだ。

6月で次の撮影に必要な小物9割以上完成、撮影用に配置や微調整するだけです。
なお素体モデルは別枠

次の主役、チルノちゃんの完成度を高め続ける作業が始まった。

※記事前編はここまでです。後編に続きます。
後編は週末になると思います、普段の週末記事は忙しくて厳しいですので。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

文目茶/文目茶井屋 2023/12/31 11:53

12/31 今週の進捗と来週の予定50 (2023年最終記事)

がんばる
これからも

今週の進捗

Hな衣装3着目ベイク完了


全体図、センスが無い自分にしてはまあまあ。
動きがつくといい感じになるかと。

拡大
しわ、影、透け、他の衣装で慣れたおかげで案外うまくできたと思う。

貧乳、巨乳
テカリのある生地なので、割と違和感少ない。
よくよく考えたらおかしいけどそれっぽくて良い。
ポーズいろいろ


透けスカートの連動もまあまあ。
おっぴろげも対応。
ギリギリの丈から、ペロンとめくれる。

けっこう頑張ったよ。
むくわれたデキ。

来週の予定?

来週というか来年ですけど。
流石に忙しいので作業進捗はなさそう。

年始に1年の振り返り記事を出せるようにしたいです。
元旦~5日の間に出す予定です。

来年の抱負とかもね。

あれこれ

年末年始しんどい感じです。
休める人は休むべきです。

来年、年始の振り返り記事にて、つらつら振り返るのでこの記事は書くことがもうない。

Hな衣装3着完成してよかった~、と達成感で心を満たしたまま今年を終えるつもりです。

まあ後必要な準備は、チルノちゃんの顔改良、簡易モブ2~3人(カオナシ)、町整備(製作済みの八百屋、菓子屋、屋台2種、蔵、門、長屋を並べる)

もう少しでHな動画撮影を始めることができる。
できるできる。

はよ。

時間をくれ。

来年もよろしくお願いいたします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索