むるぽいんた∅ 2023/07/11 01:14

#8 「トロぴく」

こんばんは、むるぽいんた∅です。
サークル主がしばらく別件 (夏コミ関連の作業とか) に追われており、制作や記事更新が滞っておりました、申し訳ありません。

そういうわけで、今回は進捗報告というより、ちょっとしたお知らせになります。


ファン(?)アートタグ

突然ですが、Twitter上で しみトロのファンアート投稿タグ「#トロぴくを新設しました!
https://twitter.com/4ksv_/status/1672597018806726659

「制作始まったばかりの同人エロゲのファンアートなんて一体誰が描くねんw」 という話ですが、当然ながら主に制作陣内部の人間が自分たちで勝手に描くだけです。


ゲームに本実装するイラストこそ 特に暇な 少数精鋭のメンバーで全てを賄う予定ですが、そもそもしみトロの制作スタッフはほぼ全員絵描き というのは以前ご説明した通りです。

その スタッフたちが自由に描いた落書き 等を、気軽に公開できる場を設けたい! と、そういう感じのノリです。元々うちよそキャラ集合ゲーですし、お互いのオリキャラを描き合うタイプの交流って楽しいですからね。

スタッフによる作品は、一部このCi-enでもご紹介できたらなと思っております。


結局何が言いたいかというと、このハッシュタグを覗くとスタッフによるイラストが見られるかも、ということです。

もちろん、外部の方による(本来の意味での)ファンアートも大大大歓迎です。
そういうのをいただけるような魅力的な作品にしていきたいですね。


ただし、「#しみトロ」ではなく「#トロぴく」のタグがついている画像は、スタッフが投稿していたとしても、あくまで公式二次創作に過ぎません。
ゲーム本編と異なるデザインや設定、シチュエーション等を含む場合がある点にはご注意ください。

それこそ上で引用したやつとかはゲーム本編と微塵も関係ないです。捏造。


未公開キャラについて

さて、続いて「上のツイートに映ってる2人組は誰なんだよ」というお話なのですが。


7月現在、紹介記事に掲載済みのキャラクターは、主人公4人のみとなっています。
つまり 現時点では普通に未公開のキャラ ってことですね。

本当はもっとバンバン出して行きたいものの、立ち絵を担当する私の力不足で遅れている状況なのが申し訳ないです……。


とはいえ、せっかく色んなキャラが登場する予定なのに、主人公組のファンアートしか投稿できないのはもったいない!
特に、生みの親が自分ちの子を出せない~という状況は困りものです。

そこで、この「#トロぴく」タグには、未公開のキャラクターだろうが関係なく色々載せていく感じになるかと思います。

もちろんネタバレにあたる重要な情報は伏せることにはなりますが、正式公開に先んじて、魅力的な登場キャラたちの存在を知ることができるかも しれません。


……で終わるのもアレなので、いっそこの機に登場キャラの名前だけ一部公開しちゃいますね!!


登場キャラと、その陣営


最終更新: 2023/10/11

……キャラ多すぎんか?

この中から探すのも大変でしょうが、さっきのツイートに映ってた2人組は「スギナ」と「リオン」っていいます。
序盤の重要人物なので、覚えてもらえたら嬉しいかもしれません。


主人公組4人を中心とした物語なので、他の子はあくまで脇役キャラ……なんですが、少なくともここに載ってるキャラは全員何かしらのサブイベントでエロい目に遭う予定なわけです。

特に、黄色枠のキャラは、シナリオ序盤でエロイベントが発生する ことが既に確定している子たちになっております。現時点では序盤の敵ボスが対象って感じです。
ゲームのプロトタイプ版でHシーンが見られちゃうってことですね。

こつこつイベントを制作していく予定ではありますが、マジで大変だこりゃ……。


さて、主人公組以外のキャラの大半は、味方陣営である「」か、敵陣営であるモンスターの研究組織「メルヴィレ」のどちらかに属しています。


敵組織「メルヴィレ」

しれっと敵組織の名前とかいう重要めな情報もこのタイミングで公開しちゃいましたね……いや別にそんなに重要ではないか。

ちなみに例によって最近ようやく決まった感じです。


研究部門が(大きく三つに)分かれていたり、各部署を取りまとめる幹部がいたり、横にも縦にもそれなりに"組織"らしい関係を築いているみたいです。
言うてこの子たち年齢が年齢がですし、上下関係とかの雰囲気は学校の部活くらい?のもんですけどね。

三つの研究部門は更に三つずつに分かれていて、その九つがモンスター等の分類に対応していたりします。植物とか機械とか、そういうの。


あと、ここに載せてる以外にも、(自ら志願して) エロモンスターの実験台になってるモブ研究員たちとかも登場するかもしれません。


「村」

前回の記事でご紹介した通り、組織外の人間たち (要するにエロモンスターの被害者側) が生活を営んでいる集落になります。

食料を集めてくる子、生活に役立つ道具を作る子、「こんな状況だからこそ女の子はオシャレを忘れちゃダメ!」と可愛い服を仕立てる子……。
それぞれの得意なことで色々と役割分担をしつつ、助け合って暮らしているようです。


味方陣営とは呼びましたし、実際に主人公たちの冒険の拠点にもなるんですが、別に「打倒エロモク組織!」を掲げて対抗するための集団というわけではありません。
どちらかというと、単に モンスターから隠れ住む安全圏を確保 しているイメージでしょうか。


"霧"に閉じ込められて故郷に帰れないなりに、新しい仲間と一緒になんだかんだ島でのスローライフを謳歌している子も多そうです。



取り急ぎ作成した表ということもあり、スタッフやゲストによる設定画をそのままアイコンに使っていたり、そもそも登場キャラがこれで全員じゃなかったりするので、今後 こちらの一覧表も随時差し替えていく ことになるとは思います。

↑まだキャラ増えるんかい


また、「しみトロ制作スタッフ一覧」の記事内で、各メンバーがどのキャラを担当しているかの情報を一部追記しております。

興味がある方はぜひそちらをご確認ください!


さて、進捗が芳しくないことを誤魔化すように 設定面について長々とお話していましたが、次の記事では何かしらゲーム本体の制作についての話をできたらいいな~と考えています。お楽しみに!

最後に、フォローしてくれている方限定で、ちょっとしたおまけを載せておきます。

フォロワー以上限定無料

おまけイラストです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索