投稿記事

盗撮家族解説の記事 (2)

しゃふにゃんず 2022/12/17 12:22

【解説】盗撮家族#02解説

はじめに

 #1について、嬉しいことに公開してからPixivやツイッターなどで温かい感想コメントをたくさんいただくことができました。読んでくださった方々、感想をくださった方々、本当にありがとうございます。それらには大変元気をいただけました。
…ですが同時に、かなり不安に思うことがありました。

「この漫画、みんなの期待してるモノにはならないんじゃないかな…」ということです。

 #2を読んでくださった方なら感じているかと思いますが、陰毛から脱糞までやっていた#1と比べると随分エロ的な部分ではパワーダウンしています。
 その分ゆっこが学校でどう生きているのか、父とゆっこの日常とはどんなものなのか…などストーリー展開の方を重視しました。

 この盗撮家族、盗撮エロ漫画ではなく盗撮を題材にしたストーリー漫画として今後のネームも今のところ6話まで準備しております。

 全部で十数話くらいの物語として、終わり方まで決めた上で展開しているので自信を持って発信していこうと思っているのですが、シチュエーションのリクエストをくださったりする皆さんの期待しているものとは、別の漫画として展開してしまう気がしてなりません。

 それだけが物凄く不安ですが、どうか今後も読んでもらえると幸いです。

では弱音はこれくらいにして、細部を熱く語っていきたいと思います。

解説

垢BAN


 #2の冒頭 、父の動画販売アカウントがBANされてしまいます。#1の解説でも書いた通り、このサイトは動画の売り上げの半分を販売者は利益として得ており、残りのもう半分はサイト運営者に入ります。

 このように垢BANが発生した場合、この動画単体の売り上げだけでなく、まだ振り込みの行われていない今月分の売り上げ全てが運営の総取りとなります。なので、運営は時折「規約違反」や「児●ポルノに該当する(建前)」などと理由をつけて動画やアカウントをBANし収益没収を行ってくるのです。

 販売者からしたらたまったものではありませんが、扱っている作品が児●ポルノなため声を大にして異議を唱えることもできず、またこのサイトほど買い手の多いマーケットも少ないため結局泣き寝入りするしかないのです。

 女性を性的に搾取する彼ら販売者も、巨大プラットフォームを前にすると立場の不安定な被搾取者でしかないのです。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

しゃふにゃんず 2022/12/17 12:17

【解説】盗撮家族#01解説

はじめに

盗撮家族について、作者自ら大いに語るという蛇足なブログです。
各話について解説や自分語り、描きたくても書ききれなかったことなどを雑多に書いていこうと思っています。別に読んでも面白さが増したりすることはないので、暇で暇で仕方ない時にでも流し見してもらえれば幸いです!


解説

足につけたビニール袋


足跡対策としてゆっこは靴にビニール袋をつけています。
でもよく考えると子供がトイレに出入りしているのなんて自然なことです。なのでこれは警戒しすぎですね。絵的な盛り上げのためとはいえ少し後悔しています。

ゆっこの指先


ここでゆっこの指先についているのは接着剤です。
接着剤で指先をコーティングすることによって現場に指紋が残ることを防いでいます。

キラッ「よし!」


これはカメラの電源を入れる…シーンではなく、カメラの向きを確認するシーンです。仕込んだカメラのレンズに向かってレーザーポインターで光をあてることで、その反射の角度を確認し、カメラが意図した方向を向いているのかを確かめています。でも思えば父が持ってるipadの映像をゆっこも確認すればいいだけなんですよね。でもスパイ映画みたいでかっこいいので採用です。

壁に貼った偽ポスター


ゆっこが指紋対策をしてまで貼った偽ポスター。ここには、致命的な作画ミスがあります。
このポスターの意図としては、被写体の注意をカメラではない場所にミスリードすることです。芳香剤にスパイカメラを仕込んでいるので、被写体の視線は上に向いていてほしいです。
なので、ゆっこはそのために「壁をよじのぼって盗撮されているポスター」を貼ることで被写体に「盗撮は上からされる」という意識を持たせることが必要でした。
なのにこのポスター、下から撮られているんです。本当にダメでした。いつか修正します。

フォロワー以上限定無料

解説の続きです。主に父が動画を販売しているサイトについて解説しています

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索