アスガル騎士団 2024/05/19 18:11

【REBF進捗】2対1にかなうわけないだろ

前回の記事で書ききれなかった部分があるので今回は追加といいますか、今日からちょっと別件や私用消化で開発から離れるので今のうちに的な記事です。


■襲いかかる戦闘員たち

…などと、動画やサムネでは二人がかりのように見せかけて1対1ですが、汎用モブによる複数プレイ………どっかでやりたいですね。

ちょっとカットイン的な強引な見せ方になりますが、このように分割してやるしかないのですが、ある程度、関連性ある敵が集団で現れるシチュは僅かですが、取り入れています。

余談ですが、このボスに使っていたBGM………数年前に発売された素材BGMなのですが、原曲自体は2005年ぐらいからありました、もちろん当時は素材じゃなかったのですが、BGM聞いてて 「これうちのゲームで使えたらな~」 みたいなイメージしていたら、その夢が叶った感あって、「絶対ここで使う」みたいな感じで今作に至りました。

当時から考えてたアスガルナイツのプロトタイプみたいな作品のボス戦BGMにしたかったイメージだったのですが、ボス戦に合いますねこの曲…

とはいえ、ゲームのコンセプトがコンセプトだけにあまり荒ぶる戦闘BGMに出来ないのでそこら辺の折り合い難しいですが、ちなみにREBFのボスやフィールドBGMとも同じ素材シリーズ(作曲者)になります!


■フィールドなど

こちらのBGMも同じく!
前作は冒険が始まる緑の大地的なイメージでしたが、今回は哀愁漂う荒野と砂の大地をイメージして選曲しました。

シルフェイド幻想譚のフィールドBGMみたいなの意識して選曲したのですが、セラフィックブルー(こないだ20周年)のヤンシー編になってからのフィールドBGMの印象が強い曲ですが、そんな感じです。

近場のダンジョンに入ってもBGMが切り替わらないのがこだわりです!
なんていいますか、フィールドのイメージが残っているマップ(高原系)などにマップ切り替わってもBGMそのまま繋げたほうが世界観のイメージに近いかな~とかそういう理由ですね。

何気に情報量がありますが、今作は復帰地点いくつか選べるようにしました。
自分でテストプレイやってて不便に感じたところでもあったり、過去作だったら拠点だったり、最初の町だったりバラついていましたが。

・すぐにクエスト受注できる場所
・あちこち移動しやすいフィールド
・右手に優しい回想部屋や拠点地

の3点が基本ですね。

…などと体験版で分かる部分から先に情報開示してったほうがいいかなと思って、記事にしてみました。



■進捗など

84/100%

12日で7%前後?
やれば出来るじゃん!………みたいな感じですが、残りの作業に合わせて工数軽めなのを優先して、重いのを後回しにした結果です。

とはいえ、残り16%!キャラ数は15体なのでもうすぐ90%で終りが見えてきましたね

FE系のSRPGで例えると祖国追われた王子がようやく戦力取り戻して自国の土を踏んだところですね
敵側にもぎんのやり持ったパラディン軍団とか出てくるぐらいのところまで進みました。

実はエロシーンのテキストとプログラムが0%なので、ここからまたリセットかかるのですが、あまり考えないことにします。

フォルダの枚数が15,000枚超えてこれ17,000まで行きそうだな~…など予想しながら出力しておりました。


■雑記
先週から近所の工事が本格化して重機行ったり来たりで結構ストレス溜まります。
近所に気を遣ってか、別の重機であまり負担かけないようにしているらしいですが、それでも先週から10日ぐらいきつかったイメージ強いです。

なんだかんだ寝られないというか、仮眠しようにも 「いつ揺れる?今揺れた?」 みたいなこと気にするようになって、就寝中もグラグラ揺れる感覚抜けずに寝付けないですし、ずっと根付いてた体内時計狂わされるのはストレス強いですね。

おかげで昨日からまた風邪っぽくなりましたし…

再発してる蕁麻疹の方ですが、毎回寝起きに出て(かゆみで目が覚める)のでそっちと合わせて不眠で体力奪われるの続いているのですが、事前に摂った食事や衣服、薬などメモってたらなんとなく条件絞れてきまして、シャワーなどで体温上がった後、寝ると結構な頻度で出てくる気もします。

なので最近は寝起きにするように変えたり、石鹸変えたり、通気性いい寝間着にするなどいろいろ条件変えて試してます、ここら辺はツクールでバグ見つける感じに似てますが、再現出来るのが1日1回ととても厳しいです。

シンプルに毎度、寝起きに入浴するサイクルで回避できるならそれ続ければいいだけですが、やっぱり条件見つけたいですね…めちゃくちゃモヤモヤするので。

完成したら健康診断受けたいと思いつつも、完成しなくてそのたびに体調不良の悪循環ですが、血液検査とアレルギー検査は一度やっときたいなどと思いました。

後は別件終わったら1泊2日で近場の都市に気晴らしに出たいですね!ちょうどソシャゲが虚無期間で工事してる今がタイミング的にちょうどいいのですが。

…次回は月明けぐらいに書きます。




■よろしくお願いします


REBF

実際のところスマホ版 よろしくおねがいします。

いいねや作者フォローなどよろしくお願いいたします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索