投稿記事

2023年 10月の記事 (32)

んだば重工 2023/10/07 17:00

制作中のイベントについて【スクショ】

いつもご愛顧いただきありがとうございます、んだば重工です。

今日はアニメーションを作る時間がなかったので、現在制作中のイベントのスクショをお届けします。

OPイベント

チュートリアルも兼ねたイベントです。こちらは出来上がりました。



空戦イベント

現在はダイジェストでお送りしている部分です。機乗戦闘のシステムを作っております。



謎の監視者イベント

チェッタを監視する謎の人物に関するイベントを作っております。



編集後記

機乗戦闘時のシステム作りを進めてますが、当初予定していたものが上手く機能せず苦戦中です。。。
だいぶ固まってきたので、近いうちにシステムの紹介をしようと思っております。

それでは本日も記事をご覧いただきありがとうございました!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

んだば重工 2023/10/06 17:11

○問具ふぁっく【アニメ&雑記】

いつもご愛顧いただきありがとうございます、んだば重工です。

今日もイベント制作の合間に昨日買った○問具アセットで遊んでいきます。

メガロニアス兵くん竿役デビューです!

昨日記事をアップした後○問具について使い方とか色々と調べてたんですけど、いやあえぐいですね。今作は各勢力チェッタさんを傷つけずに捕獲、という目的があるので、あまりえぐい表現はしませんのでご了承ください。

あ、飛行機(アセット)買いました。

イベント制作用にコックピットが欲しかったので買ったのですが、せっかくなので敵キャラとして活躍してもらおうと思います。


操縦席に座るチェッタさん。

明日は制作中のイベントについて紹介…できるといいなと思ってます(
それでは今日も記事をご覧いただきありがとうございました!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

んだば重工 2023/10/05 17:11

○問器具はじめました


いつもご愛顧いただきありがとうございます、んだば重工です。

只今イベントの制作を進めているのですが、ネタバレもあるので見せられる進捗が少ないなあと思いましたので、○問器具を買いました。

あ、アセットの話です。

unity asset storeで買ったのはこちら。


Torture Pack

わあ!楽しそうですね!
さっそくpilloryくんで拘束してみます。

メガロニアス兵に捕まったら○問(性的な)されちゃう予定ですので、イベント制作の合間にちょくちょくアニメも作っていきます。

○問器具の名称やあれやこれやは大体skyrimのmod、Devious Devicesさんが教えてくれました。バグは多いけど入れたくなっちゃいます。

それでは本日も記事をご覧いただきありがとうございました!

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

んだば重工 2023/10/04 17:07

メガロニアス兵モデリング【竿役モブ】


いつもご愛顧いただきありがとうございます、んだば重工です。

今日は新たな竿役モブであるメガロニアス兵のモデリングを進めて参ります。

チェッタを追うメガロニアス兵

今回作っていくのは、チェッタさんを捕えようとする追手、メガロニアス軍の兵士たちです。

以前ラフ画を公開しておりましたが、このイメージで作っていきます。
ただ、クマト族みたいに1から作っていくと時間がかかってしまうので、今回はVRoidStudioという3Dモデル作成ツールでベースの身体は作っていきます。

VroidStudioを使ったアセット制作

VroidStudioはキャラクターの3Dモデルをゲームのキャラクリのような感覚で作っていくことができるとても便利な無料アプリです。VTuberさんたちがアバター制作によく使っている印象ですが、ゲームのアセットとしても非常に優秀です。

ただ、Vroidは可愛い女の子を作る方に力を入れているので、筋骨隆々な男性キャラクターや肥満体型など、尖った体型のキャラクターを作るのにはあまり向いていません。。
(ですのでクマト族くんを作るのには使用しませんでした)

パパっと素体となる体を作っていきます。
顔はヘルメットで見えないので適当に作っちゃいます。

ものの10分ほどで素体ができました。
Vroidでは帽子やヘルメットみたいな被り物を作るのには少々骨が折れるので、残りのパーツはMayaで作ります。

Mayaでパーツ作り

MayaではそのままVRM形式のモデルを読み込めないので、一度Unityにインポート→FBX形式に変換してMayaに取り込みます。(Blenderだともっと楽だヨ)

録画していたのでタイムラプスで出来上がりをご覧ください。

完成!


テクスチャやマテリアルを作って完成です。
人体のモデリングで一番手間のかかるリギングがすっ飛ばせるのであっという間ですね!

竿もくっつけます。


もちろんだいじな竿もくっつけます。
新たな竿役のメガロニアス兵くんたちの活躍にご期待ください!

というわけで今日は新たなモブのモデリングでした。
だんだん賑やかになってきて嬉しいですね!
それでは本日も記事をご覧いただきありがとうございました!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

んだば重工 2023/10/03 17:00

【新機能紹介】戦闘時の敵のセリフ追加【野次られるチェッタさん】


いつもご愛顧いただきありがとうございます、んだば重工です。

本日は次回のアップデートで実装予定の戦闘中の敵のセリフについてご紹介いたします。


戦闘中の敵のセリフ



チェッタ同様、戦闘中に人間系の敵が喋るようになります。

複数の敵


複数の敵に発見されていると、周りの敵も野次を飛ばしてきます。

編集後記

敵にヤジられながら恥ずかしい目にあっちゃうのいいですよね!

元々戦闘中の敵のセリフは追加する予定でしたが、先日のBakinのアップデートでフリーレイアウトが戦闘中でも表示できるようになったので、それに合わせて戦闘中のUIも作り替えてます。

それでは今日も記事をご覧いただきありがとうございました!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事を検索