投稿記事

RPGBakinの記事 (86)

んだば重工 2023/10/09 17:00

○問具とかス〇ロボ風戦闘とか【進捗&予定】


いつもご愛顧いただきありがとうございます、んだば重工です。
本日は月曜日ですので、先週の進捗と今週の予定についてお伝えいたします。

進捗

機乗戦闘システム


昨日の記事でようやく紹介ができましたが、機乗戦闘時のシステムが出来上がってきました。

通常時の戦闘とは打って変わって某ス〇ロボ風の演出のSRPGになっております。

OPイベント


OPイベントの制作を進めています。OP中に機乗戦闘のデモ戦があるので急いでシステムを作っているわけです。

メガロニアス兵モデリング


モブNPC兼竿役であるメガロニアス兵のモデリングを行いました。Vroidを素体に使った時短モデリングです。

○問具アニメ

○問具を使ったアニメをイベント制作の合間に作ってます。


今週の予定

今週半ばに小アップデート&バグ修正版の体験版ver.0_6_4を配布予定です。
OPイベントや機乗戦闘が入ったアップデートver.0_7の公開は20日前後を予定しております。

10(火)機乗戦闘システム紹介
11(水)○問具を使ったアニメーション進捗
12(木)体験版アップデートVer0_6_4配布
13(金)整備システム紹介
14(土)※OPイベント完成予定※
15(日)アンケート実施


それでは今日も記事をご覧いただきありがとうございました!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

んだば重工 2023/10/08 17:11

やりたかったこと【機乗戦闘】


いつもご愛顧いただきありがとうございます、んだば重工です。

さて、色々試行錯誤しましたがようやくMK-Lラビット搭乗時の戦闘システムが形になってきました!

分かる人には一発でお気付きでしょう、演出は某スーパーなロボットな大戦リスペクトです。やっとロボットもの作品を作ってる感が出てきました。何より本家では色々諸事情により揺れなくなったので、揺れるカットインが作りたかったのです。

UIやらはまだ仮なので、もう少しかっこよくしたいです。

ご本家さまとは違い、勢力ごとのターン交代制じゃなくWTを採用しました。
戦闘の部分はロボットな対戦よりタクティクスなオウガとかアークなザラッドみたいな方が近くなってると思います。

近々機乗戦闘システムについての詳細はお伝えいたします。
それでは本日も記事をご覧いただきありがとうございました!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

んだば重工 2023/10/03 17:00

【新機能紹介】戦闘時の敵のセリフ追加【野次られるチェッタさん】


いつもご愛顧いただきありがとうございます、んだば重工です。

本日は次回のアップデートで実装予定の戦闘中の敵のセリフについてご紹介いたします。


戦闘中の敵のセリフ



チェッタ同様、戦闘中に人間系の敵が喋るようになります。

複数の敵


複数の敵に発見されていると、周りの敵も野次を飛ばしてきます。

編集後記

敵にヤジられながら恥ずかしい目にあっちゃうのいいですよね!

元々戦闘中の敵のセリフは追加する予定でしたが、先日のBakinのアップデートでフリーレイアウトが戦闘中でも表示できるようになったので、それに合わせて戦闘中のUIも作り替えてます。

それでは今日も記事をご覧いただきありがとうございました!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

んだば重工 2023/09/28 21:20

【体験版配布】衣装差分簡易服/ゲームスコア設定/他【Ver.0_6_2】


いつもご愛顧いただきありがとうございます、んだば重工です。

本日はバージョンアップした体験版ver0_6_2を公開いたします。お待たせしまして申し訳ございません。

通常版は無料フォロワーさま、特別体験版は支援プラン「んだばアンバサダー」以上の方がダウンロードしていただけます。

※ダウンロードのリンクは当記事の下部にございます。

不具合・バグの報告はこちらまでお願いいたします


・9/29 16時00分 不具合の修正をした0_6_2_2へとアップデートしました。
・9/28 22時30分 致命的なバグをいくつか修正した0_6_2_1へとアップデートしました。


※記事と画像はただいま準備中です。。

体験版0_6_2のアップデート内容

衣装差分「簡易服」実装


初の衣装差分である簡易服を実装しました。
キャンプメニューの「着替える」から着替えることができます。

※現在一部対応していないアニメーションもございます。

パイロットスーツの特徴


今まで着ていた通常服はパイロットスーツという名前で差分化いたしました。
アーマーダメージを軽減するので簡易服より破れにくいです。

簡易服の特徴


簡易服は破れやすく、一度破れてしまうと全裸扱いとなり修繕することができません。

ゲームスコア設定追加


難易度のシステムをゲームスコアという名前で一新し、機能を細分化して自由に設定できるようになりました。お好みの設定で冒険することが可能です。

ゲームスコアが高くなると取得エナジー量、探検EXPが上昇します。
※ゲームスコアが75以下だと最高レアアイテムは出現いたしません。

また、それに伴い従来の機能に色々と変更点がございます。いずれ改めて解説いたします。


※ファストトラベルの機能は現状ないのでプレイに関係がない項目になってしまってます。

絶望値と引継ぎニューゲームの追加


絶望値という概念が実装されました。絶望値はチェッタが凌○されると上昇し、100溜まると強○的にゲームーオーバーになります。

温泉で入浴することで絶望値を減らすことができます。また、ゲームスコアの設定で休憩時に絶望値をリセットすることもできます。

現状の仕様について

絶望値が100溜まった時のイベントまで用意ができなかったので100溜まると問答無用でゲームオーバーになります。戦闘中に絶望値が100溜まると例えその戦闘に勝利してもゲームーバーになってしまいます。もう少し親切な仕様へとアップデートする予定です。

引継ぎニューゲーム

ゲームオーバー後、要素を引き継いで新たな冒険をすることができます。
引き継ぐ項目やゲームスコアについては自由に設定できます。

UIや演出面の強化


主にメインメニューのUIと拘束時やアーマーブレイクなど戦闘面での演出が強化されました。

0_6_2_2アップデート

9月29日にアップデートしました。

OPにあらすじの追加

あらすじとイラストを追加しました。

妊娠によるゲームオーバーを追加

妊娠が発覚すると1日ごとにカウントダウンが発生します。30日経過でゲームオーバーです。

初期の服を簡易服に変更

最初に着ている服を簡易服に変更しました。

不具合修正

・探検スキルが習得できなかった問題の修正
・ゲームスコア設定でセーブ不可設定が機能してなかった問題の修正
・ 監禁脱出イベントで絶望値が上昇しなかった問題の修正
・生理と月経システムの修正


今回見送った要素

キャンプメニューの新UI、OPイベントなどの実装が間に合わず、次回のアップデートへと持ち越しとなりました。実装まで今しばらくお待ちください。

フォロワー以上限定無料

んだば重工の活動が気になる人向け無料プラン。

無料

【 んだばアンバサダー 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/09に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

んだば重工 2023/09/26 17:16

ロード時のマップとtipsの表示【ver0_6新機能】


いつもご愛顧いただきありがとうございます、んだば重工です。
今日は新機能であるロード時のマップとtips(ゲームのヒントや小ネタなど)の表示を紹介いたします。

ロード時にマップとtipsの表示


マップ移動などのロード時に現在位置とtipsが表示されるようになります。

tipsの内容はランダムで決まり、ゲームプレイのヒントや世界観や設定などの小ネタが表示されます。
※tipsはメニューからも自由に閲覧できるようにする予定です。

起動できないバグの修正

最新版が起動できなかった不具合ですが、おそらく修正できたかと思います。
ゲームの書き出しを出張先の別環境で行ったことにより一部ファイルパスにエラーが起きておりました。
起動できなかった方はお手数ですが再度ダウンロードしていただけたらと思います。

編集後記

ようやく出張から帰ってこれたので、今日から28日のアップデートに向けて地味な作業です。明日もver0_6の新機能についての記事をアップします。

それでは本日も記事をご覧いただきありがとうございました!

フォロワー以上限定無料

んだば重工の活動が気になる人向け無料プラン。

無料

【 んだばアンバサダー 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/09に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

3 4 5 6 7 8 9

月別アーカイブ

記事を検索