投稿記事

神聖田中帝国 2023/12/29 16:53

ご報告

製作中止を撤回いたします

先程イラストレーター様と連絡を取ることが出来ました。
その場で謝罪のお言葉をいただき、今後も本作のイラスト作業を継続していく意思があることを伝えていただきました。

私としてもこのままイラストを描いていただけるのであればとてもありがたく嬉しいことなので、これからも引き続きお願いさせてもらうことになり、ほっと胸を撫で下ろしています。


なので、昨日にあのような記事を出して一日も経たず申し訳ありませんが、製作中止は撤回させていただこうと思います。
ここしばらくは生きた心地がしませんでしたが、こういった展開になり本当に安心できました。


たくさんのチップと共にいただいた励ましのお言葉、本当にありがとうございます。
こんなにも大勢の方に応援していただけていることを実感でき、とても嬉しい気持ちになれました。



少しだけ説明

イラスト作業が納期より大幅に遅れてしまっていることにプレッシャーや焦燥感があり、衝動的に連絡を絶ってしまったと説明と謝罪を受けました。
その部分に関してなんのケアも出来ず、結果としてこういった事態を招いてしまったのは私の落ち度でしかありません。

今現在はあまり精神的に健康ではないと思うので、年末年始は作業を忘れてゆっくり休んでもらうよう提案をさせていただきました。

私自身は作業を継続していただけるのであればなにも問題はなく、これからもイラストを納品してもらうのを静かに待つつもりです。



有料プランについて

ありがたいことに、たくさんの方から有料プランの開設やクラウドファンディングについて提案していただきました。
ですがこうしてイラストレーター様に戻ってきていただき、それならもうしばらくは金銭的になんとかなりそうなので、今回はそういった支援を募るようなことはしないことにしました。
経済的に本当にどうしようもなくなったら縋ってしまうかもしれませんが、とりあえず当面は大丈夫だと思います。



それと誤解をしていらっしゃる方が少しいたので訂正させていただくと、今回の製作の報酬形態は『売上の○○%』という形になっていて、現時点では私はイラストレーター様に一円も報酬を支払っていません。
前回の記事でお伝えしましたが私は無職でお金がないので、この条件で引き受けてくださる方を募集しました。
なので『対価を受け取っておいて云々』といったお話は事実無根となります。
その点だけ、イラストレーター様の名誉のために公表させていただきました。


そういった事情なので、私が言う経済的に厳しいというのは『完成まで堪え忍ぶ生活費&もう寿命間近のゴミPCを買い換えるお金がない』といった内容になります。
特にPCは完成前に壊れたら完全にアウトで、ここ半年は目に見えて更にスペックが落ちてきているので毎日どうにか持ってくださいと祈りながら電源を入れています。

こんな状態なので念入りにバックアップは取っていてなにが起こってもデータは大丈夫ですし、もしPCが壊れてしまった場合でも手を尽くしてなんとかする気概だけはあります。




今回は大変お騒がせしてしまい本当に申し訳ありませんでした。
今はきちんと話し合い、今後もイラスト作業を続けたい旨を伝えてもらい、お互い前向きな気持ちで完成に向けて取り組み直すことになりました。

これからも完成に向けて進んでいくので、ゲームを皆様にお届け出来る日まで今しばらくお待ちいただけると幸いです。

5件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

神聖田中帝国 2023/12/28 22:40

大切なお知らせ

製作中止

現在製作中のカーヴァさんちの楽しい闘病生活UCですが、製作を中止することとなりました。
今年の一月に発表してからたくさんの方々に応援していただいたにも関わらず、このような結果となってしまったことをとても申し訳なく思っています。





製作中止の理由

イラストレーター様と連絡が取れなくなってしまいました。
私は絵を描けず、ゲームを完成させるためにはどうしても誰かの助けが必要です。
なのでこうなってしまった以上、製作の続行は不可能になりました。




延期以降の製作状況について

おそらく察している方もいらっしゃるかと思われますが、七月に延期の発表をして以降ほとんどCGが納品されておらず、製作はほぼなにも進められていませんでした。
八月下旬辺りに数枚は納品していただきましたが、九月から今日に至るまでは一枚も受け取れていません。

今月の上旬にやり取りをした際は「九日までに四枚出します」「その来週にも四枚を出します」といった風に伝えていただいていたのですが、上記のとおり一枚も納品されておらず、現在に至ります。

延期発表して以降は毎月がそのような状態で、私としてもどうすればいいのかがわからず、私もここで音信不通になってみたり炎上してみたり中身のない記事を書いて時間を稼いだりといろいろ苦心していました。
ゲーム自体は去年の時点で完成しており、以降はイラスト作業を待っているだけの身だったので、私自身が正確な製作の進行状況を把握出来ておらず、「○月までには終わります」といった感じでイラストレーター様から伝えられた言葉を毎回そのままここで伝えていましたが、そのせいで皆様のことを何度も振り回してしまいました。本当に申し訳ありません。



今後について

どうすればいいのかなにもわからず、途方に暮れています。
経済的な事情で、別の方にまた一からイラストを描いていただくというのは不可能です。

私もこのゲームを出せないと人生が詰んでしまうので出来る限りなんとかしたいと考えていますが、なんとかするためのお金がもうないのでどうすることも出来ないと思います。

お恥ずかしながら私は無職で、どうしても世間一般的な労働がしたくなく(より正確に言うと他人と関わるのがもの凄く苦痛)、働くぐらいなら死んでやるくらいに思っています。
ですが積極的に死にたいわけでもなく、創作活動は好きでNTR創作にはとても自信があったので、長年の夢であるエロゲ製作で最低限生きていけるだけのお金をもらって、あとは社会に関わらず細々と暮らしていこうと思い、製作を開始しました。
ゲームを作って出せさえすればどうにかなる、どうにもならなかったとしてもそれはそれで挑戦できたということで悔いはなくなると考え、去年の二月から製作を始めてその年の七月にイラストレーターを募集し作業を開始していただき、完成を信じて今日までの17ヶ月をずっと堪え忍んできました。
ですがこのような結果になってしまい、挑戦すらすることが出来ずに終わってしまうのがとても悲しいです。


今までたくさんのご期待や応援のお言葉をいただいたのにも関わらず、散々にお待たせしてしまった挙げ句にこのようなご報告をすることとなり、本当に申し訳ありませんでした。


※追伸

絵師さんへの攻撃や、それを促すコメントは止めてください。
申し訳ありませんがそういったコメントは削除させていただきます。
今回はこういった結果に終わってしまいましたが、自分のゲームに絵を描いていただきとても嬉しかったし、今でも感謝の気持ちは残っています。
なので本当にお願いします、絵師さん本人へ直接なにかを言いに行くということは絶対にやめてほしいです。

  • アイコン
    あきらめないでください。
  • アイコン
    応援しています
  • アイコン
    derp01 ID00013837
    諦めないでください!
  • アイコン
    phimosis ID00079244
    ノクタの出来から文章だけでも買いたいと思うほど期待しています
  • アイコン
    City Pop ID00487306
    开赞助继续制作吧,一切会好起来的,加油!
  • アイコン
    ya- ID00148268
    田中先生の努力が報われますように(-人-)

20件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

神聖田中帝国 2023/11/20 01:44

進捗

製作の進み具合について

すみません、完成までもう少し時間をいただければなと思います。
インフルエンザやらなにやらであまり作業を進められず、以前に目標として掲げた日付にはどうやっても間に合わせられなくなってしまいました。


今は年内を目標に動いていますが、以前のときも同じように言いましたがあくまで目標で、今年中に出せるかどうかはわかりません。


もう少しはっきり完成が見えてきたら、そのときにまた改めて詳細な日付を出させてもらえたらなと思います。




サンプルCG






以前ラフを出しましたが、ぐっと完成に近づいてきているので今バージョンのおさんぽリゼさんのCGをお披露目します。


これや今まで出したイラストを見てもらえればわかるとおり、基本的にほぼすべてのCGに背景を用意してもらってます。


これは私がNTR系スケベCGでは誰が、誰と、どこで、なにをの四条がとても大切で、それらをすべて表現するには背景が絶対に必要だと思っているからになります。
場所の情報が視覚的に用意されているのか否かでは、NTRではもたらす破壊力が10倍くらい違うと考えています。


これはすごく大事な要素だと思っているので、無理を言ってほぼすべてのCGに背景をつけてもらいました。
このCGだけを見ても、背景があるからこそ感じるスケベさがあると思います。
こんな面倒な要求を嫌な顔一つせず引き受けてくださる絵師さんには感謝しかありません。



おまけ


あとゲーム製作の裏でこういう作業も進めていました。






作品ページ用の紹介画像になります。
一枚目に書いてる文章は不穏ですが、シリアスな話と誤解されてしまいそうなので二人はニッコニコにしてみました。

こういった作業はすごい不慣れで、想定していたよりもずっと時間がかかってしまいましたが、自分で作ったにしてはわりといい感じに出来たのではないかなと思ってます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

神聖田中帝国 2023/10/19 23:56

シーンサンプル

始めに

田中です、連日の更新失礼します。

まずはもう一度改めて謝罪させてください、
今回は私のいたらなさのせいで皆様へ不快な思いをさせてしまい本当に申し訳ありませんでした。

今後はこんなことのないよう一層気を引き締めて製作に取り組んでいこうと思います。




シーンサンプル



ふと思ったんですが、今までゲーム内のCGはここに貼ったりしてましたが、シーン自体についてはほとんど触れたことがありませんでした。

これは、CGではなくそれを使用したシーン自体へ着目する理由が特になかったから、ではあるんですが今はちょっと事情が違ってきています。
なので今回のお詫びを兼ねるというわけではないですが、せっかくなのでスケベシーン自体をチラ見せしようと思います。









こんな感じで、実は体験版以降のシーンには簡易アニメっぽくなってるものが結構あります。
これは動画用に少しいじってテキスト出ないようにしてますが、実際はここにテキストが表示されて、CGの動きとは関係なく好きに読み進められるようになっています。

体験版をプレイしてくださった方ならわかると思いますが、体験版範囲のシーンにはこういう演出は一切ありません。
ならなんで途中からこういうのがあるのかと言われれば思いつきでなんとなくやってみたらすごくいい感じになったからです。


もう少し正確に言うと、絵師さんが「これは指示にないけど、あった方がもっといい感じになるよね」みたいなかゆいところに手が届く差分をいろいろ用意してくださり(このシーンで言うと半端挿入差分)、これを交互に表示させれば簡易アニメっぽくなりますよみたいな話も出て、なら試しにやってみようとやってみた結果こんな感じになりました。

元々こういうことは想定してなかったのでかなり手間取りましたが、なんとかテキストと干渉しないようCGを交互表示させられるようになり、以降はそこで作ったスケベCGパコパコ用イベントを流用し、安易アニメっぽく出来そうなCGはだいたい動かすようにしています。

こういう演出については今まで一切お伝えしたことがなかったというか言うのずっと忘れてたんですが、前述のとおりふと「あれ? これは発売前に出しておかなければいけない情報では?」と思ったので、毎日毎日Ci-enを更新してばかりで恐縮ですが本日も記事を書かせていただきました。


それでは、次回の更新では今度こそ発売日の発表を出来たらなと思います。

2件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

神聖田中帝国 2023/10/18 14:34

もうちょっと詳しい説明と謝罪

昨日出した記事へいただいたたくさんのコメントを受けて、もう少し自分の考えていたこととか置かれていた状況を説明しといた方がいいかなぁと思い、また記事を書こうと思います。


皆様のお叱りや苦言のお言葉、ごもっともだと感じています。
昨日の記事は、書くと覚悟を決めたのなら少しでも早く出さなきゃいけないと思い、急いで書いてそのままの勢いで更新しました。

その際、私が一番危惧してたのが絵師さんへ直接的にネガティブなメッセージが送られてしまうことです。
それへの注意喚起を促す部分は何度も書き直し、言葉も選んで、極力短くさらっとを心掛けた結果、あんな感じになりました。

それで、前回の記事では書かなかったし私も今まで一切話題に出してなかったので皆様が知らなくて当然なのですが、twitterのDMではもうただの暴言でしかないようなメッセージを複数人の方からいただいています。
もしメンタルが強くない創作者さんに送られたら、たぶん一発で潰れてしまうようなものばかりです。

私が本当に自制を求めたかったのはここのコメント欄ではなく、そういったDMなどが絵師さんへ送られてしまうことでした。
そしてそういったDMは延期の発表をしてそんなに日が経っていない、8月中には既に送られてきています。
私も記事を更新してざっくりとでも製作状況を伝えないといけないな、とは常々思っていましたがそういうものが来る度に「こんなのが一通でも絵師さんに送られる可能性があるなら記事書いちゃだめだなぁ……」となって、昨日までずるずると先送りにしていました。

そんなDMが送られた結果、なんやかんや製作が中止になってゲーム出せなくなると考えると怖くて仕方がなく、ずっと記事を書けないでいました。
なので昨日の記事では製作状況を報告するのと同時に、強めの言葉でそういった行動への自制を求めました。



が、前述のとおり勢いのまま書き散らした結果、一晩経って改めて確認するとまあクソみたいな態度で開き直ってるうんこ野郎でしかなく、これでは皆様が怒るのも無理はないと感じました。
今はとても反省しています。

言い訳させてもらうと、上記に書いたとおり絵師さんへの暴言や誹謗中傷を断固阻止しなければという考えが先行しすぎて、あんな記事が出来上がりました。





そういうわけで、もう少し詳しく説明するとこんな理由と考えで今まで記事を更新してきませんでした。
少しでも早くゲームを完成させるため&ゲームが完成しなくなる可能性を僅かにでも排除するため、不誠実なのは重々理解した上でそういう選択をしました。
ただ昨日いただいたたくさんのコメントで頭が冷えた結果、今はゲーム完成への効率を重視しすぎてたのかな? と思っています。

私にとってはゲームが未完成で終わってしまうことが一番怖いことなので、その可能性が僅かにでもあるなら徹底的に排除したいと考えていて、その結果しばらく更新を止めていました。
私の中の優先順位は今でも絵師さん>>>>>それ以外となっています。
別の箇所に配慮した結果ゲームが出せなくなったりしたら本末転倒だからです。
ただそうだとしても、もうちょっといいやり方はあったのかなと今は思ってます。


ちなみに途中からコメントに反応しなくなったのは、そういった製作上の確固とした理由があったわけではなく、単に心が折れたからになります。
途中までは質問に対してはちゃんとお応えするように心掛けていたんですが、何度返信しても同じ人に短い間隔で何度も同じような質問を繰り返され、普通に挫けました。
この辺りもすごくよくない対応だったなぁと今は思っています。





私が伝えたいことはだいたいこんな感じとなります。
改めて繰り返しますが絵師さんへ向けたネガティブなコメントや、DMなどで暴言を送るような行為は絶対に止めてください。

私は製作を開始してから今日まで、少しでも早く確実にゲームを完成させることを最優先に考え動いていました。
そのやり方があまりよくなかったせいで今回は多数のお叱りをいただきました。
その点はとても重く受け止めています。


今改めて考えているんですが、今回のCi-enを更新しないなどの対応は私の悪い部分がたくさん出ていると思います。
私はゲームとかでもとにかく効率を求めるプレイをしがちで、やってて楽しいかではなく効率的だったり最適解かどうかばかりを考えてるタイプです。

そんな性格がゲーム製作にも反映された結果、こっちの方が効率がいいから悪意のあるコメントは全部私の方に来るようにする、そっちの方が効率がいいから記事を出さないなど、効率的ではあるしゲーム完成の確実性がより高まるけど、最適解ではない選択をしてしまいました。

昨日いただいたたくさんのコメントをありがたく読ませていただき、よくない対応だったなぁとただただ反省するばかりです。
改めて謝罪します、本当に申し訳ありませんでした。





そういうわけで昨日の記事や今まで製作状況を伝えてこなかったことへの説明と謝罪のお話でした。
次こそは発売日決定の記事を書けたらなぁと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索