月ノ下ニ眠ル棺ニ捧グ狂詩曲




同人ゲーム『月ノ下ニ眠ル棺ニ捧グ狂詩曲』などの感想です

☆ストーリーとかあらすじ、その他もろもろは公式のページを見てね☆

イラストは私が描いた主人公のヒナちゃん

『月ノ下ニ眠ル棺ニ捧グ狂詩曲』は、サークル『大人の道楽』様の、大人向けRPGです

主人公は魔女のヒナちゃん
モンスターに負けたらHされちゃうし、町などでもHな罠がいっぱいだけど、魔女はHが好きな物なので、ヒナちゃんもイヤイヤしてもまんざらではない感で、可哀想な感じは全然ないよ
敗北Hはモンスター毎にバリエーションが違うの~
モンスターに遭遇した時のセリフもそのモンスターとH経験前と経験後では違うんだよ
敗北してもHPが1になるだけでゲームオーバーになったりしないよ
モンスターだったらアウラウネが見た目可愛くて好き

人間とのイチャイチャもいっぱいあるの
普通に街にいるモブ男性がほとんどなんだけど、街の人といっぱいHな事をしちゃうと、街の人態度とかが結構変わるの…
私、最初処女プレイしてたから、Hシーン回収時まで気づかなくて、びっくりしちゃった
処女プレイは私の趣味で特に特典はないよ


●月ノ下ニ眠ル棺ニ捧グ狂詩曲●

『大人の道楽』様の描く、儚く脆い世界観がすごく好きなの
それも前面にドーンって感じじゃなくで、控えめに徐々に香ってくる感じで
『月ノ下ニ眠ル棺ニ捧グ狂詩曲』は基本的にHでほのぼのなゲームで、ハッピーエンドだよ
でもクライマックスは熱い…って表現するには脆くか弱く必死で、胸がぎゅううううってなる展開が待ってるよ!!
Hした人間の数、Hしたモンスターの数なんかはステータス画面で確認できるよ

☆以下、感想というか、私個人のプレイ日記みたいになってます…以下、ネタバレはさほどないと思いますが、未プレイの方はお気を付け下さい☆

本来なら旅をしながら、色々Hな目に遭うのを楽しむのがいいと思うんだけど…
初体験の相手はステータス画面でずっと残るし、相手ごとにコメントが違うから(ほぼ確認できてないんだけど、たぶん違う、芸が細かい☆)
初体験の相手を吟味したくて最終戦の手前まで処女プレイしちゃった
もちろん、うっかり敗北しちゃったりしちゃう時もあるからロード使ってだけど
ちなみに初めての相手は、ギャップの激しい白くて(全体的に色が)綺麗な御方
交流自体は少ないけど、短いやり取りで関係性が気に入った!!!

つまりボス戦手前までHなRPGじゃなくて、ほぼ真面目にRPGしてたわけだけど、テンポがいいから面白かった~
本番なしのセクハライベントもあったしね☆
次に何をするべきかもステータス画面で確認できるから迷わないのでRPG苦手さんにも分かりやすいよ

錬金術でステータスがボロボロになるアイテムが作れるから、どんなにレベルを上げていたとしても敗北Hの回収が簡単なの~
親切設計です
錬金術も材料集めとかそんなシビアでもないし、作らないとクリアできない物とかも特にないし、でも装備するとお助かりアイテムとかもあるから「ちょっと頑張っちゃおうかな」ってやる気の出るよいバランスなのですよ

旅のパートナーは、ぬいぐるみから生み出した使い魔のアカガネちゃん
可愛くて強いよ
あ、Hやイチャイチャはないよ
クールというか、淡々としてて出しゃばらなくて健気で本当に可愛いよ
仲間にはならないけど他の魔女の皆も、それぞれ癖が強くて好き

手っ取り早くお金が欲しい時は某洞窟の中にあるアジト?にいるおじさんを一日に何度も倒すヒナちゃん(プレイスタイルの問題)
お礼にボス戦前にわざと負けてイチャイチャしてあげるヒナちゃん(プレイスタイルの問題)
おじさんに口説かれたけど、確かに通い妻みたいになってたし、おじさん的にも脈ありって思っちゃうよね(プレイスタイルの問題)
処女じゃなくなってから急に目覚め色んな男性やモンスターと関係を持つヒナちゃん(シーン回収のためだよ)
全て私のプレイスタイルによる妄想で公式とは全く関係ないよ

エンディングよかった~
同サークル様の他の作品でもそうなんだけど、余計なことをごちゃごちゃ言わず、映像で流していく所がいいの
最後色々想像しちゃって、ほっこりわくわくしちゃった

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ついでに同サークル様の出されている他のゲームも簡単に紹介しますね
まずはシェアゲーム


●クロッシングメア●
近親(兄妹)

大人向けRPG

お兄ぃぃぃ
カッコイイ!可愛い!
兄×妹のイチャイチャ短編RPG

お兄ちゃん大好きなボクっ子で元気な妹チセちゃんと、ヤレヤレ感出しながらも妹に甘々なお兄ちゃんのカップリング萌RPGです
戦闘ではチセちゃんがお兄を応援すればするほど、お兄は強くなる!!
応援コマンドを選びながら、場面を想像するとついニヤニヤしてしまう
「がんばれ!お兄ぃ~!!いけぇぇっ」
って感じかしら?
何この萌えるスキル…

道中2人のHなイベントがいっぱいあるんだけど、時に言い訳しながら、時に甘えながら
仲良くイチャイチャ…
兄と妹だけど、だから仲良しなのは当たり前……?

表ルートと裏ルートがあってそれぞれ見れるイチャイチャが違ったりするよ

チセちゃん兄の事を「お兄」と呼んでる…かわいい

近親物で、兄妹としての仲良しさと、異性として意識している描写がとっても丁寧で、葛藤と流されてしまおうという気持ちとか、色々よかったです
色んなイチャイチャの積み重ねがね…
おねだりしたりされたり、仕方ないって言い訳して受け入れたり
「もう!」ってポーズをとったり、誘ったり
駆け引きしている訳じゃない、ちょっとだけ不器用なコミュニケーション
だって最初っから兄妹としてはラブラブだものね

【チセ】
主人公の女の子
表ルートでは発情しちゃって、お兄にいろんな場所で何とかして貰っちゃう
裏ルートでは発情しちゃったお兄の為に…力になれるかな?

【トオマ】
お兄
しっかりしてて落ち着いてて、諸事情でチセと距離をとっているけど、無邪気に纏わりついてくる妹を拒めない
そして、捨てきれない下心
ちゃっかりしてる
カッコよくてかわいいお兄様
チセちゃんに感情移入して「お兄にだったらいいよね…」って気持ちがすっごくわかる
チセちゃん大事にされてるもんね
戦闘シーンの立ち絵が、疾走感あって好き

ほのぼのイチャイチャゲームだと思ってたら…
『大人の道楽』様のこういうのがすごく好きなの!!
受け入れる所とかキュンだし、2人で幸せになっちゃえ!!

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

次はフリーゲーム、まだ紹介していない作品の中で2つほど…
詳しい内容等はサークル様のHPを参考にしてくださいまし

『なぶられ魔王とモンスター娘の日常 』
逆レ

大人向けRPG
勇者に負けてボロボロの魔王様
見放され気味で…可哀想…
歩くだけでHPが減るので、食べ歩き?しながらなんとか勇者にリベンジしたいところ…
逆レ○プ物で、女の子(モンスター)とイチャイチャするともレベルが下がったります…
同じ女の子と一定数してしまうと…

最初は城から出る前に力尽きたりしてシビアでしたが、力尽きてもスタートに戻るだけなので何度も行き倒れながら効率よくクリアしよう~
HPが増えれば楽になるし、レベルアップアイテムを上手に使うと楽にレベルが上げられるよ
そう目先の事だけじゃなく…上手に…ね
多分レベルはそんな上げなくても大丈夫なんじゃないかしら?
探索はHPは多い方が楽だけど…
お助かりアイテムをゲットしたらあんまり関係ないしね

逆レ系は特に好きなジャンルって訳ではないのですが、魔王様が不憫ヘタレ頑張り屋さんで親しみやすいし、真の目的?は逆レエンドを回避して勇者を倒すことですし、単純にゲーム部分も楽しいので「逆レ○プ物は苦手かも」って方でもとっつきやすいと思います
逆レ○プシーンは愛のない、まさになぶられHだったりします
プレイしたのだいぶ前なのにめっちゃ憶えてる…衝撃だった…かわいちょすぎて…
かわいちょ~だから、皆様ぜひ逆レシーンを極力回避して勇者倒して魔王様を助けてあげよう
ま、倒しても…魔王様は魔王様だったけど…

『こんこん草紙』
ショタおね

わーい新作だよ
短編ノンフィールドゲーム
全年齢です☆

陰陽師のユズリちゃんが、ショタ狐の銀太君を捕まえようと頑張るお話
ひたすら前に進むだけなのでサクサク進みます
敵に遭遇しても体力が減るだけで戦闘はないので本当にサクサク
あ、でも体力が0になったら探索は終了してしまうので気をつけよう

大事なのは数値の管理
体力、空腹、尿意、の数値に気をつけましょう
尿意が増えすぎるとダメージを負うので、おしっこをしようね
おしっこ…
このゲームは全年齢です
たまに狐さん(銀太)に覗かれる時があるけど…

前に進むだけのゲームだけど、昼、夕、夜、で探索の難易度やゲットできるアイテムが変わるよ
最奥まで到達出来たら、神様にお願いしてお金でステータスや数値を上げてくれたりするから、最初は昼からスタートした方がいいかも
でも銀太君は夕と夜にしか会えないの
会えたらお話したりプレゼントしたりおさわりしたりできるよ~
おさわりした時の反応は、夕か夜か、銀太君の発情度によって変わったりするよ
全年齢だよ
でも銀太君ちょっと…いやかなり色っぽい…艶っぽい

捕まえた時の友好度と発情度の数値によってエンディングが変わります
友好値が足りないとそもそも捕まえられないので、貢物をして上げて行こう
プレゼントごとにリアクションが違うよ
それに友好値が高いと呼んだらパッて来てくれるし

採取や買い物でゲットした材料で、調合・料理ができるの
それで狐さんにあげる食べ物を作ったりするの
プレゼントした物の数は確認できるから、これあげたっけ?って悩まなくていいので優しい設計
空腹対策て自分用にも食べ物はあった方がいいよ

何か売らないと、そもそも買い物ができないし、お金がないと最奥に行ったときにドーピング出来ないから、よいバランスです
でも期間は余裕があるので、のんびりやっても普通にクリアできると思います

会話していくと、二人の関係性が分かって来るので、是非プレイしてみてくださいまし
エンディングによっては、ダークで怪しかったり、ちょっと寂しいのもあるけど、トゥルーはジーンとしてキャーだよ
ショタおねだよ~
あ…でも…ダークなのも捨てがたく…好みのエンドでございました

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

サークルは『大人の道楽』様




↓リンク





この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索