投稿記事

ブルアカpart2!-クルミ蟲○

二日目はクルミの蟲○です!!

ストーリーを読んでからファンアートを見たりして、クルミのお腹に何か熱いモノを感じていたんですが、今回はそれを自分のメイン属性である異種姦のベクトルで形にした結果がコレです。

蟲精子が五発も命中、すぐに成長して、お腹にヘイローが浮かんだボテ腹に・・・そこから蟲の仔を産み落とすという内容です・・・・・・!

zipにヘイローなしの差分も入ってます。




次回の更新

明日はミユの触手姦です!!
彼女のお気に入りのゴミ箱の中で触手と愛を育むミユちゃんをお送りします!

それではまた明日👋👋👋

【 Project-Crossbreed 】プラン以上限定 支援額:500円

クルミ蟲○!!

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ブルアカpart1!-シロコ

初日はシロコです!!
いつもの異種姦じゃないので今回は無料公開です!!

pixivに同様の内容のものを載せてますのでこちらではZIPをお渡しします。



次回の更新

明日はクルミの蟲○です。7月頭の更新でチラ見せしましたが、ガッツリ腹ヘイロー描写していきます。


それではまた明日👋👋👋

フォロワー以上限定無料

ZIP配布!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ブルアカ更新日程!!

皆さんお久しぶりです。
今日公式が生放送するということで・・・・・・!!
前回の告知通り、本日より7月度のブルアカ更新を投稿していきます!!


それで、この投稿は更新スケジュールについて書いたものになります。


スケジュール

23日 シロコ(ノーマル)
24日 クルミ蟲○
25日 ミユ触手姦
26日 キサキ
27日 アズサ蟲○本進捗(作品制作支援プラン)
28日 マシロ蟲○
29日 新キャラで異種姦
30日 未定


トップバッターはシロコです!
なんですが異種姦ではなく普通のシチュになります。
水着差分をここで・・・・・・ん、やっぱ水着も制服も全部無料公開にします。

キサキは異種姦ではなくレズレ○プで描いてまして、もともとpixivとTwitterにだけ載せる予定だったモノなんですけど、異種姦シチュに転用できる可能性があるのでOther side版を考えておきます。

27日の進捗更新は300円プランで行います。

29日ですが、新キャラは誰が来るかわからない(十中八九アリウスだろうけど・・・)ので、発表を見てから描き始めます。
30日未定となっていますが、新キャラ描くのに間に合わない場合の予備日みたいな感じです、余力があれば追加でもう一作描きたいところですが・・・・・・

今日の新キャラ発表を見て今日中にネタが決まらない場合は次の日にツイッターかなんかでアンケートをとるかもしれません。

あとでシロコを投稿します!公式の生放送も終わってだいたい20~21時ぐらいの時間になりそうですね。(水着差分描き終わってない)
いつもの異種姦は次のクルミから始まるので明日からが本番ですわよ!

それではまた後でお会いしましょう!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2023/7/5次回作について②

どうも皆さん。速いもので2023年は残り半年ですね。

コミケが近づいてきていますね。去年以上にブルアカを描く方がいらっしゃるみたいですね・・・・・・! 私は出る予定はないですが、同じようにブルアカ同人を描く身として頑張っていきたいです!!


前回の記事の告知通り、今回は次回作についてです。
続き10Pのネームを公開&作品制作支援プランで後半8Pをお見せします!

フォロワー以上限定無料

中盤ネーム10P!!

無料

【 作品制作支援 】プラン以上限定 支援額:300円

後半8Pお見せします!!

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:300円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

おしらせ-某支援サイトでの規制強化についての話とか

いつもの更新とはあまり関係のないお話です。
ですがちょっと今後の更新についても触れます。

某サイトでの規制強化の件

みなさん、某支援サイトで表現規制が強くなっているのはご存じですか?
実は今日、某支援サイトでその件について触れて、今後そのサイトでの更新を終了する旨を書いてきました。
私としてはなるべく多くのプラットフォームがある方がよいと思っていましたので、心苦しい話です。

具体的な規制の話とかはここで書いても仕方がないので書きませんが、
支援サイトの今後の更新について、この記事でちょっと触れておこうかなと思います。




バックナンバーを検討中……という話

これはpixivFANBOXからの撤退に関係なく、もともと支援サイト開始半年くらいたったらやろうかなと思っていたことです。
というのも、先駆者の方からアドバイスをいろいろいただいて、支援サイトはバックナンバーを付けた方がよいというお話を聞いていました。しかし、始めて間もない状態では更新内容がどのようなものか、また継続するかどうかの実態がつかめないので、ここまでバックナンバーなしでやってきました。
そして始めて半年ほど経った今、毎月支援してくださっている方々のご期待に応える形で当初予定していたバックナンバー制の導入を検討しています。





具体的にどういう感じにやるか

バックナンバーを適用するのは500円プランのブルアカ投稿と300円プランの後日談投稿になると思います。
作品進捗投稿にくっついてる300円プランは今まで通りのバックナンバーなしにするつもりです。

開始時期はpixivFANBOXでの更新終了にあわせて8月度の更新から始めるつもりです。

それまで投稿したすべての内容(2023年2~7月度の更新内容)は今後もそのプランで支援したらいつでも見られるようにしておきます。




詳しい事は8月になったら話したいと思います。
次回作の完成予定日が8月中旬なのでそれが終わってからの告知になりそうです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

6 7 8 9 10 11 12

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索