投稿記事

まもなく新作の販売が始まります

どうも、名探偵ルルックです。

先程新作の状態を確認してみたところ、「審査中」から「販売待ち」に変わりました。


多分24:00に販売開始です。

昨日の記事の推測通り、丁度14日目での販売開始となりましたね。
「合ってるわけない」って言ってましたが、結果めちゃめちゃ合ってて興奮しました。

……
よかったよかった…
待ち時間2ヶ月とかだったらどうしようとか、スタッフに忘れられてるんじゃないのかとか、腰の療養で寝込みながらそんなことを考えていました。
……

正直今めっちゃ緊張してる

Fanzaではすでに結構な日数販売していて、アップデートを3回もしていますが、「本番」はやはりDLsiteですので…

寝込んでないでさっさとアップデート作って、完全な状態にしてDLsiteの発売を待てばよかったと、ちょっと後悔してます。まあ、腰痛と疲労で思考力が相当低下してたし、しょうがないのかもしれません。


販売が開始したらまた記事を書きます。
それでは。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

今週末に新作のDLsite販売開始の可能性について(科学的推論(願望))

どうも、ルルックです。

新作『妹~団欒の刻~』ですが、未だに「審査中」の状態でDLsiteでの販売が開始されません。ただ、私の推測では、今週末に販売開始になる可能性は高いです。

その理由について說明します。

先月発売されたAI大作の待ち時間は11日

 まず、先月発売の大人気作品『ダンジョン&ダークネス』ですが、作者さんの記事を読んで見たら、審査はどうやら2月8日(あるいは7日?)から2月19日まで、11日もかかったとわかりました。
 さすがに私のゲームのボリュームではそんなにかからないでしょう、と腹をくくっていましたが、今日で13日目。

そもそもなんで待たなきゃならん

 AI作品の「待ち時間」に関してですが、去年12月10日にDLsiteから
 ・「1サークル1日に発売できるAI作品は1~2本」
 ・「申請した順に作品を発売するが、新規のAI作品は販売開始まで時間がかかる」
 とのお知らせがありました。

 つまり、一日に発売するAI作品の数に上限が設けられ、これによって後に申請した作品がすぐに発売できず、どんどん渋滞していく、ということになっていました。
 そしてこの渋滞はつい最近まで増大し続けていて、作品の待ち時間がどんどん増えていたんじゃないかと思いました。
 その根拠として、2月24日に、DLsiteさんから以下のようなAI作品に関してのお知らせが来ましたーー
 ・2023年3月より、1サークル(1運営)につき各月1作品までの申請とする。

 まさかの「1サークル1日1本」が「1運営一ヶ月1本」に…相当キツく制限されましたねAI作品。(まあ大して売れないくせに、ボリュームだけが一丁前でさらに人海戦術で来るからね…運営からしたらほとんど荒しでしょう)
 このキツイ制限からも、AI作品の渋滞の酷さが見て取れますね。

私の新作の販売開始は今週末(推測)

 まず、12月10日の時点ではまだ「渋滞」が発生していないと仮定します。
 『ダンジョン&ダークネス』の申請が出された2月8日は、12月10日から60日が経過しています。
 60日で11日の待ち時間が発生したとすると、大体6日経つと待ち時間が1日増えます。
 私が新作の申請を出したのは2月25日で、2月8日から17日経過しているので、3日くらい、待ち時間が増えます。
 つまり、私の待ち時間は14日程度、明日か明後日に販売開始、ということになります。

正直合ってるわけないと思う

 なんかそういうデータ一個もないし、信憑性は限りなく低いですね。
 

じゃなんでこんなクソみたいな記事書いた

 居ても立っても居られないんだもん…なんか書かないとメンタルが持たないっす。

いや本当頼みますよ、DLsiteさん!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

新作販売開始(FANZA)

どうも、新作のDLsite販売が全然始まらず、まともに寝れないルルックです。

問い合わせしてみたところ、どうやら「AI作品の数を調整するために」審査期間を長めにしているらしい。
これは公式による「AI非推奨」という明白な意思表示だと思いました。
「作品の数を調整」…と言われてもピンと来ないのですが、要は「AI作品に長い審査期間というペナルティを課して、AI作品を作らないように仕向ける」ということではないでしょうか。

とりあえずFanzaは申請から半日という爆速で出してくれたので、今すぐやりたい人はFanzaへどうぞ。
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_261849/
しかも今25%のポイント還元やってるし、普段Fanzaで買い物するならこっちの方がお得かも知れません。
まあDLsite版も20%の発売割引があるから、大して変わらないけどね。


あとバグあったら教えて。今アップデート作ってるからすぐ修正できる。
…と思ったら早速FANZAのレビューでバグ報告されてるし、すみません、今すぐ修正します。


それでは!

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【新作予告】妹お尻の体験版ができました

どうもルルックです。

大分遅くなりましたが、新作の体験版ができました。(AI生成画像を多用しました)
https://www.dlsite.com/maniax/announce/=/product_id/RJ01026506.html

お気に入り追加をしていただければテンション上がるので、よろしくお願いいたします。

報告したいことが結構溜まっていますが、正式版をなるべく早く完成させたいので作業に戻ります。

それでは!

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2022/12/22報告 旧作のアップデート/新システム/新作進捗

どうも、ポケモンの主人公はリーリエとミヅキがいいルルックです。

旧作 アップデート

先日、旧作「会社の子(略)」の最終アップデートを行い、「マウス操作でピストンする機能」を追加しました。ぜひご一見を。

https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ328480.html

物理演算の設定をリアルタイムでいじるなど、割りとLive2D公式でも想定していないことをやっているのでいろいろ苦労しましたが、なんとか全ての難題をクリアできました。
アンドロイド版はもう少しかかります。
(原因不明の不具合が発生していてアンドロイド版はしばらく無理っぽいです。)


今更ですが、今までの「アニメーションを見るだけ」の「何か」を、「ゲーム」と言い張るの正直少々恥ずかしかったです。
このシステムを作ったことで、そんなよくわからない「何か」を卒業して、これからは「ストーリーありのシミュレーションゲーム」という明確な方向性を持って進んでいきたいと思います。


新作情報

まずこれを見てください

途中からちょっと楽しくなってたのおわかりいただけただろうか…
本当に楽しいです。我ながらよく作れたなと感心しました。

画像のみですが、尻こき?も作る予定です(ちょっと背景を描いてみました)

これも画像ですが、できればこのように両手がおっぱいを揉んで手マンしてる様子を左右に配置したい。


ただ画面が狭くなるしまだ検証が必要です。

11月末に出したいとか言ってましたけど、システムもまだ確立してなかったし無理でしたね。
1月末に出せるように年末年始も頑張ります。

ツイッターでちょくちょく最新情報などを更新してるのでよかったらフォローしていただければと。
それでは、また次の記事で。

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索