投稿記事

開発中の記事 (2)

裏路モフ 2023/03/25 10:26

制作記#1

制作中ゲームの進捗や仕様の報告です。

進捗

まだ初期段階なので基礎部分を作っています。
・仕様書
・アセット数の割り出し
・イベント数の割り出し
・規模感の割り出し
・基本システムの構築
・画面UI/UX
・素材
ツールへの解像度をあげるために、1マップを作り込んで理解しているところです。


ゲーム内の曜日と時間

基本システムの曜日と時間を作って実装しました。
ゲーム中ではそれぞれ「4つの曜日」と「4区切りの時間帯」の概念が存在し、特定の曜日にだけ出没するキャラクター、特定の時間帯にだけ発生するイベント、それらを複合したものがあります。


プレイヤーのメインとなる行動目的としてはお目当てのキャラクターに会いに行ってフラグを立てていきイベントを起こしていく、という至ってシンプルな内容となっているので少しでもゲーム性を担保するためのものです。
それと簡易的なゲーム性としての役割だけでなく、例えば「とあるキャラクターはこの曜日はお店に出勤しているけどそれ以外の曜日は家にいる」や「このキャラクターは警戒心の強い性格だから遅い時間帯にだけ現れる」など、イベント見て終わり!にはならないようにしたくて、これでちょっとした生活感や行動原理を与えてあげられたらいいなと。

試作用マップ


バーとステージホールの複合店。
バニーガールの女の子たちから接客してもらったり、決まった時間帯では奥のステージでストリップショーを観覧できたりする怪しげな大人のお店です。
曜日と時間帯によるキャラクターの変動、複数のNPCやキャラクター同士の関連性や他イベントへの発展、えっちイベント、アニメーションなど様々な要素が詰まっているのでこのマップベースで最初に色々試作しています。
実際のゲームではある程度進めてたらこのお店にはいれるようになる予定です。

キャラクターチップ/ドットアニメーション

とても時間がかかるところ。
マップが3Dなのでその背景オブジェクトとキャラクターチップのサイズ比をいい具合にあわせるためにはある程度の頭身の高さが必要になってきます。
そうすると既存の2-3頭身サイズの規格のものを流用することができず、キャラクターのドットはすべて一から自分で手打ちしないといけないわけで…。


バランス感を検討して何度か作り直した結果、最終的にこんな感じにしました。
バニーガールの姉妹です。お店で会えます。
(ふともも好きがドット絵に出てしまっている気がする)
全体を通して登場させたいキャラクターを考えて、プロフに載せていたりしている画像の初期にとりあえず何も考えずに作ったデザインのままだと他のキャラクターの設定や属性、衣装の傾向が被るなど都合が悪い部分がでてきたのでデザインし直しています。
立ち絵も修正したら掲載予定です。
プレイヤー用の古いドットチップもうち直さないとですが歩行グラフィックパターンを作るのが一番大変なため後回し後回し…。

また、ちまちまとドットアニメーションも作っています。
モブNPC含め、話しかけたときやイベント内容に合わせてにょろにょろと動きます。
動かないより、頑張って少しでも愛着もってもらえたら嬉しい。
キャラによっては長尺でイベントアニメーションさせる、かも。

おわりに

まだ試作期間なので1マップを機能テスト的に作り込んでいる段階で見栄えのする進捗はあまりないですが、ちょこっとずつ進めています。
今後としてはまず、
・マップ内に必要な立ち絵の制作
・マップ内に必要なキャラドットの制作
・マップ内に必要なイベントシーン絵の制作
とビジュアル素材を順次制作して実装していきます。

だらだら文章書いているといつまでも続けちゃうのでこのへんで。
モフでしたฅ^•ω•^ฅ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

裏路モフ 2023/03/18 09:00

挨拶

はじめまして。
裏路(うらみち)モフです。
本業ではイラストレーターをやっています。
ケモミミ、しっぽ、もふもふ好きです。
そんな趣味全開のゲームを、自分好みのゲームを作りたい!なんて気持ちが突如ふつふつと湧きあがり、思い立ってゲーム制作を始めてみました。
エタらないようモチベ維持のためにCi-enに色々と投稿していこうかなと。
進捗報告の以外にもイラストも投稿していきたいと思っています。
まだまだ制作始めたばかりなので長丁場になりそうですが、ふと思い出した時にでも見に来ていただければ励みになります。

制作中のゲームについて

もふもふな住人たちが暮らす夜の街。
自由気ままにあちこちを回って出会った女の子たちと会話してイベントを進めてえっちなことに発展していく、RPGのような複雑な要素もノベルゲームのような大規模なストーリーもないシンプルなアドベンチャーゲーム。
特定の日にしか出没しない女の子がいたり、怪しげな接客をしているお店があったり、ちょっと悪いことをしたり、様々なキャラクターとシチュエーションをいれる予定です。




※制作中ゲーム画面

開発ツールはBakin。
リリースされたばかりのアーリーアクセスで出来ないことやシステムに詰めが甘いところなどがたくさんある発展途上なソフトですが、作るひとが増えないとアップデートで良くなっていかないですしね。
ツクール系などがベターなんだと思いますが、マップのポストエフェクト処理を細かく設定できるし、マップに配置する3Dオブジェクトもfbx形式に対応しているのでblenderでエクスポートすれば外部からもってこれるので、リッチめなビジュアル表現を手軽に作りたい場合には魅力的だと思います。

イラスト!

挨拶ページ用にイラスト描き起こし。
にんじんです、にんじん。問題ないね?
そんな感じでゆるく気楽にお付き合いください。
フォロー、応援してもらえると嬉しいです。
以上、モフでしたฅ^•ω•^ฅ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索