憧れのコピー本

僕はコミケとかのリアルイベントには参加したことがありません。(編集者の山咲さんに誘われて彼のサークルに原稿だけ渡して本を作ってイベントで売ってもらった事はある)
印刷屋に注文して何だかんだするのが滅茶滅茶面倒っぽいし金もかかるし在庫用スペースも要るしで、自分で自分の本を作る事にもあまり興味無いんですが、所謂コピー本ってやつには実は凄く興味があるんですよ。僕にも割と簡単に作れそうだからw

という訳で、作ってみたかったコピー本を今作ってます!

とはいえ、オタク界で言われる一般的なコピ本ってのがどういう状態の物かもよく解らないので、自分なりに考えて、A4の紙を二つ折りにしてそれを三枚重ねて中央をホッチキスで留める形にしてみました。全12ページ。コピー本と言いつつ印刷はウチの安いレーザープリンターです。
画像はその試作第一号。中身の漫画がまだ未完成なのに我慢できずに作ってみましたw


その中身の漫画が皆さんには最も重要な部分ですよね。
ご覧の通り、『通いヅママ2.5』です!

先日お伝えしたように、『通いヅママ』の最終回として第三話の構想があるのですが、それとは違う超短編なので「2.5」としてみました。このコピー本用に描いたものです。
軽くちゃちゃっとラフに描いて…とか思ってたのに、通常の原稿とあまり変わらない感じになっちゃいました。まだ仕上げが残ってるんですが、正規の次回作用のネームが思いっきり止まってるんで、手を掛け過ぎないでサラッと仕上げたいです。

で、そのコピー本をお前はどうするつもりなんだい!?
……と皆さんお考えのことでしょう。

ズバリ、今年の「誕生日プレゼントクレクレ祭り」のお礼の品にするつもりです!

僕に規定額以上分の誕生日プレゼントを贈ってくれた方に、僕からのお礼としてお送りしましょう。僕の家でいくらでも増刷できるので、条件を満たした希望者には全員にお送りできます。
英語版も、いつもの簡易英訳で何とか作ろうとしてるんですが、上手く出来るかどうかまだわかりません。

興味のある方は続報をお楽しみに!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索