投稿記事

2023年 10月の記事 (3)

黒井研究所 2023/10/28 15:45

今日の一枚#01

試しにゲーム制作中の画像をメインで紹介する記事を作ることにしました。
gif画像の分散とカメラ練習のついでに更新頻度を上げたいからですね。

今日の一枚では画像1,2枚とgifを1つ上げられたら良いなぁといった所で、
作業の気分転換で気まぐれにゆるりと上げる予定です


文章ばっかり書いてもしょうがないので、今日の画像を貼りますね。


今日できたモーションです。未紹介の改良とかもありますが、
細かいのは定期記事にてと言う事で。。。


しかしまぁ、写真を作るのは難しいですね。

どの画角で切り抜くと良く見えるのかいまいち分かりませんが、
今日の一枚の記事で練習できると良いなと思ってます。


 

黒井研究所 2023/10/20 19:00

進捗報告13【色々改良】

進捗報告です。

今回も主にゲームの動作調整を行っていました。
タイトル通り、色々と広い範囲で作業をしていたので
「主に」というのはおかしいですが。。。

今回も、おまけにはgifH差分集を掲載していますので、
よろしければフォローをお願いします。
※ おまけには、下のようなgifを掲載しています。


今回、制作中のモーション




これは、Top画像制作中に生まれた画像集です。

【進捗1 モデル改良】

髪型を追加したり、新規アニメーションの追加・改良、ボイスの割り当て、
感情表現の改良など、色々と追加していました。

特に、簡単に実装できた割りには強力なH表現になった改良が紅潮機能で、
頬だけじゃなく肌全体が赤くなるようになりました。


左(通常)、右(紅潮)
※ Hな行為を連続で行うと徐々に赤くなっていきます


これが、


こう

こうやって表示すると即落ちなんとやらって感じがします。
また、紅潮機能に加えて、汗をかいている表現を追加しようと
しているのですが、現状この作業が上手くいかず詰まっています。。。


他に、改良したアニメーション機能をお見せします。


全てのアニメーションで「手首」「膝から下側」が
若干プラプラと揺れるようになりました。
※ このgifではプラプラ感を分かり易くするよう、
  マウスでつまんで無理やり上下動させています。

【進捗2 進捗度合】

今回、製品版に向けて現在の作業進捗・必要工程などをまとめておりました。
概要は下のような感じです。詳細(※)についてはフォロワー様向けに掲載しました。
※ やや長文になってしまっております。。。

【製品版 完成度合】
 1)3Dモデル   : 90%
 2)アニメーション : 55%
 3)テクスチャ画像 : 70%
 4)ゲームシステム : 65%
 5)テキスト    : 20%
 6)音声      : 5%(?)


今回、最も手が掛かったのがこの作業でした。
Excelを使って各作業ごとにタスクを整理しました。


タスクメモ内にまだお見せできない部分が含まれているので、
ズーム倍率を10%にしています。すみません。。。

これは1)3Dモデル、3)テクスチャ画像、4)ゲームシステムの
3つのタスク(216件)で、黒背景が完了したタスク群です。

こんな感じでタスクを見える化すると、見えるタスク量の恐ろしさに
気圧されるかと思い、これまで見える化を避けていたのですが、
個人的には希望が見える状態でしたので、やってよかったと思います。


【終わりに】

今回、記事中に詳細は記載していませんが、やっと音声制作作業に
着手することができました。

特に、音声(声優?)が決まったので製品版の完成が見えてきました。
これで体験版βの配信も現実的になってきたと感じています。
※ 本当はもっと早くに体験版βを出したかったのですが、
  体験版βを出した後に製品版でのゲームシステム・デザインが変わる
  ことを避けたくて、体験版製作を後回しにしてしまっておりました。

とりあえず、次回記事までに上記の完成度合がどれだけ進んだかによって
製品版リリースがいつ頃になるか分かりそうな雰囲気があります。


次回記事で良い報告ができるよう頑張りたいところですね。

フォロワー以上限定無料

フォロワー様用に、H画像・アニメ集を掲載しています

無料

黒井研究所 2023/10/06 19:00

進捗報告12【H攻撃追加】

進捗報告です。

今回は主にH攻撃の追加ゲームの動作調整を行っていました。
言葉で説明しにくいので、画像・アニメを見て貰えたらと思います。

今回も、おまけには記事中の画像・gifのH差分集を掲載しています。

また、前回記事から今日までにフォロワー様が10名も増えていて驚きました。
今後も、皆様の需要にお応えできるよう頑張ります。


今回、髪色と衣装色を変えてみています。せっかく色変え機能があるので
たまには違うバリエーションで、といった試みです。

【進捗1 H攻撃種追加】

下画像のH攻撃を追加しました。
ゲームの動作調整をしている中で、どうにも上半身に対するH攻撃が
少ないと感じたのでとりあえず作ってみました。



吸盤ロータ(仮称)


ギャグボール


やりたい放題取り付けられるようになってきました

【進捗2 ゲームシステム改良・調整】

H攻撃の際、ダメージUI(エフェクト?)が出るようになりました。


ダメージUI(画像右上の紫、黒色の枠)

半年前から実装したいと考えながら後回しにしてきたのですが、
やっとこさ実装できました。これでアイテム使用後に時間経過で
ダメージを与える事が出来るようになりました。


H攻撃の実行時だけでなく、装着しているアイテムの継続ダメージを
受けるようになりました。

後は、着せ替えシステムの色変え機能(画像右下辺り)を改善しました。
前よりは使い易くなったかなと思います。


体験版時と今とだと何となく印象が違うように見えます。
※ 衣装・色を合わせて比較してないので気のせいかもしれませんが。。。

【終わりに】

今回は、これまでに作っていたモデル・アニメを使って
「とりあえず動くモノ」を再構築していました。

今回、本当は音声素材製作に着手しようとしていました。
なのですが、キャラがゲーム内でどんな動きをするのがが見えないと、
どうにも声を当てられなかったので、先にゲームの動作調整を行いました。
台本から先に作れる人はもの凄いですね。。。

それで、なんとか動く形に成りましたのでいざ触ってみると、
H攻撃が足りない、操作しにくい、なんだかH攻撃を受けている感じが
しない等々思うことが有り、本記事に記載の調整をしておりました。

なかなか思った通りに進行していませんが、今回追加したH攻撃の
調整が完了したら、H攻撃システムは一旦クローズ出来そうです。

 

フォロワー以上限定無料

フォロワー様用に、H画像・アニメ集を掲載しています

無料

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索