【+PLUS】節約NG!音声作品の台本で使われる「……」がもたらす効果とは? #74

はじめに

とあるサークルさんから、こんなご相談をいただきました。
「どうしたらもっと感情を込めてもらえる台本をつくれますか?」

こうしたお悩みの場合、よくある原因は台本の視認性にあります。
視認性が悪ければ悪いほど、演技に集中できずにアウトプットの品質が低下していくからです。

しかし台本を拝見させていただいたところ、同人音声.com台本ガイドラインには基本的に沿っていることがわかりました。
ただ一点、「……」が全く使われていない、ということを除いて……。

このサークルさんのお悩みについて詳しくは後述いたしますが、良いお題をいただけましたので、今回は「……」、表記ゆれで「…」「・・・」「...」、三点リーダーが音声作品においてもたらす効果について考察をしてまいります。

兎月りりむ。Ci-enで展開中の”同人音声.com+PLUS"では、サークル様やこれから音声作品をつくりたい!というユーザー様に向けたコアなお話を深く考察していくコンテンツです。
サークル”オホヤベ建設”代表兼、同人音声.com運営の同人声優、兎月りりむ。がお届けいたします。

「……」の意味のバラつき

【 同人音声.com+PLUS@定期更新終了 】プラン以上限定 支援額:1,000円

サークル間に存在する認識のズレから、もたらす効果、使うメリットや使わないデメリットについて徹底考察!

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/09に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索