20240125

23年冬コミ(C103)新刊ひろがるスカイ本「蒼穹~BRANDNEW SKY」ダウンロード販売中です。


DLサイト様
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01137664.html/?utm_medium=social-media&utm_campaign=autopost_new&utm_content=RJ01137664
FANZA様
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_329324/
冊子版はコミックとらのあな様で通販中です。
https://ec.toranoana.jp/tora_r/ec/item/040031116082/
よろしくお願いします。

ここガンバジェンズのブログだっけ…という感じですが。
「とぉ! 4弾もいよいよ大詰めだ。強敵が待っているぞ。負けるなよ! 今週は、これだ!」
1/25から5弾稼働開始なのでこれが4弾最後のウィークリーミッション。「全国対戦モードで勝利する」。 しかも6回。ある意味で最高難易度のミッションが最後の最後に来た。

以前に比べたらすごくマッチングしやすくなった感じ。ウィークリーミッションクリア目当てで全国対戦をプレイする人も増えているンでしょう。

今回は4弾のカードでデッキを組んでみよう、ということでこのチームで全国対戦に挑んできました。すごろくを回してシンクロレベルマックスにしておいてよかった。レベルアップでコウゲキやボウギョが少しとはいえ上がるのが全国対戦では馬鹿にできない、気がする。同じ拳銃アイコンでLRウィザードと合わせられるLRガッチャードを3弾で引いていたのは僥倖。

全国対戦のバトルパスって40勝でストップするンですね。知らなかった。

最初の1回こそマッチングしなかったものの、それ以降はバッチリで全国対戦6勝2敗でウィークリーミッションをクリア。やったぜ。必殺技で倒す時はフィニッシャーのセイバー、相手のタイリョクが0になった時は拳銃アイコンのウィザードのリーダー必殺技で倒したので残り2つの条件も自動でクリア。あたし、完璧。

さらにはSRパラレルの仮面ライダー斬月を排出! なんというか、有終の美だ。

4弾は経験値・シンクロボーナス2倍でどかどかレベルアップするのが楽しく、年末年始にかけてかなりの回数プレイしました。比例するように高レアの排出もよく、LRをふくめて全カードコンプ(パラレル除く)。DCD仮面ライダーバトルシリーズはライド時代からずっとやっているけど、その弾のカードコンプしたのは初めてじゃないかな。

かなりの仮面ライダーをシンクロレベルマックスに出来たし、4弾は大満足でした。5弾ものんびりやりましょう。

購入。帯に「デジタル版は10人ライダーの変身の名場面がパートカラーで収録」と書いてあるンだけど詳しい情報が見つからない。冊子版から切り替えるタイミングなんだろうか。いやしかし37冊デジタル版で買い直すのはキツイ。

雑誌掲載版の時から気になっていたけれども、風見志郎がこのコマでヘルメット脱いでから次のコマで被り直してるよね。単行本でも修正されなかったってことは風見志郎の素顔描きたかった(そういう演出な)ンだろうなぁ。この後の変身しようとしたのを邪魔されてヘルメット脱いでもう一度変身シークエンスって流れがザッツ風見志郎、ザッツ宮内洋節って感じでいいよなー。

チャンピオンRED1/19号を購入。海皇再起の
・剣崎と菊姉ちゃんのキスシーン(リングにかけろ)
・ナンバーワンの明菜ちゃんとチンピラ(雷鳴のザジ)
・コスモポリタンアカデミー(男坂)
「え、僕のマサミスト度を試されてる?」レベルの車田作品オマージュがすごすぎる。最高。「あたら命を散らしただけではないか」という言い回しもすこぶる車田節。最高。

店頭で手つかずのボックスを見つけたので、ひと箱12個入りから3つほど連番で買ってみる。

魔法つかい(推し)が出たので「たまにはランダムで買ってみるもんだなァ」と。バッジ1個385円(込)は高いのか安いのか判断しかねたけど、バッジ自体結構大き目だし描きおろしだしで満足度高いです。でもせっかくの描きおろしはもっと大判で見たいよねぇ。A4クリアファイルとかあればいいのだけど。

「シリーズ順にアソートされてる気がする。ってことは前の1個がハピネスチャージで後ろ2個目が…」と前後をいくつか購入。目当てはだいたい揃った感じ。
ひと箱12個入りだったので、スマイルからひろがるスカイまで順番に12個並んでたンだと思う。あとはフリマアプリで単品買いかなー。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索