20240201

次回新刊製作中。頑張ります。


ここガンバレジェンズのブログ だっけ…という感じですが。
1/25から5弾が稼働開始! 「新規参戦は昭和からはZXとRXかな、Vシネがある555はきそう」とかいう生っちょろい予想をひっくり返して全作品、いわゆる主人公ライダーは全て参戦! したのでタイトル画面の新規参戦ライダーがものすごい混沌とした状態に。これでまだ新規参戦のZOやJいないンだよね。ゼクロスキック目立ってるなぁ。

「一緒に戦いましょう!」
5弾からの新機能でステータス画面などで推し、じゃなくてお気に入りの仮面ライダーがひと言セリフを喋るように。ちょっと嬉しい。スカイライダーは本人ボイスじゃないけど。余計なことは言わんでよろしい。

店頭配布のプロモカードをもらってバトル準備完了だ!
今回の配布カードは仮面ライダー電王。使いやすいアタッカー&スピード3、リーダーアビリティも剣アイコンのライダー2体でコウゲキアップとシンプルにわかりやすく強い。「アイコン揃えればいいのかー」と初心者への配慮もグー。現行作品のガッチャードが銃アイコンなのだけがちょっとマイナスなぐらい。

「とぅ! いよいよガンバレジェンズ5弾だ。新しいライダーたちがどんどん登場するぞ。負けるなよ! 今週は、これだ!」と筑波洋に憧れつつ。初週だけあってウィークリーミッションも簡単。

せっかくなので排出されたカードを順番に使っていくことに。序盤のステージは難易度:かんたんなのでレアリティ低くてもアイコン揃わなくてもなんとかなります。

リーダーアビリティは1プレイ1回しか発動しないので7回プレイ必須でしたが、ウィークリーミッションはさっくりクリア。

また遊んでね!の画面で「俺はバダンを潰す!」と叫ぶゼクロスが面白すぎる。でもゼクロスキックを決めた後に「10年早いぞ!」って言うのはちょっとイメージ違うかなぁ。

そんなで5弾もスタート。5弾の途中でカードゲットキャンペーンがあるよ! と公式から告知されているのでプレイ回数増やすとしたらその時かな。それまではのんびり遊んでいきましょう。

たまさか寄ったコンビニで値引きしていて「最近はコンビニも値引きするようになったなー」などと思いつつ、ラムちゃん好きの相棒の分も購入して置き配しておく。受け取った連絡と同時に
>な ぜ ラ ム ち ゃ ん に 貼 る
ぼ、僕が貼ったわけじゃあないッ!

こういうのがコラボの醍醐味よなーと相棒と話していたところ、
>ラムちゃんの星の味覚は激辛仕様なので地球の食べ物はほぼ味がしない
と言われる。うる星やつら警察きたな…。
>勤続40年の警察なめんなよ。
う、うむ。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索