20230706

次回新刊制作中。もう少々お待ちください。


ここガンバレジェンズのブログだっけ…という感じですが、6/29からガンバレジェンズ第2弾が稼働開始! 新規参戦ライダー目白押しなタイトル画面がにぎやか。ブレイドがメインに見えつつ、椅子に座って見るのは下画面なので、一番目立っているのはギーツⅨという絶妙なレイアウト。
昭和からはタイクーンxシノビにゲスト出演したZXがくるか!?と予想していたのですが、TOKYO-MXでの再放送が最終回を迎えたXと放送スタートのアマゾンが参戦。1弾が1号2号V3、ライダーマン(Oh!)だったので順番に。3弾でストロンガーLRに期待だ! 気が早い。

2弾で対人戦が実装! 店内対戦は「いまはあそべません」で全国対戦は「プレオープン」。
「対人戦は実装した…実装したが…今回まだその時と場所の指定まではしていない、そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい。つまり…開発がその気になれば対人戦が可能になるのは3弾4弾後ということも可能だろう…ということ…!」
御期待ください(シン・仮面ライダー)。

「よぅ、元気か! ガンバレジェンズもいよいよ2弾が稼働開始だ。元気よくプレイしてくれよな。今週のウィークリーミッションは、これだ!」と筑波洋になりつつ。最初のウィークリーミッションはスタートダッシュだけあって簡単。一気に大事にさくっと倒しましょう。

サポートカードは出なかったら困るので1弾から1枚持ってきて、あとはカードを4枚ほど買ってスタート。出てきたカードで戦うのがスタートダッシュ時のポリシー。

夢のチームでバトルに挑め! 橘さんと不破さんとか、お互い「邪魔するな」的なこと言いつつも射撃はバシッと決めるとか、お互い社会人としてきちんと協力しそうとかどんな会話をするのか想像するだけで楽しい。

今回のCPで「楽器に関係するライダーがラインナップだ!」で仮面ライダーナーゴ ビートフォームが発表された時に「ブレイブ ビートクエストゲーマーとゴースト ベートーベン魂だな!」と思っていたけど全然そんなことはなかった。

今回も変身モーションと必殺技のタッチパネル操作が面白い! カブトのライダーキックの「マークをタッチしろ!」での「ワン、ツー、スリー」再現、スライド入力でカブトゼクターの角を引くモーション再現が最高。

2画面ぶち抜きの勝利ポーズもかっこいい!

そうこうしていると無事にミッションクリア。この調子で毎週やっていこう。

リゾルト画面が変更されて、パーツやチップの付け替えが簡単に。あとはマイページで変更できるようになればカンペキだね。

と思ってスマホで確認したらマイページでも変更できるようになってました。「やるぅ~★」(由緒正しき石ノ森萬画表現)。

初のヒカリモノはイベントCPだったけど、なんかめちゃくちゃヨレが入っていてがっかり。まぁ、CPはたくさん出るだろうからいいか。

シンクロレベルは継続でMAXも10のままなので、2弾のカードをメインに使っていきたい。のんびりやろう。

クーナッツのウルトラマンが出ていたので1個だけ購入。

大好きなダイナでした。トリガー&デッカーじゃなくてティガダイナ(ガイア)がラインナップされてるのね。

プリキュアのクーナッツは結構持っているンですが、基本的にはバラ買いで揃えました。最初に出た時に試しに買ってみたら「はぐたん」だったときのダメージがデカくてなー。なんやでヒーリングっど以降は出てないってことは人気なかったのかなぁ。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索