投稿記事

R-18Gの記事 (118)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

20240307

次回新刊製作中。頑張ります。


ここガンバレジェンズのブログだっけ…という感じですが。2/22から始まったカードゲットキャンペーンの地元の状況をまずは確認。 地元には筐体が3台あってそのうち1台①が2枚当たりが出て残り3枚。あと2台②③は1枚ずつ当たり残り4枚。キャンペーンにあわせてみんなカードを掘っているのか、②③は過去段になっている(現在の段は5弾)。
ここで自分なりに整理。筐体ごとに売上のばらつきが出るとはいえ①が残り3枚になっているということは②③も当たりがそれなりに近いはず。とはいえ②③は過去弾なので現行5弾のLRをまだ1枚も排出してない状況でプレイするのは悩ましい。特に②の4弾は LRを全てコンプしているので個人的にはあまりプレイしたくない。③の1弾は持っていないLRも多いしLR仮面ライダー新1号のパラレルが当たれば1万円キャッシュバックなので(暗喩)、やるなら②より③かな? でも②の4弾は3000円クラスのキャッシュバックLRが4枚近くあるのでそちらの方がいい気もする。

「よぅ、元気か。新章が発表されたな! 5弾もあと少し、負けるなよ。今週は、これだ!」と筑波洋に憧れつつ。結局「5弾をやるか」ということに。
キバ、フォーゼと5弾新規参戦ライダーを使って勝利するが続いていたので今週は「仮面ライダードライブに登場するライダーのカードを使って勝利する」。ここまでは予想通り。

しかし先週に続いて今週も「イベントバトルモードで勝利する」が。イベントは先週のうちにクリアしちゃったンだよなぁ。あげく今行われてるイベントは難易度の高いステージしか存在しない強敵ボスバトル。何回もやりたいタイプじゃないイベントなのは少し辛い。

一番簡単と思われるステージ(それでも 難易度:むずかしい)をプレイしてウィークリーミッションはクリア。

その後は高レアを引くまでライダーミッションをクリアしていくことに。ZOとJはパッと見た時の区別が新1号と新2号よりつかないと思ってるんですけど(個人の感想です)公式もそう思っているのかも。仮面ライダーワールドの関係もあってZOとJはダブルライダー感が少しだけあるからかなー。

新1号と新2号は手袋を見ればすぐにわかるのだけど(ラインの本数と言わないあたりはガンバレジェンズに気を使っている)。ZOとJは「ここがこうなっているのがZO」というのが今一つわからないンですよね(個人の感想です)。ふたり並んでるとフォームチェンジ感がある(個人の感想です)。

宝箱からシンクロレベルアップが出るのもあって、やっとのことでゼクロスがシンクロレベル15(MAX)に。レベルマックスは5弾ではまだひとり目。4弾の経験値2倍がちょっと異常だったンだなーなどと思いつつのんびりいきましょう。

ジャケットイラストがすごくイイ! ので「買うしかなしこちゃんじゃ!」とそれ目当てでAmazon限定メガジャケ付属版を購入。CDを買うのっていつ以来だろうと思い出してみたところ、多分アイカツオンパレード! の時(2019年)以来だと思う。あの時も特典(アイカツ! カード)目当てだったなー。
ネタバレになりますがアニメは漫画版のストーリーをかなりそのままやっていて(メディアミックスである以上どちらが先なのかはよくわからないのだけど)、ネタバレになりますが漫画版のラストに出てくる子が撮った写真だと思うとめちゃくちゃイイ。アニメのラストシーンに使われたら泣くタイプのイラストだ。

こんなきちんと地元に絡めたグッズ(?)が出てるンだなー、これは「買うしかなしこちゃんじゃ!」と公式通販( https://www.onomichi-miyage.jp/product/97 )で2セット購入。

「ラーメンならあるけれど」
OPで跳が食べているのがこのラーメンだ。すみませんテキトーなこと言いました。でも尾道で食べてるンだから尾道ラーメンだよね、これ。

通販申込の備考欄に、
>パッケージが2種類あるとのことなので2つ購入させていただきました。2種類入れていただけると嬉しいです。
とお願いしたところ返信ありで2種類入れてくださいました。嬉しい。

細麺と背脂魚介スープで美味しかったー。空き箱はトレカ入れにでも使おう。

見ているこっちが「こんなにグッズ出して大丈夫か」と思うぐらいにいろいろ展開していますが「好きになった作品には出来る限りお金使いたいなー」と思ったりもするのです。なので手の届く範囲でいろいろ買いたい。でもPOP UP STOREみたいなイベント限定描きおろしアイテムが「こんなにグッズ出して大丈夫か」と思うぐらいに多いのはちょっとつらいなぁ。「いくしかなしこちゃんじゃー!」したいなー。

このひとまたガンバレジェンズの話してる…って感じですが。23/12/16~24/1/7まで開催されていた「つかめ! パラレルガッチャレンジキャンペーン」の当選品が到着! マイページでの登録でもらえるキャンペーンで、運が良ければパラレル仕様が当たるぞ! とのことでしたがLR仕様でした。

実はマイページ登録していればLR仕様のカードは必ずもらえて、運が良ければパラレル仕様だとカンチガイしていたンですが、実際には抽選で当たるよ! でした。カードそのものは「仕様違い」で。店頭配布されていたカードと性能はまるっきり一緒。こういう「まぁカードそのものは持ってるし」というキャンペーンはすごくイイと思う。あとこのキャンペーン、「年末と年始がガッチャンコ!?」っていうアオリが最高によかった。ガッチャードのこういうノリいいよね。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

20240229

 次回新刊製作中。頑張ります。


ここガンバレジェンズのブログだっけ…という感じですが。2/22から スペシャルカードゲットキャンペーンがスタート! 店頭では一ノ瀬宝太郎のカードが無料でもらえるよ! なんというかマンガ系のイラスト映えするなぁ、宝太郎。変な話、かわいらしい。ガンバレジェンズやらない人でも欲しくなる感じだけど、効果もとても使いやすいからこれをきっかけにみんな始めよう。ダイマ。

スペシャルカードパックはコインを1枚入れるごとに宝箱がひとつ出現。プレイでもカードを買うでもどちらでもOK。宝箱から当たりが出ればカードパックがもらえるというシステム。ガンバライジングからおなじみですが、ガンバレジェンズでは初なので新鮮な気持ちでいきたい。

いや無理。当選確率はいわゆる累積タイプ。筐体に一定の額お金が投入されるまで絶対に当たず、一定の売上が入ってから抽選を始めるタイプ(個人の予想です)。だからひとりで自力排出狙うとなると、1万円以上は連続でカードを買わないといけない(個人の予想です)。とはいえ宝箱から経験値アップやシンクロゲージアップアイテムが出てくるのはありがたい。

そんなで多少の連コインなどはしつつも、いつも通りにのんびり「当たるといいなー」ぐらいでやっていきましょう。ちなみに各筐体ごとに当たる枚数は5枚と決まっています。上画面左上の数字がその筐体での残り当たり枚数なので確認、確認。

「よう、元気でやってるか。ボスバトルが始まったな。強敵揃いだ、負けるなよ! 今週は、これだ!」と筑波洋に憧れつつ。強敵ボスバトルイベントスタートにあわせて「イベントバトルで勝利する」が。きちんとイベントあわせなのは助かる。

ギガバイタスは「仮面ライダーフォーゼに登場するライダーを使用して勝利する」と「ディフェンダーの必殺技で勝利する」のウィークリーミッションを満たせるSR仮面ライダーメテオを選んだ!

難易度:むずかしいと超むずかしいしかない強敵ボスバトルは今までの弾でのLRを使ってさっくりクリアしたいところだけども、もらえるボーナスがシンクロゲージアップばかりなのでシンクロレベルの上がっていないライダーを使っていきたかったりとなかなか難しい。あと今弾からボスキャラもレジェンドアビリティを使うようになったので難易度がさらにあがったなー。

いろんなチームがあって楽しい。忍者チームは仮面ライダーシノビは参戦してないから仕方ないとして、何故剣斬outニンニンコミックinなんだろうか。などと思いつつ無事にクリア。

ウィークリーミッションはいつも通りにクリア。

初日ご祝儀でそれなりに連コインしたりもしましたが、カードゲットキャンペーンの抽選は「当たる時は当たる」ぐらいの感覚でのんびり行きましょう。

TOKYO MXでの マジンガーZの再放送でゴーゴン大公が登場(68話)。ピグマン子爵より先に登場するンだっけ、とかこの辺は記憶がかなりうろだ。というかタイトルロゴ何でこんなに可愛いんだろう。

フリマアプリで欲しかったプリキュアチームをいくつか購入。ブッキー(好き)はこういう時ピースするタイプ。

バインダー収納用のリフィルを買ったのできちんと並べておこっと。

地元にガシャポン専門店がいつのまにかめちゃくちゃ増えていて、相棒との打ち合わせのあとにたまには覗いてみるかと寄ってみる。まぁそうはいってもここのところは欲しいものをフリマアプリでつまむ程度だしな…回すしかなしこちゃんじゃー!

1個回して推し! この調子でリーチェ一発しかなしこちゃんじゃ! 推しが即ダブる。もう1回回して泉。この時点でくずした1.000円だと足りなくなるので最近のガシャポンは恐ろしい。もう1度回してダブる。

ここがやめ時かなーと思ったら相棒がかわりに回してチョンボのあとリーチェ一発。そんなでダブリ分と交換してもらって無事に推しふたりともゲット。嬉しい&かわいい。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

夢の果て(四〇編)

フォロワー以上限定無料

イラスト見本3枚です。

無料

【 有料プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

状態変化イラスト1枚とその差分34枚のまとめzipファイルです。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2024/02に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

4 5 6 7 8 9 10

月別アーカイブ

記事を検索