投稿記事

なめジョン / excessm 2023/10/04 00:00

2023年最新作 スーパーパンチボーイ・まとめ記事

<作品ページへ>

※本記事は開発中の内容を含みます。
使用されている画像が、実際に販売されるものと
一部異なる可能性があります。


スーパーパンチボーイ

予定価格:1600円+税
発売予定時期:2023年11月
対象年齢:成人向け
ジャンル:おねショタ、逆リョナ、色仕掛け、逆レ○プ、ハーレム


敵キャラクター紹介

紹介記事に飛びます。



まこと
 最初に戦う相手。女の子が苦手な主人公の弱点を見抜き、
硬軟織り交ぜた攻めを仕掛けてくる。


スノウ
 ガード不能の強力パンチの使い手。


コナリア
 妖しい術を使う。


ディル&ルーティ
 二人組のキック使い。


ココナ
 巨大なおっぱいによる打撃を使ってくる強敵。


レフェリー
 女の子有利のジャッジングで主人公を苦しめる。


ザコ闘士軍団
 主人公を取り囲み、死角からいたぶってくる卑怯者たち

システム紹介


色仕掛け要素


逆リョナ要素


お助け機能・ユーザビリティ


製品版と体験版の違い


エディット関連

How to change language & Translation Guide


How to change language & Translation Guide

※本記事は開発中の内容を含みます。
使用されている画像が、実際に販売されるものと
一部異なる可能性があります。

スーパーパンチボーイの各要素を見やすくするための
まとめ記事です。随時更新予定です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

なめジョン / excessm 2023/09/30 00:00

スーパーパンチボーイ機能紹介・「プレイングサポート」

2023年最新作「スーパーパンチボーイ」の紹介記事です。



今回はプレイヤーさんに快適なプレイをしていただくための
各種機能の紹介です。
(体験版には含まれない機能がいくつかございます)


・難易度選択


5種類準備しております。
アクションが苦手な方からとにかくマゾいバトルをしたい方まで
対応しています

・オート戦闘機能

製品版のみ。相手の攻撃を避けたり、反撃を行うなどの行動を
自動で行います。


↑オート操作による戦闘の動画です。
(オート操作中のテロップは編集で後からつけたものです)

敵の攻撃を避けたりするのが苦手な方のほかに、観戦のようにして
バトルを見たい方にもおすすめです



・リフレッシュ機能


製品版のみ。対戦中にバトルで獲得したExpを支払って
HPと状態異常の回復が行なえます。

もし行き詰まったステージなどがあったら
上記のオートバトルと組み合わせて
活用してほしい機能です



・勝利/敗北 ショートカット機能

「主人公が二度目のダウンをした時」や「敵からダウンを一度奪った時」
など対戦中のさまざまな状態に移行できる機能です。

本作は試合中の状況によってエッチイベントの内容が微妙に
変化するため、そのシチュエーションにすぐに飛ぶための
システムです。


・回避ナビ機能

一度見た技であれば、左右どちらにかわせば回避できるかを
教えてくれるナビが表示されます。


・「クリアしたことにする」機能


Expを支払いステージをクリアします。
必要なExpは難易度などにより変化します。

・全解放セーブデータ

おなじみの要素として今回も準備しております。
最初から全ての本編バトルを遊べ、フリーバトルモードでは
全てのキャラとの対戦が可能です。

スキルも装備可能ですが、プレイヤーを強化するタイプの
スキルは大部分が使用不可能となっています。

選ぶためには一度クリアしないといけないなどの制約はなく、
ダウンロード直後から選択可能です。


以下、無料フォロー登録でさらなる詳細を紹介中です

フォロワー以上限定無料

発売予定の新作に関する情報やCi-enのコースそのものに関する連絡の記事を掲載するプランです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

なめジョン / excessm 2023/09/27 00:00

スーパーパンチボーイ機能紹介・「エディット要素」

2023年最新作「スーパーパンチボーイ」の紹介記事です。


今回は弊サークル恒例となったエディット要素についてです。



3つのエディット機能

今回はエディットの難易度を大幅に下げて
(=必要な項目の量を減らす)、とっつきやすいものにすることを
意識して実装しました。


1、敵のセリフエディター


本作はKOの瞬間にフィニッシュブローを繰り返し再生する
「リプレイ機能」があります。


このリプレイが再生されている時に
自分で入力したセリフを表示させられるようにするのが
セリフエディットです。


敵ごとに、かつ様々な条件で有効となるセリフを
用意できます。


2、ヒーローラインエディット

こちらも自分で入力した文章をゲーム内で
登場させるエディターで、主人公のセリフ用となっています。



4種類のセリフを用意し、対応した数字キーを押すことで
対戦中の好きなタイミングで表示させられます。


3、ザコ闘士エディット


ベースタイプや各種色、特殊技能などを設定して
オリジナルのザコ闘士を作成します。


フリーバトルモードで登場させられるほか、一部本編の
ザコが置き換わって登場することもあります。




以下、無料フォロー登録でさらに詳しく見ることができます。

フォロワー以上限定無料

発売予定の新作に関する情報やCi-enのコースそのものに関する連絡の記事を掲載するプランです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

なめジョン / excessm 2023/09/23 00:00

「スーパーパンチボーイ」宣伝用ビデオ制作中です

2023年最新作「スーパーパンチボーイ」の開発記事です。


ゲーム制作もかなりの部分が終わり、通しでテストして
気になった箇所の調整や必要かもなという小機能の追加といった
作業に入っています。

そして販売サイト様への登録用画像の作成や、
PV制作などの準備にも取り掛かっています。



PV制作中

例によって自前でこしらえています。


今回はyoutubeっぽくというか、スマホゲームの広告動画っぽい
雰囲気も意識しています。





以下、無料フォロー登録でPVの前半部分を見れます

フォロワー以上限定無料

発売予定の新作に関する情報やCi-enのコースそのものに関する連絡の記事を掲載するプランです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

なめジョン / excessm 2023/08/31 18:00

スーパーパンチボーイ・猛暑の進捗報告!!!

連日本当に暑いですね。
みなさんも外出される時は本当にお気をつけくださいね


2023年最新作・スーパーパンチボーイの開発記事です。
今回は進捗報告です。

着手していた新しい機能などについて一覧のような感じで
説明していきます。そしてそれぞれの詳しい内容を今後の記事で
個別に紹介していこうと思います


~最近取り組んでいたこと~


・複数人相手がいる時のエッチ描写


本作には、前回紹介したザコキャラだったり
また、ライバルキャラ数人など複数人を相手するバトルも存在します。


そういった場合にエッチ攻撃をされると、他の女の子キャラが
おさえつけてくるような場合もあります。そのあたりの調整を行っておりました
詳しくは今後の個別記事で紹介します


・状況によって変化するエッチイベント


テンカウント時のトドメエッチイベントが
周りに審判がいるか、ザコがいるか、他のライバルキャラがいるのか…
などの状況によりセリフを組み立てて生成される仕組みを
作っていました。

・「あきらめる」ボタン
ゲームテンポ向上のための機能。主人公が負けてカウントが始まった時に、
すぐにテンカウントの決着状態に移行できるようにしました。


右下にあるボタンを押すとすぐにテンカウント状態になります


進捗報告

進行度:約80%
キャラグラフィック終わり、音声終わり、BGMの準備終わり、
背景終わり、メインシナリオ終わり、戦闘関連のスキル等の実装終わり…
じゃあ何が終わっていないのかというと

通しのテストとエロイベントが終わっていません。

エロイベはテキストは汎用系のものの準備が終わっておらず、また
全体的に演出が全然終わってません。

 また、通しテストをすると手直しが必要な部分が大量に発生するため
早めに取り掛かりたいところです。
 ただ取り掛かりが早すぎると後から思いつきで実装した
機能のせいで、前にテストした時は大丈夫だった部分で
NGが出たりもします。
 なのでほんとはできれば全部完成しきった後に
通しテストはやりたいのです

完成度はパーセントでいうとどのぐらいなのか、というのはちょっと
はっきりわかってないです正直…すいません。80%は行ってると思い↑で
書きましたが、やはり完成しかけが一番しんどいというのが
よくある話だとは思うので

リリース時期は早ければ10月、かかって11月という感じだと思います。
↑で説明書いたあたりの機能を盛り込もうと思っていた部分が
思ったより早く仕上がっているので、10月あがりを目指します。
今後は新しい機能の開発はなく、制作済のものを調整していく
フェーズなので少し気は楽ではあります。


以下、無料フォロー登録で他の新機能紹介です

・歓声システム
・エディット関連

フォロワー以上限定無料

発売予定の新作に関する情報やCi-enのコースそのものに関する連絡の記事を掲載するプランです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

5 6 7 8 9 10 11

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索