進捗報告2

こんばんは、ユウガオです!
最近めっきり熱くなり、制作用のPCが少し悲鳴をあげていてPCを買い替えようか検討中です。。。ノートパソコンでも快適にゲーム制作って出来るんでしょうかね。

今回は前回言っていた通り、通常時の演出を少しだけですが紹介していきます。

通常時の基本ステージは3つ用意しております。



それぞれのステージによって出やすい演出があったり、チャンスゾーンに入りやすかったりするのですが、
はじまりの街 < 災いの迷宮 < モンスター城
の順に期待度が高いです。
まだ製作途中ですが、チャンスゾーンでは上級淫魔とのムフフな展開を受けてプレイヤーが耐久出来ればBONUS確定みたいな流れを考えています。

こちらはよくありがちな演出ですが、宝箱を開けたら対応する小役が出てきます。
対応役はベル、リプレイ、モン娘(仮)、はずれです。
モン娘(仮)は前の記事でも紹介したエッチな見た目の小役です。
対応役というのは、この演出が出たらこの役が勝手に揃うよ~ってやつです。
↓は対応役がベルの時

こちらは武器屋演出です。それぞれ色の付いた剣が子役に対応しています。
一本だけ違う系統の刀が混ざっていますが、これを弾いたらかなりの恩恵を用意しております。ゲキアツ!!
また、武器屋演出もですが一部の演出ではプレイヤーのレベルアップ要素を含んでいるのものもあるため、レベルアップ演出をたくさん引いて66ゲーム到達後のボスゲームに備えましょう!

最後はモン娘BATTLE演出です。
通常時にモン娘(仮)役が揃うことで突入します。
モン娘と戦闘して勝てば他の演出と比べて大量レベルアップ、負ければレベルドレインとリスクリターンがある演出です。

戦闘システムは正しい押し順を当てるとプレイヤーの攻撃、外すとモン娘の攻撃となります。余談ですが、×マークを最初に押すと必ずモン娘の攻撃を受けます。
モン娘に負けてレベルドレインされたい方におすすめします。。。
もちろん負けることによる恩恵も用意していますので、お楽しみに!

モン娘BATTLEに登場するモン娘は計5人でランダムで出現します。




液晶にも載っていますが、
アイナ=バゼット<キュウビ=エミリア<リリー&ナナ
の順に強いです。
一番強いリリー&ナナはなかなか勝てないように設定してますが、レベルアップの上振れ幅もかなり大きいです。

今回はここまでとなります!
紹介した演出の他にも色々展開を楽しめる演出を用意していますので、また時間があるときにでも紹介していきます。
依頼しているメインキャラクターの進捗ですが、立ち絵のラフを送って頂けたのでそちらも次回紹介できればと!


チラ見せ

それでは、また!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索