ばらん丘 2023/05/31 21:12

RPGフォーマットで、高速の剣戟バトルを再現するには?

あれこれ御託を並べますが、プレイする分には普通のRPGをやるのと変わらないと思います。
難しくはしないので、
『キンキンキンキンキン!』ってなってるんだなぁ……と伝われば作者冥利です。


本題

RPGによくある、ターンの概念。
攻撃と相手の攻撃を繰り返すシステム。

そこには長年疑問がありました。
大きな魔法も、通常のこうげきも、同じ時間なのか?
大技ならタメの時間、魔法なら詠唱の時間があるのではないか?
その間敵や味方は行儀良く待っているのか?

はっきり言ってメタにツッコミを入れる無粋なのかもしれません。
しかし、緊迫感のあるバトルである以上、どうしても気になってくるのです。

そこで本作では、RPGの戦闘フォーマットをそのままに、
戦闘中における"時間"を意識して技を組み立てました。
1ターンを登場人物たちの時間に換算すると、3〜10秒とし、
それを前提に敵味方の技や行動を考えます。



呼吸
MPを全快する技です。初期から使えます。
そう聞くと強そうですが、MPを回復するだけなので、この技を使ったターンは攻撃出来ません。

本作はMPが100固定であり、MPの考え方は、
ちゃんとした息継ぎを取らず動ける限界を100%として、
その内の何%を使うかで技の消費MPは設定されています。
その為技毎の消費MPは多く、頻繁にこの『呼吸』という技を使う事になる筈です。

事実上の1ターン休み。

モンハンでスタミナを使い過ぎたら、一旦モンスターから離れつつスタミナを回復するみたいなものですね。



振りかぶり
こちらは相手の技です。
こちらが呼吸を挟みながら争う分、敵にも時間の概念はあります。
大技を使う時に、1ターンのタメがあったり、大技の後の隙があったりするのです。



構え直し
本作はハイスピードバトルを旨としており、
連続で攻撃を食らえば一気に瀕死まで追い込まれます。
そんな時に頼れる回復技が、この構え直し。

先にこのゲームにおけるHPの概念を解説しますと、
このゲームのHPとは、0になったら負けるものです。
それは斬られたり、魔法で焼かれたりでも減りますが、
連続で攻撃を食らって崖側や壁際に追い込まれたり、
剣を剣で受けたりして手が痺れたり疲れたりと、
そういった"不利になる事"で減ります。

だから、一旦敵から離れ構え直す事で、
そういった不利を取り除き、
戦況の優位性=HPが回復するのです。


まとめ

あれこれ御託を並べましたが、プレイする分には普通のRPGをやるのと変わらないと思います。
難しくはしないので、
『キンキンキンキンキン!』ってなってるんだなぁ……と伝われば作者冥利です。

ただこういう設定を考えておくと世界観に一貫性が出て全体を良くしてくれると思うので、
メインであるエロの隅の隅に、こういった些細な拘りを添えられればと……

ゲームも段々と肉付けが進んでおり、そう遠くないうちに発表できれば、いいなぁ……



次回は『チンポを緑に塗る作業』でお会いしましょう。(未定)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索