悠閑手記 5/11 ~チーズケーキと三者三様~


最近食べた中で良かったチーズケーキ。

デパートとかではなく住宅街の中で
大きな看板も出さないガチで隠れたお店で、
チーズケーキを主力にしていますが、
なぜかハヤシライスも売っている謎のお店。

いちごは酸味と甘みが絶妙でさっぱり食べられて、
もう一つのチーズケーキは洋酒の香りが感じられて
素朴だけど美味しいケーキでした。



さて今回は今月作品のご紹回

今月作品はキメラクローってどうやって作られるの?
というのを解説する回というのは前回お伝えしたとおり。

キメラクローはまずこの生物に動物の細胞を埋め込みます、
その状態の生物を寄生・融合させたのがキメラクローなわけです。

キメラクローはその姿に共通の特徴がありますが、
そういった共通デザインの怪人って組織感があって
好きなのでこの機会にやってみました。


で、実はもうキメラクローは結構生れてまして
新たな展開を迎える事になるわけです、

なのでキメラクロー計画の所長さんが
優秀な部下3人を呼び出して担当したキメラクローの
中から一押しの一体をプレゼンするというのが大体の
流れになります。

トナカイ
クラゲ
キノコ
三者三様のプランニングによって生まれた
キメラクローの活躍・・・

じゃなくてハニーの活躍を描く予定ですので
完成をお楽しみに!。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索