退院の報告と今後のお話

今週頭ですが退院しました、

ですが入院って何故か非常に疲れるので
数日ぐったりしてました。


一応目の手術の方は成功しました。
ただそれで万事解決とはならず、
今は手術した方の目ははっきり
ものが見えてません。

以前手術を分けて行うという話をしましたが、
次の手術を受けてからが本番というか、
もう元には戻らない見えない部分と見える部分をどう使って
やっていくかも含めてそこからがスタートといった
感じの様です。

ただその手術をするのは数か月後になるらしく
状況や症状次第では来年になってしまう可能性も
あるとの事です。

なので今回の闘いは少なくとも数日数週間の話ではなく
数か月単位のものになるようです。


しかしながらそれが終わっても
色々と晴れやかになるかというとそういう事も無く、
当然再発の可能性もありますし、
今は安定しているもう片方も将来的には
同じ状態になるでしょうと言われています。

出来れば早期発見で少ないダメージでと思いますが、
それも中々難しいらしく、結構運が絡むように私には感じました。

なのでむしろ不安の方が多くなったような感じですが、
正直深く考えた所で私に出来る事は限られているし
その時がいつ訪れるかは分からない状況ですが、
結局は残った時間を大切に、出来る事を出来る所まで
やっていくしかないと今は思っています。


そして今月はお休みを頂きますが、
どちらかというとリハビリに使うつもりです。

勿論今後数か月は安定と回復を最優先とする為
作業時間は減らす事になるかと思いますが、

一応昨日少し作業をやってみた所
絵自体はできそうな雰囲気がありました。
ただ長い文章は書くのも読むのも結構厳しい感じです、
まだこの状況が何か月も続くようなのでこの辺りの表現方法は
変えざるをえないだろうと思います。


最後に、今月ご支援頂いた皆様、
本当にありがとう御座います!、助かっております!。
またこの間にコメントしてくださった皆様に
も本当にありがとうございました!。

当面は月1更新を目指して制作していくつもりです、
次の手術の件もありますし、それ以外も含め
何かあった際には都度報告(Twitterが最速になると思います。)
しますので今後もご愛顧の程
よろしくお願いいたします!。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索