悠閑手記  2022 5/18

いつも応援ありがとうございます、 稲きちです。


実はですね、Twitterがシャドウバンされました。


ちょっと前はサーチバンにもなってたんですがそれは
一時解除されたのですが、
何でもない画像上げただけで
すぐまたサーチバンが赤・・・
という状態。

まぁエロ描きですしある程度は・・・とは思いましたが
センシティブの設定はしていたのでなんでやねんって気持ちは
強いです。


しかも調べると何を基準にシャドウバンされてるかは
分からないご様子、

何がダメか提示してさえくれないってのが理不尽ですよね、
Twitterで宣伝させて貰ってるんだから協力する気は
あるんですがなんともモヤモヤします。


シャドウバンで検索に引っ掛からなかったり
タイムラインに出ないというのは
結構死活問題なんですよ、

自分程度の絵描きだと、
ある日突然Twitterからいなくなっても、
きちんと認知してくれている人達以外には
消えても気付かれないし探ろうともされないまま
風化しちゃう枠なんですよね。

で、今後の対応でサブアカ、避難アカを作ろうとは
思っているのですが、
アカウントを変えた時点で投稿とかフォロー数とかが
色々とやり直しになってしまうわけですよ。

やり直しって本当に辛い、でもこれ自体は

センシティブ警察
童貞風紀委員ことツイッターAI君が
住み分けるという文化的認識を
理解しない限りは難しいと思うんです。

勿論Twitterでの宣伝活動は続けます、
ただ今後は投稿する画像に関しては色々考えて
あげる事になるとは思います。

ただ場合によってはアカウントが何度も変わるような事も
ありそうなので、その度に誘導したりは私も皆様も大変に
なってしまいそうだなと思ったので、


支援サイトの方で報告記事というか日記的なものを
記す事にしました。


これならばもしTwitterアカが消えたとしても
分かってる人達はこっちを見て頂けると思うので、
何度も新しいアカウントへの誘導みたいな分かり辛い部分も
減らせるかなと思うんです。



前置きが長くなりましたがそれで今回作ったのが


悠閑手記になります。

ゆうかんしゅき と読みます。


悠悠閑閑

という言葉がありまして、意味は
ゆったりして気長に構え、のんびりするさま。

という中々に良い言葉だなと思ったのですが、
私はそこまで出来た人間ではないので
半分くらいできれば丁度いいなと、

そして手記としたのは
投稿数を多くしないつもりだからです。

頻繁に書くにはまだ文章が見辛く書きづらい問題に
光明が見えていませんし、そうなれば本更新にも影響します。
それは避けたいのです。



そしてそんな悠閑手記の内容ですが、

1本は近況などであったり、
その次点で決まっていれば次の投稿の内容のお話。
これは毎月の月末更新を予定しています。

もう1本はこれまでTwitterでやっていたような
その月の作品のちょっとした先だしでの紹介と軽い進捗を。

こっちは作品の進行度合いに左右されるので不定期、

1本にまとめた方が良いのか小出しにするかは
ちょっとまだ考え中ですが小出しにする場合は
月に数度の更新になります、

一応今の所は基本月2本程度の更新を
支援サイトの無料枠での投稿で、

どちらの投稿もあまり長くしないような方向で
やっていきたいなと考えています。
(たまにエキサイトしちゃうこともあると思いますがw。)


昨今は絵描きは絵を描いているだけでは
いけないご時世、
色々と丁度良く便利だったTwitterがこうなってしまって
非常に残念ですが、

探り探りやっていければと思っていますので、
温かい目でお付き合いいただけますと嬉しいです。

宜しくお願い致します。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索