悠閑手記 12/28

2022年もあとわずか、

今回はちょっと早いですが月末と今年のご挨拶をまとめて
させてもらいます。

今月、そして今年もご支援&応援してくださった皆様
本当にありがとうございます。
今年も皆様のおかげでなんとかやってこれました。

今月は特に新ヒロイン、ビルドナイト=ユヅキを
ようやく発表出来ました。

まだ始まったばかりの作品です、
ゆっくり描いていくつもりですので
今後のエピソードを是非楽しみにして頂きたいです。



2022年今年を振り返ると、
シャドウバンやらpixivの件等を代表とする
ご勘弁願いたい事が色々とありましたが
作品に関しては全力を投入できたとは思います、

ですが私個人はあまりよろしくない年でした。

今年はまだまだ手術後の影響は残っている状態でしたが
兎に角描けるだけ作品を描こうと邁進した1年でした。

昨年の入院辺りから私の事を追ってくれている方は
察して頂けるかもとは思いますが、
人間ゴールラインが朧気でも見えるような経験をすると、
何をどれだけ出来るのか?という所から
やはり色々と切羽詰まってしまうものなんですよね。

一応身体を労わって過ごしてきたつもりでしたが、
下半期に検査の数値が少し悪くなったという事は、
それこそ脇目も振らずに無理をした、
という事が結果として出てしまったという事なのでしょう。

本当は今年中にやりたかった事や、
やらなければならなかった事もありましたが
殆ど出来ませんでしたし、
私の作品において重要なネタの為のインプットも
十分出来たともいえず、

振り返れば今年の私はやりたい事に身体が追いつかず
余裕が全くなかったというのが大いなる反省でした。



ということはですね、
多分ここが今の私の分水嶺なのでしょう、
なのでこの経験はしっかり生かしていきます。


来年はまずは作品制作の量とペースの調整から
改めます。

今年くらいの作業量だと身体を壊すしたぶん、
早々に疲れて楽しくなくなって燃え尽きる気がします。

脇目も振らず作品を制作をするというのはいい風に見える
だけだったみたいです。

迫りくるものはありますが、
最早焦った所でどうにもならないものはならないので、
開き直ってゆとりを意図的に作って基本的に体調第一。

作品に関しても描きたいものに対して
描ける技術が追いついていないのも
すぐにどうにかなるものではないので、

焦らずに描きたいと思うものを丁寧にかつ
色々な事をしつつ挑戦も交えながら
作りたいなと思います。



という反省をした所で新年最初の予定に関してですが、
1本投稿する予定です。
ただ前記の通り来年は少しペースをゆっくりにしたいので
少し短めのものになるかと思います。

もしかしたら気まぐれで何か出すかもしれませんが、
1月は基本ゆっくり休もうと思います。

来年も出来る事を出来る所まで楽しんで
描きたい作品を制作していきますので、
変わらぬご愛顧を宜しくお願い致します。



さて、私は年末年始たぶん軽く絵の練習をしたり
きっと趣味であるプラモをやっと作ってる事でしょう、
自由に過ごしながらお前の積みを数えていることでしょう。


皆様も自由で心穏やかな
年末年始をお過ごしくださいませ、

それでは良いお年を!。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索