悠閑手記11/04 ハンバーガー!

なんでしょうこの気候?、
湿気がないので不快感は少ないものの、
あっつい‼。

まぁ、今の日本の気候は良く異常気象なんて言われますが、
私は季節がズレたと思っています、
とはいえ今年は流石に異常かな?って気はします。

なんか今度は急に寒くなったりはしないだろうな・・・?。


というわけで11月最初の悠閑手記です。
今回は雑記。

先月ちょいとした取材を兼ねた小旅行に行きました。

本当に小旅行で1泊したとはいえ夜に到着して
翌日早くに色々やって昼過ぎには帰るという
お急ぎスケジュール。

でもたま~の遠出ですし美味しいものを
食べたくなるのが人情というもの、

というわけで行ってみたかった
「潮見スキッパーズ」
に行ってきました。

このお店は簡潔に言えば
おしゃれ高級ハンバーガーショップ。

私の好きなチャンネルで紹介されてて、
気になっていたのです。



このバンズの上を外して提供されるお店はおしゃれの証拠。


まず最初は何とも面白いグラスのビールを注文。

ガージェリービールと言いまして、
なんでも飲食店だけでしか提供されないビールだそうです。

下の四角いガラス台に円錐のグラスを乗せるという
特別感が溢れてまくりでこれに触れて見たかった。


最初に黒ビールを頼んでみたのですが、
非常に飲みやすくて美味しい!、

因みに私ほんとうにたまにしかお酒呑まないので、
味の良し悪しを語れる舌は無いのですが、
苦みが嫌味な感じがしないのが素晴らしくて
ついもう一杯頼んじゃえるくらいに美味しかったです。




私ハッシュドポテトが大好きでしてねぇ、
ちょいと別番組で紹介もされてて興味津々だったのですが、
厚みも良好、ホクホクカリカリでハッショドポテト好きの
私大満足でした。


そんなジャンク感の流れからフィッシュ&チップも注文、
こっちは打って変わってサクサクフワフワ、
非常に軽い食感がたまらなかった。

そしてメインディッシュのハンバーガー、

ここでオシャレバーガーのお店で、
一番困るの何を食べるか?、です。

なにせこういうバーガーは一個のお値段が結構で、
しかもこちらのお店はボリュームもしっかり、
複数食べれるわけも無く、

しかも今回は初めて行ったという事もあり、
そういう所での初バーガー選びはハチャメチャに悩む所ですが、
悩んだ結果ダブルチーズバーガーを選びました。


味は極めて美味、

まずミートパティがミンチじゃなくて、
角切りの牛肉なので食感が既存のバーガーと
一線を画します。

固すぎず歯ごたえを感じるパティで噛むのが心地好い、
成程このレベルになれば歯触りという言葉の意味が
分かるんだなぁと。

それでいてバーガーとしての
根本的な部分はブレることはなく、

味もパンチがあるというよりはちょっと和風感があるので
角が無くストレートに美味しいと感じる塩梅になっています。


ちょっと良いバーガーはこれまで食べた事がありましたが、

このバーガーは初体験と言える程の代物でした。




と、まぁこれだけ食べればもうすっかり満足、
デザートまで行く必要は無いかな・・・、
と思っていた所店員の方が

”デザートもオーブンで焼いて作っているんですよ~”

そう聞いてしまっては・・・。



ということで勢いでデザートセットで締める事に、

チーズケーキにガトーショコラにクレームブリュレ
の3点盛り、

どれも美味しかったですが、
個人的にはチーズケーキがナンバーワンでした。
端はベイクド、中心はチーズケーキとは・・・
オーブン焼き恐るべし。



と、大満足で店を後にする所で拝んでおきたいこのサイン。

・・・しかしこのサイン防火扉的な所に直接
書かれているんですよね。



という感じでまた行きたいお店というか、
店舗増えないかなぁと願って止まない

そんなお店で御座いました、

皆様も機会があったら是非!。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索