投稿記事

悠閑手記の記事 (80)

悠閑手記4/15 ~無脊椎と冒頭公開~


先日国立科学博物館の
「海生無脊椎動物の世界」
見てきました。

ポスター見て分かる通り、
しっかりキッチリお勉強してきました。

無脊椎動物でもこういうレベルで掘り下げてくれてる展示
は中々ないので私は大満足でした。

この話は後日まとめてという事で、
本題にいきましょう。

今月作品の冒頭数ページの公開です

投稿時には多少変わる事があるかもなので、
そのつもりで御覧ください。



この後はあるきっかけがあって
実はこれまで行う事を躊躇っていたとっておきの責めに
転じることになるのですが・・・、


ちょいと特殊な貫通責め、
説明もありますが、
この図で察せる方はいる筈。

躊躇していた責めを行ったその果てに
ズフジィオンが求めるもの、

”見たいもの”は見れるのでしょうか?。


現在製作は大詰め、
週末もしくは週明け投稿を目指して頑張っておりますので
乞うご期待!。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

悠閑手記 4/06 ~最近の問題と経過報告~

さて4月の悠閑手記ですが、
最初にご存知の方もいるかもしれませんが、

DLsiteさんでVisaやMastercardのクレジット決済が
できなくなっているようです。

理由はクレジット会社による表現規制の圧力で
あるようです。

今回はカード支払いが主流の海外の支援者様が
被害を被っているという事で、
支援者様の応援によって作品制作出来ている人間として、
言及する事にしました。


現在私は

Fantia   pixivfanbox  Ci-en

で作品を発表しております、

表現や文章に注意しながら作品を作り続けますが、
この件で支援サイトを減らす事はありません。


各サイトにはそれぞれに支払い手段が複数あり、
ご自身にあった支払い方法がみつかると思いますので
この機会に探していただけると幸いです。


今後の状況を見守りつつにはなりますが、
私の方も出来る事を模索するつもりですので、

大変な時代ですがみんなで頑張っていきましょう!。


支払いというハシゴを外してクリエーターを殺すやり口
非常に悪辣だと思いますが、
こうなってくると現金払いの価値が高まるなと思いましたね。


さてここからは今月作品のお話。

前の悠閑手記にも書きましたが、
奈落堕という物語は今回で完結します、

しかしそのクライマックスは
趣味要素が強めでお送りす予定です。


アイシャの手足にはめられたリング状の物、
これは付けたカ所周辺の運動神経を妨害する効果あり、
この時のアイシャは手足だけ動かせない状態なわけです。

そしてズフジィオンが触手で股間に形成した肉棒を
しっかりと挿入しておりますが、
激しく抽送することもなくズフジィオンからは一切動かしません。

そして触れる事も無い、
という少々マニアックな事をします。

前回のラフを御覧の方は察して頂けるかと思いますが、
今作のプレイは緩急が結構激しい事になるかと思います。

まだ制作中ですが気合入れて作ってますので、
完成を楽しみにして頂きたいです!。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

悠閑手記 3/15 ~タブーと冒頭公開~

絵や創作の世界には、
その世界の独自のお約束事が存在する。

例えば同じ形のものが同じような感覚で並んでは
いけない、とか。

髪の毛や服のシワ等を想像してほしい、
あれは同じ形、同じ大きさで並べて描くことは
よろしくないと言われています。

ですが私は、

おっぱいを均等に絞る感じで絡む触手が好きです。

基本的に絵は好きに描くのが一番ですが、
世の約束事を一度知っておくというのも大事だと思います。
そしてたまに崩すのも楽しい、
そんだけの話。



というわけで今回の悠閑手記は
今月作品をちょっぴり公開したいと
思います。

今回のお話はアイシャの過去回想的エピソード、

任務に向かったら突然沢山マーゴが現われて、
レントとはぐれたと思ったらレントがマーゴの人質に
なっていてアイシャが奮闘します。

相手は複数のマーゴが合体した融合体、
淫気を巧みに操ってビリビリさせたり、
お腹の中まで責めて来たりあれなチューブったり
する予定です。

来週には投稿できるように頑張ってますので
完成をお楽しみに!、

それでは冒頭数ページをお楽しみ下さいませ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

悠閑手記 3/09 ~最近の事とか今月の予定~

キングオージャーが終わってしまった・・・。

ちょこちょこ私は特撮好きって事は公言してるんですが、
戦隊も当然好きです。

なんですが、
これまで1話から最後までハマって見れた
事って無かったんですよ。


1年枠のテレビドラマなのでどうしても緩急があって、
単純に好みに合わない展開が訪れると・・・
みたいな感じで、

どうしても
最初は面白かったけど後半はちょっと・・・とか、
前半はアレだったけど後半めっちゃ楽しい!、

に2分化されてたんですが、
どうもキングオージャーは自分の好みに滅茶苦茶
合っていたようで、

始めて1年通して最後まで
毎週楽しみに見ていられましたし、
多分今後キングオージャーに匹敵する戦隊は
自分が生きているうちには出会えないとすら
思ったくらいです。

ちょっとハード目なファンタジーで、
例年の戦隊同様いろんなエピソードがある中で、
緩んだエピソードの時にもメインストーリーや、
伏線の匂わせがあったり、

いつもは消化試合的な話になりがちなコラボ回
すらもしっかりメインストーリーに
絡めてたり非常に上手い
話作りだな~と思いました、
ラクレス周りの話もよかっですしね。

最終3話はちょっとアッセンブルな所が
こっ恥ずかしいんですが、
1年で築いた人物関係をフルに活用していて、
ああいうのは日本作品にしか出来ない
良い所だなぁと感涙してました。


これはただの個人的な我儘ですが、
惜しむらくは敵の掘り下げがもう少し欲しかった所。

デズナラクが王になった時の話とか、
五道化が五道化入りした話とか、
ダグデドの事とかもうちょっと知れたら嬉しかったですね。


語れる事は沢山ありますが、
語ると長くなっちゃうのでこの辺にしておきましょう、

配信もされてるみたいなので興味がありましたら、
とりあえず10話まで見てください、

そこまで見て体感あっという間だったとか、
続きが気になると思えたら、
多分最後まで楽しめると思います!。





と、最近もっとも感じ入った事でした。


という所で今月作品のお話といきましょう!。


今月作品は前記事でも言いましたが、
長編終わった後なので、
ちょっと落ち着きたいとは言いましたが、
日々の自分の時間を確保するだけで
手を抜く気は無いのです。


今回はエレジアの復讐のちょっと前のお話、
アイシャとレントが2人で向かった任務での
エピソードが描かれます。

貝合わせではなくI字バランス合わせ。

体の柔らかいマーゴハンターなら、
こんな体勢だって楽勝ですよ。

こちらに関しては今月投稿予定ですので
続報をお待ちください。


あとエレジアの復讐アフターストーリーの方は、
月末に投稿出来ればと思っていますが、
思ったよりもボリュームが多いのと、
今月病院2連撃があるのでもしかしたら、
来月に流れるかもしれません、

ただこのアフターストーリーは無料見学枠で投稿する
つもりですので予定が変わってもご容赦下さい。

寒暖差もエグめですが今月も頑張って行きましょう!。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

悠閑手記2/29 ~月末御礼と今作おまけ~

あの後こんな事があったとか・・・。


今月もご支援&チップを下さった方、
応援して下さった方、
ありがとうございます‼。

今月作品如何だったでしょうか?。

長らくお付き合い頂きましたエレジアの復讐編、
皆様の応援のお陰で遂に完結できました。

今作はいつもよりも長編で、
私としては初の挑戦になりました。

色々計画を立てていたものの、
実際に制作に着手しますと新しい発見や
反省もあり大変でしたが全力でやったからこそ、
色々と経験を積めました。

そういえば特に事前紹介も無くレントの新衣装お披露目
だったのですが如何だったでしょうか?。

本編を見て頂ければ分かるかと思いますが、
鎧が変形というよりも変身に近い事をします。

これは以前の作品「偶人災禍 サーズガンド」
で頑張ったレントの為にアイシャがイリスから貰った?
アマルグメタルと呼ばれる自由に形を変える
特殊合金を使用しているからで、

実は鎧が全て外れ落ちた状態は
弱体化したわけでは無かったりします。


因みに弱体化はこの位になります、

新技術が多分に含まれた新装備、
今のレントの技量ではまだ全てを使いこなすには
難しい部分もありますが、
きっと彼女の成長と創造力で新たな機能や姿を見せてくれる事
でしょう。

設定もありますが、
まだ描けていないものが多いので、
その内設定回等も設けたいなと思っています。

新たな姿になったレントの今後の活躍を楽しみにして頂ければ
嬉しいです。



さてここから色々な予定の話。

まず近いうちに投稿を予定しているのが、
エレジアの復讐の後日譚。

エレジアの復讐と銘打って長編まで描いたのに、
当の本人はどうなったの?。
と気になった方もおられるかと思います、

描けなかったのは単純にラストステージの容量が
多くなってしまい、
(今作の枚数を見て頂ければ分かって頂けると思います。)
どうしても入れる事が出来なかったのです。

ここまで色々手を尽くした計画が失敗してしまった
エレジアの顛末を描く作品になりますが、
今後の伏線もあったりするので、
もう少し時間は掛かりますがお楽しみに!。


あと現在計画しているのでは
復讐合間奈落堕を
もう数本ほど描きたいと思っています。

長編はいつもよりも一つのシチュエーションに力を入れる
事が可能で、
その中で良いアイデアが生まれたりもするのですが
奈落堕はそんな中で思いついた企画でした。

最初は本編と同時制作も出来るかなと思っていたのですが、
実際は制作も後半になると奈落堕にまで手が回らなくなりました、

なので本編が終わった今なら余裕も生まれると思うので
少し間を開けてから制作しようと思っています。



また今回のような長編を再び描くかと言われると、
機会があれば描きたいと思いますが、
しっかりと準備をした上でなければ出来ないので暫くは
難しいと思います。

なにせ制作後半はずっとアウトプットしっぱなしのような
状態でインプットが全く出来ず、

生活も含めて余裕がなくなり、
ラフとか練習とかアイデア出しも出来ずで、

非常によろしくなかったので
この状態は避けたいんですよね。

でも一つのシチュをじっくり描けるのは魅力的ではあるので、
折り合いのつくラインを探って行ければなと思っています。


そして来月の予定、

3月はちょっと落ち着きたい部分もあるのですが、
先に語ったエレジアの後日譚ともう1本を投稿予定、
内容はまだ言えませんが、
今回のエレジアの復讐のちょっと前の話になるかも?。

内容が確定しましたら悠閑手記にて告知しますので、

今後共応援の程宜しくお願いいたします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事を検索