投稿記事

悠閑手記の記事 (80)

悠閑手記 10/31 月の末のご挨拶10月

今月もご支援&応援して下さっている皆様、
いつも本当にありがとうございます!。

10月の作品は如何だったでしょうか?。

ようやっと色々匂わせていた魔法媚薬の説明ができました。

因みに以前も別作品でも魔法媚薬は出しましたが、
今回の物はまったくの別物です。


作中でも記述してますが、
今回の魔法媚薬の効果は
前提として注ぎ続けねばなりません、

それは実はエレジアとしては望むものでは無いのですが、
この魔法媚薬が今回の彼女の復讐計画の肝であるため
紆余曲折あって治験が殆どできていない状況での
投入になったのが原因です。

よってまだマーゴハンターの治癒力を上回るには、
兎に角注ぎ続けるしかないのです。


と不安要素を抱えているものの、
その効果は確実で強力なものでして、
それこそこれまでのマーゴの技術とは
一線を画す程の代物です。

なぜエレジアがそれ程の物を作り上げることが出来たのか?。

本編中にヒントは残しましたが、
それはこれから描かれる事でしょう・・・。


あと数名の方から聞かれましたが、
今回の復讐のエレジアは過去最長の予定になります。

まだ確定していませんが、残りは3話で
計7話の予定なので一応折り返しており、
ここからカルミアへの責めが佳境を迎えて行く事に
なりますので最後までお付き合い下さいませ。


という所で来月の予定です。

11月は復讐のエレジア5th stage

イムのテンションも上がってきて物語も酣、
防戦一方のカルミアはその猛威に抗えるのか!?。

そして復讐合間奈落堕の続編と、

2本投稿を予定しております。


どちらも現在鋭意制作中、もしかしたら予定変更
という事もありえますので、
続報は悠閑手記をメインにご報告します、

それでは気温が読めない今日この頃、
特に夜と朝の寒暖差には悩まされますが、
皆様ご自愛くださいませ。



11月もガンバル‼。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

悠閑手記 10/21 もざいくおん!

急に夜暑いの勘弁して、寝苦し過ぎて
凄い久しぶりに何かに追いかけられる夢見たわ!。

どうも稲きちです。


さて今回は現在制作も大詰めな今月作品に関して、

ちょっと皆様にお伝えしておきたい事があるんです
というお話。


今月作品ですが、壊れたCDよろしく繰り返しますが、
前回ラストを見て下さった方はお分かりかと思いますが、


今回はカルミアがお肉の棒をぺろぺろするシーンがあります。


これまで触手ぺろぺろはあれどな私の作品でしたが、
あんまりそういったシーンを描かないのにはある理由があります。


モザイクとか消し線嫌いなんですよねぇ。


このセリフ前にも言ったと思いますが嫌いなんですよ、

局部描写はある程度呑み込んでるんですが、
でも棒をペロンするシーンってキャラの顔にモロに
モザイクかかった物が被ってきて、
それが嫌なんであんまりやる気が出なかったんです、

でも今回はお話としてもシーンとしても必要。


ここで問題になるのは、

ナニがどういう状態で描かれるとダメなのか?。

という事です。


以前もこの話題は出しましたがその基準は曖昧・・・、

ならばここは過去の経験から推察してみるとしましょう。


まず最初に絵師年表に載る事が確定している、

責任転嫁の大粛清(pixiv)

は正気を失った新兵のフルオート射撃みたいなもの
なのでこの期間に修正対象扱いになったものは省きます。


そうすると私の記憶している範囲では
pixivで1回、ファンティアで1回となります。

ファンティアの1回は悠閑手記で、
修正どころかできるだけそういうのは出さないよう
トリミングもしていたのですが、

一般向けじゃないという事で成人向けにされただけでした。


pixivに関しては活動を始めて初期の頃で、
因みに活動し始めて一度たりとも修正を怠った事は無いのですが、

モザイクが分かり辛かったと推察するしかなく
(思えばこの時から修正の内容は教えてくれなかったですね。)

それ以降私の作品の修正はモザイクの上に白線という
過剰包装が如き所業に至ったのでした。


この2点から得られる事は、

裁定者がエロいと判断したらダメである、
が前提としてあると思われ。


その上でその基準を推察すると、

・形状
・色

この2点が重要なのではと私は考えました。


そこで今作における私の考えたミートスティック描写ですが、

始めて出すカットはしっかり描きます、
とはいそれにはバッチリしっかり修正をいれます。


それ以降に関しては、

形状はもう只の棒、なんだったら触手のつもりの形状。

そして色に関しては茶系肌色系は避け、
グレープシャーベットにしました・・・

・・・なのですが、

もしかしたら暗い色もアウトなのでは?、
と思い始めた結果、
薄めのサイダーシャーベットとしました。

結構薄めにしたのですが、
最初に描写もしましたし、

後は脳内補正して頂ければという所で
楽しんで頂きたい、
(折角なのでそこまでの試行錯誤も今回はzipに収録してみようと
思います。)

そしてここまでやってダメなら、まぁ修正はしますが
判定したヤツはどれだけのピンク脳なのか!?
と思えますね。


と、今回はそういう作品の楽しみ方の
解説する回になりました、

来週中には完成できる目途が立ちましたので
楽しみに待っていてください!。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

悠閑手記 10/14

いよいよ今年も月の数字が2桁になってしまいましたね・・・。

10月最初の悠閑手記となります、

先週は病院での検査やら取材旅行やらと予定が詰め詰め
でかなり疲れてしまったので回復に徹していました。

特に病院なんかは相変わらず検査よりも待つ方が大変で
結局体調良くても終わって帰ってきたら結構疲れてるなんてこと
も茶飯事です、

まぁ人間観察するには面白い場所なんですけどね。

5回に一回は遭遇する「何時まで待たせるんだ!。」
とキレ始める人を見るのも慣れたもんですよ。


というわけで今回の悠閑手記は
今月作品のお話をしま~す。



今作は前回の直後から始まりますので
マーゴは絶賛カルミアでお楽しみ中、

偽アイシャことイムはちょっと席を外していますね。

前作最後の方を御覧頂いた皆様はお分かりかと
思いますが、
色々とエレジアと打ち合わせしているのです。



因みにイムと呼ばれるマーゴ、
名前はイミテーションといいます、

エレジアは長い名前を覚えるのが苦手なのでイムと
呼んでいますが、
そもそも個の名前としては相応しくないですよね。

その理由はイムが作られたマーゴである事が起因しています、
誰に作られたかに関しては今回本編で語られます、

またそれ以外にもいよいよ魔法媚薬の効果も披露されたりと
他にも色々詰め込んだ内容になりますので楽しみに
して欲しいです。



また殆ど作業出来ずの期間が一週間もあるとどうしても
2本は難しいということで今月は1本になります、
ご了承ください。


それでは今回はこれまで、
是非作品の完成を楽しみにお待ちくださいませ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

悠閑手記 9/30


たまの天丼、付けられるならあなご天は付けたい。



今月もご支援と応援して下さった皆様、ありがとうございます!。

今月作品、如何だったでしょうか?。

エレジアの復讐後半戦、早速現れたニセアイシャですが、

前作に登場したイムと呼ばれていたこのマーゴが変身した姿です。

偽物と分かっていても本物と認識させられ従わされてしまうという
一風変わった能力を持つマーゴですが、
この後もカルミアをねちっこく責めてくれるかと思いますので
今後の活躍を楽しみにしていて下さい!。



というところで来月の予定になります。

10月は今回の続編になる予定です。

また復讐合間奈落堕に関しては未定になりますので
続報をお待ちください。



それではもういい加減涼しくなって欲しい10月直前、
寒暖差に気をつけて皆様お過ごしください。

私は熱いと集中力に影響が出るので寒い方が好きですが、
寒暖差のダメージが年々深刻になってます・・・。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

悠閑手記9/16 今月作品の話MarkⅡ

先日東京あたりに用事があったので一度食べてみたかった、
蓋が閉まらないかつ丼食べて来ました。


断面の絵力が大変強い!。

低温調理しているので肉は柔らかく衣は激薄なので

肉を食べている、ではなく
喰っている

という感覚の方が勝る食べ心地で、
下の黄色は卵ですがオムレツ状になっており、
全てにおいて力強さを感じる丼でございました。

美味しかったので最後に蓋が閉じないかつ丼の蓋を閉じて
ごちそうさましてきました~。



さて今回は今月作品をもう少しご紹回。

導入は前回記した通り、

その後
”何故か”カルミアはアイシャと思われる人物に
されるがままになってしまうのですが・・・。

このアイシャが何なのかは前作を見ていれば簡単に分かると
思います、
ですがなぜされるがままなのかは本編をお楽しみに、
因みにアイシャが人質にされているだけではないのです。


そして今回も登場します奈落紋、
アイシャにはいきなりアレンジして使いましたが今回の使い方が
通常の使い方になります、因みにニップルシールにもちゃんと
意味はありますのでそれも本編で。

カルミアみたいに分析が得意そうな人の思考が
快楽でバッサリやられて途中で途切れちゃうシチュいいですよねw。

現在制作は佳境、おそらくは来週投稿予定ですので
楽しみにお待ちください!。


そして更に今回はもう一つ宣伝。


今月のもう一本はこういう具合になります、
こちらもお楽しみして頂きたいです。

なおこのお話を楽しむ上でこちらの

設定も覚えておいてもらえるとより楽しめるかと
思います!。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2 3 4 5 6 7 8

月別アーカイブ

記事を検索