ぬだもち 2023/08/21 00:02

【また失敗か?】そういえば、スパンキングって・・・

物理挙動を調整していて「はっ」と気づいたこと。

プレイヤーのVRコントローラーが、キャラクターの顔に触れてる(接触)条件だけだと、スパンキングにならない事が判明・・・そりゃそうですよね。
前の作品ではおっさんがアニメして叩いていたので、スパンキングとして成立していたのですが、今回殴るのはプレイヤーですからね。
プレイヤーが今、相手を叩いているのか、それとも触れているだけなのかを、システム側が知る仕組みが必要になる・・・ということになりますですね。

うわぁぁ、しまった~~泣
やり方がまったく思いつかない( ^ω^)

困った・・・。
でも今後も考えるとゲーム的にコントローラーの「叩く」と「触れる」の違いは判別できるようにしておかないと・・・。
少しやり方を考えたいと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索