AMBER OWL 2022/11/30 23:52

琥梟週報 第42号 『 近況報告SP 』

お世話になります、AMBER OWL主催のRMです。

紅葉も落ち落ちはてて枯木立。
日に日に冬を実感することが増えてまいりました。
暖房が必須というほどの寒さではないのが救い。

さて、今回も近況報告的な記事となっております。
ゲーム制作面での進捗ゼロ、絵はちょっとだけ。

今月もまたたくさんのご支援をいただきました。
皆様のご支援にはすごく助けられております。
本当にありがとうございます。


というわけで、今月号開始!





近況報告

今までなにして生きてたの?というお話。



絵の練習

Skeb料金表に載せるドット絵描いてました。
残念なことに今月は色々あってほとんど時間が取れなかったので、ロクすっぽ打ててません。



先々月から描いているキャラクターでドット絵を打つにあたって、顔グラドット絵を作成してドット絵リハビリ。
数ヶ月ドット絵作業から離れていたので「ドット絵を打つ感覚」がかなり衰えてしまってました。
ぶっちゃけまだ完全には感覚が戻ってきてません…。


▲女性騎士:顔グラドット絵

今度は全身ドット絵を作成するため、まずは3Dでポーズを考案します。
エフェクトを新たに制作してたらそこそこ時間がかかってしまいました…。


▲女性騎士のドット絵用ポーズ2種

んで、ポーズを作ったらSAIでラフを描いていきます。
いつもは「ラフを描く→3Dでポーズ作成」の手順ですが、今回は逆。
角度的に手描きするのが難しいエフェクトがあったため。
先に3Dで作ってから、それをガイドに手描きという手順を踏んでみました。


▲ラフ2種

ラフも出来たしさあコレをドット絵に…というところで本日です。
まだ全身ドット絵はほとんど出来てません。
進捗はこちらの通り。うーん…。


▲頭しか出来てない

で、肝心のドット絵リハビリは今月も間に合わず。
Skebの再開も出来ず。



ドット絵メイキング記事作成

先月に引き続きドット絵メイキング記事を作成してました。
今月はこちらの1記事のみです。

▲第9回(有料公開)

先月末の目標では 2記事投稿、来月こそやります などと言っておりましたが…
目標未達成だらけじゃねえかよ!



言い訳

このブロックはチラ裏言い訳です。
長い割に内容は無いようなので文字小さめにしておきます。

なんでこんなに進捗が悪いのかといいますと。
メイキング記事でチラと書いたのですが、11月第一週にトイレが、第三週に冷蔵庫がぶっ壊れてしまいまして。
その対応に追われた結果、第四週しかロクに作業できる日がございませんでした…。

トイレの方はタンクが壊れて常に便器へと水が流れてしまう状況が発生。
「ドバドバーッ」というほどではないのですが、「チョロチョロ…」と言うには多すぎる量が常に流れ出る状態。
ほっといたら水道代がとんでもないことになるやつです。

自分でなんとか直してみようと頑張ってみたのですが、何の成果も得られず1週目を消費。
週末のUberフル稼働日を挟んで翌週に業者を呼んで修理。一発で直らなかったので2週目を半分以上消費。
修理費がマンション管理会社持ちになったのが不幸中の幸い。

これで安心してウンコをぶりぶり出来るぞと思ったら、今度は急に冷蔵庫の扉が閉まらなくなってしまいました。
パタンと扉を閉じても、直後にフニッっと2cmほど勝手に開いてしまう。
今度は電気代がとんでもないことになるやつです。

冷蔵庫は修理業者を呼ぶわけにもいかないので自力でなんとか対応…したのですがこちらも成果なし。
物を入れすぎているわけでもなし、丁番が壊れている風でもなし、ああでもないこうでもないと無為に時間だけが経過。
結局100均で突っ張り棒買ってきて扉を無理やり押さえることにしました。そんなこんなで3週目も半分以上消費。

こんな感じで作業用に空けてあった日を半分以上食われてしまいまして。
思ったように作業進捗が出せない月となってしまいました。
言い訳おわり。



お仕事

引き続きUber配達員やって生きてます。

前半は少々渋めでしたが、寒くなってからは「渋秋」を脱したようで後半は良い感じ。
稼働日・稼働時間を減らしても生活費を賄い少しだけ貯金が出来る程度には稼げました。
つまり、今月はほんの少しですが黒字です。やったね!

しかしながら。
稼働日を減らせたはいいものの、前述の通りその分を作業に割り当てるということは出来ず。
黒字も大した額ではないので、貯金額は未だにレッドゾーンのまま。

来月はクリスマスに年末年始とUber配達において最大の書き入れ時がございます。
真面目に配達していけば、年明けにはなんとかレッドゾーンを脱することができる…はず。




今後

さて、今後の予定について。

まずはUberの配達について。
書き入れ時が月の後半に固まっております。
前半はそこそこ稼働、後半~末はガチンコ自転車漕ぎまくり生活としていこうと思います。

前半のうちにドット絵リハビリを終えてSkebのリクエスト受付を再開…出来るはず。
来週中にはなんとか再開しておきたいですね…。
後半まで差し掛かるとUber稼働に時間を食われるのでまた来月に伸びてしまう。それだけは避けねば。

メイキング記事もやっていきます。
目標は来月中に 1記事 です。
月後半間違いなく忙しくなるので日和らせて頂きます。ユルシテ

ご支援頂いている方への返礼はまだ決まってません…。
一応、これまでに考えてた「こんな返礼をしよう案」をフォロー限定のところに書いておきます。
まあ全部ボツ案なんですけども。





今回の記事はこのあたりで。ご精読ありがとうございました。
また次回もどうぞよろしくおねがいします。

フォロワー以上限定無料

ご支援者様への返礼の案(ボツ案)です

無料

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索