投稿記事

初心者の記事 (42)

コオロギ/心技堂 2023/07/17 19:53

短編ゲームが少しづつ出来てきました。







短編ゲームを作ることが向いてるのか、つまずくことなく楽しく今のところ作れています。でもサガ-ミンストレルソング-やスカイリム見たいな、フリーシナリオRPGを作りたいので、短編ゲーム作りつつ、フリーシナリオRPGも少しづつですが作っている最中で、システム面から作って行こうと計画していて、初めの目標は、強化システムや合成システムなのですが、なかなか上手くいかず苦戦しています。合成システムが完成すれば、採取システムなどは簡単なので、つまづくことなく出来るのでしょうが、やはり出来れば畑システムや釣りシステムをなども作りたいですね。でもやはり合成システムを作るのが先になるかな、あとR18のゲームも作りたいのですが、絵が描けないのでAI画像を使うつもりだけど、著作権などの問題などが心配です。dlsiteで今のところAI画像を使ったゲームなどが販売されているけど、先のことは分からないですから、販売じゃなくてフリーゲームでもやはり著作権の問題はあるでしょうからね。dlsiteでR18の立ち絵は結構あるけど、イベントCGの画像は少ないからやはりAI画像を使いたいけど、悩みどころです。

コオロギ/心技堂 2023/07/13 20:45

また短編ゲームを作ることにしました。




フリーシナリオRPGのシステムやダンジョンを作っていたが、なかなかうまくいかずモチベーションが下がってきたので、また短編RPG作ろうかと思います。短編だけどゲームを一つ作れば、モチベーションが上がると思うので!それに戦闘バランスの調整などのスキルも身につくと思うので、一つ作るのはいいことだと思います。短編RPGを作るための素材もdlsiteで大体買ったんだけど、女性の声は、結構あるんですが、男性の声は、ほとんど無いんですよね。需要がないのかな?お爺さんの声が欲しかったんだけど・・・お年寄りの声はなおさらないか、でも猫の鳴き声と、猫の画像があったのは、嬉しかったな!(これは別のところで買いました。)短編ゲームは作るのに、たぶん二週間もかからなはずです。

コオロギ/心技堂 2023/07/09 01:17

8D Character CreatorのDemo版を使ってみたよ。


Steamでサマーセールをやっているので、ゲーム制作に役に立つものは無いかと探していたら8D Character Creatorと言うもの発見しました。Steamで動画を見てみると結構なパターンのキャラを制作できる見たいなので、試しにDemo版を使って見たら何とBakinにも対応していてすぐに使えました。8D Character Creatorの凄い所は、豊富なアニメーションパーターンで歩く、走る、座る、寝る、その他色々、非戦闘アニメーションは勿論。斬る、スキルを使う、アイテムを使う、その他色々、戦闘アニメーションもあります。Demo版は無料なので使ってみると良いですよ。残念ながらDemo版なので服装は1種類しかないけど、キャラクリが終わってエクスポートすると、何十種類の画像が出来上がるのは凄い所です。難点は日本語に対応していない所と、値段が少し高い所ですね。私は値段の関係で来月辺りにでも買おうかなと思っています。

コオロギ/心技堂 2023/07/06 17:34

RPG BAKINの行動順表示のしかたです。


とても簡単ですが私は表示させるのに3時間くらいかかりました。Battle Plug-in Sampleのコメントを見ていれば、10分くらいで出来たのに・・・なんてこった。やり方はBattle Plug-in Sampleのレアートツールの行動順表示をコピーして、作っているゲーム内のレアートツールに貼り付けてあと、Battle Plug-in Sampleのフォルダーにあるbattlescriptフォルダーをコピーして作っているゲームのフォルダーに貼り付ければ、自分のゲームに行動順表示が戦闘画面に表示されます。battlescriptフォルダーをコピーしなければ、行動順表示内にキャラの顔が表示されません。このbattlescriptフォルダーのコピーが私は説明を見ていなかったため分からなかったです。次はサンプルゲーム見たいな武器強化の選択画面に挑戦したいと思います。

コオロギ/心技堂 2023/06/29 19:44

ゲームの攻略本が以外にゲーム制作の参考になります。


やはり初心者にとってゲーム制作の参考になる物が無いと行き詰まってしまうので、参考になる本はないかと探していたらとあるブログで、ゲーム攻略本がゲーム制作の参考になると言うことで、Amazonで電子書籍探していたらファイナルファンタジー系の電子書籍が半額になっていたので(FF3~8までは700円以下で買えます。)購入して本を見て見たら確かにとても参考になる事が分かった。私が買った本はFFの他、半額にはなってないがドラゴンクエストも購入しました。参考になった点はキャラの設定やステータス、武器や防具の説明や能力値、モンスターの説明や強さ、ダンジョンの構成、建物の配置、魔法や職業など、その他色々、参考になる点がありました。私的には能力の数値が数千台のFFより、能力値が数百台のDQのほうが参考になりました。たぶんFF16が発売したので、FF系の本が半額になっているので、ゲーム制作の参考に買って見たらいかがでしょうか!!
3 4 5 6 7 8 9

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索