「文化芸術活動の継続支援事業」額の確定とか交付決定とか

7月末、「文化芸術活動の継続支援事業」第1次募集に申請し5ヶ月
長く長くかかりましたがようやく終わりました

あくまで一部補助なので、これ以上の額を使っています

だいたい55万円ほど使いましたね


大きな金額の買い物としては…

 ・iPad Pro
 ・液タブ
 ・サブモニター
 ・グラフィックボード
 ・3DマイホームデザイナーPRO9(PCソフト)
 ・昇降デスク

あたりでしょうか

あとは技能向上と資料の書籍代やイベント参加費・交通費
マスクやフェイスシールドなどのコロナ対策費です


そして11月末に開始した新規募集(第4次募集)は
おかわりOKということで申請出していたのですが
こちらも無事、申請通りました(∩´∀`)∩

ネット通販の価格変動や売り切れによる高額な代替品の購入など
前回は申請時と購入時とで価格が変わることがあったので、
その反省をふまえ金額を盛り盛りに盛りました

補助額が80万ほどになりましたが
たぶん実際に使うのは50万ほどかと思います



「文化芸術活動の継続支援事業」については今回の新規募集で終了ですが
ウワサによると来年度に「文化芸術活動の充実支援事業」というのが
考えられているそうで、今回の申請を逃した人にもチャンスがありそうですね

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索