共済に入ってるとコロナによる自宅療養でも入院と同等の補償が受けられるって話

先日こんなツイートを見かけました

https://twitter.com/taitaism/status/1421121510673043464

各都道府県の共済や全国共済はコロナ対応していて
診断書などがあれば入院以外にも臨時施設や自宅療養に対しても
入院と同等の対応となるっぽいです


ツイート内では東京都の都民共済に触れられていますが
全国共済も同様の対応してますね
https://www.zenkokukyosai.or.jp/sp/whatsnew/210119.html

自分の住む神奈川の県民共済も調べたところ対応しているようでした


もし保険に何も入っていないようでしたら
今だけでも(できればその後も継続して)入っておくといいのかなー
…と思いました

若い人だと「まだまだ健康だから」と保険をないがしろにしがちですが
コロナに関しては「若いから大丈夫!」とは言い切れませんし
検討してみるのも良いかと思います


自分は若くないのでCOOP共済に入ってます

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索