竜牙人 2023/06/30 19:00

『7 days Memory's』について <キャラメイク>



キャラメイクとは、ゲーム内のキャラクターを自分好みに作成すること


本作には、主人公を自由にカスタマイズできるキャラメイクが実装されて
いるのですが、2Dのエロゲ作品ではあまり見かけないですね。
3D作品とか、あらかじめ決まった複数のキャラの中から選択するタイプの
作品は見かけますが、2D作品でパーツ毎に細かくカスタマイズできるのは
珍しいのかもしれない。


今回は、そんな"キャラメイク"についてご紹介。


キャラメイクについて

キャラメイク画面はこんな感じになっています。


UI等々は今後変更される可能性は十二分にあるのですが、
見ていただいて分かる通り、顔パーツを中心に主人公を細かくカスタマイズ
できるようになっています。


組み合わせは10万通り以上、髪や瞳、肌の色の違いを含めると1億通り
を超える数になっています。まだまだ数が少なく、特に髪型や目の形など
印象が大きく変わるパーツに関しては数を増やしたい思いはあるのですが、
キャラメイクは全シーンに反映されるため、数を増やすと全てのシーンで
対応する必要があり、簡単には増やすことができないのが悩みです。


どういった髪型があるのかなど細かな種類については、今は秘密にしておき
ます。今後公開される画像の中で色々なキャラが登場すると思いますので、
そちらを楽しみにしていただければ幸いです。


性格についてだけ補足しておきますと、
本作では、主人公の見た目だけでなく"性格"も変更することができます。
選べる性格は「大人しい」「普通」「活発」の3つ。
性格によってシナリオ中のセリフも変化しますのでお楽しみください。


それでは最後に、ランダム生成したキャラを載せてお別れです。
ご覧いただきありがとうございました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索