投稿記事

2023年 12月の記事 (1)

んくどさんち 2023/12/15 02:22

制作進捗 色々増えました

進捗報告

お久しぶりです。二ヶ月ほど記事更新をサボってしまいすいません。

けれどもとってもとってもたくさん作っていました。

紹介の記事では戦闘とかないよーって描いてましたけど、色々あって追加してしまいました。なんかすいません。今回は必要な追加戦闘用イラストを複数作画した後、システムをがちゃがちゃとずーっといじくっていました。


追加したシステム

まずはじめに、システムについて書いていこうと思います。まずはずっと作ってた戦闘要素についてからです(敵オブジェクトは仮置きです)。



基本のバトルファック


こんな感じの戦闘中ガッツリキャラが見えるタイプの戦闘画面で
衣装耐久値を減少させる攻撃をくらうと・・、


服が破れて




更に破れて





もっと破れて




限界を超えてしまい




最終的に粉々になります。

粉々の状態だと敵がレ○プ攻撃をしかけてきます。
レ○プ攻撃をされているとき、敵の人数によってまとわりつく腕の数やち◯この数が増えていき、一定回数レ○プ攻撃をくらうと絶頂状態となり、ステータスが大幅ダウンします。このあたりの情報は後日。


衣装はステータス画面においても反映されるので、




当然服ビリ状態も反映されます。






所持している衣装は戦闘中好きなタイミングで着替えることができます。
防御に特化したもの、連続攻撃と素早さに特化したものなどあるので適宜着替えて行くといいと思います。




衣装特性


着ている衣装によりステータス面も大きく変動します。





スキル成長

育成はレベルアップと、スキルを強化していくスタイルです。


こんな感じの説明文が、



ポイントを使って強化すると、



スキルそのものの効果が強化されます。


強化状況が一目瞭然でわかり、かつ効果の把握に誤解がおこらないようにすればするほどスキル説明文が長くなってしまいますが、仕方がないかもしれません。





装飾スキル

瀬里奈が今身にまとっている衣装によって武器が形を変え、ステータスとスキルそのものが変化しますが、装飾品を利用して現在身にまとっていない衣装のスキルを使用することができます。



このように装飾品枠はステータスを上昇させてくれるものと競合するため、取捨選択していけるようにしました。衣装チェンジ(武器変更)には1ターン消費するため素早いコンボ性を取るか、ステータスを上昇させるかでいい感じにビルドできるようにしています。






まとめ

当初予定していたものと大幅に変化していますが、多分面白くなっていると思います。物語が私好みにできた気がするので制作意欲がめちゃくちゃ向上しました。


しばらくはバトルファック用の絵や敗北時のエロ絵などを描いたり、戦闘システムをいじったりマップを追加で作ったりしていこうと思います。


ではまた。

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索