投稿記事

こすもEgg 2024/06/06 00:19

【雑記】最近見たアニメの話とか

ごあいさつ

お世話になります。よくやきです。
Ci-enの更新が滞ってしまい、申し訳ございません…
仕事とプライベートでばたついており、中々思うような進捗が出てませぬ(´;ω;`)

最近あったこと

最近はあんまり放送中アニメを追ったりせず、気になっていたタイトルがあれば放映後、時間があるときにまとめて一気見することが多いよくやきさん。
ただ今期は追っているアニメがあり、それは「転生貴族、鑑定スキルで成りあがる」です。
もともと見るつもりはなかったんですが、家族が見ていたのをちらっと覗いたことがあり、その時は下僕(表現変更対策)の女の子を主人公たちが救いに行くという回でした。その次の次の回くらいをまた家族が見ており、その画面をみて唖然……
「下僕だった女の子、めちゃくちゃおっぱい大きくなってるやんけ……!」

あまりに気になりすぎて一気見しちゃいました。ちなみに内容はタイトルで予想がつく通り、実は秀でた能力があるキャラクター達を主人公がスカウトして、その才能を生かして大活躍!みたいな感じで面白いです。

というわけでファンアート!鑑定スキルよりシャーロットさんです!
すごく久々に二次創作した気がする……!


乳!脇!(:3」∠)

あとは「推しの子」「ジョジョ第五部」あたりもアマプラで一気見しました~
推しの子は去年すごく流行っただけあって面白い!有馬かなもかわいい!
ジョジョ五部は原作をだいぶ前に読んでたんですが、いい感じに記憶が抜けてて戦闘時ドキドキハラハラしてしまってました(:3」∠)

フォロワー以上限定無料

フォローして頂ければ、サキュバスに襲われた際のアニメーションの一部を閲覧することが出来ます!無料プランでOKですので、よろしければ是非!

無料

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

こすもEgg 2024/03/20 23:39

タイトルをどうしようか会議

ここ最近の進捗について

お世話になっております。よくやきです。
年明けごろに職場で部署移動があり、一気に残業時間が増えてなかなか進捗が悪い状況でございます……
前の更新から3か月も空いてしまい申し訳ないです(´;ω;`)

タイトル名を考える

メニュー画面は作れたので次はタイトル画面かな?と思っていたのですが、大変なことに気づいてしまいました……

そう、タイトル名が決まっていなかった( ゚Д゚)

というワケでここしばらくの間、通勤時間中とかでどんなタイトルが良いか考えていました。
やっぱり良いタイトルの要素といえば、「パッと見でどんな内容かわかる」「一目見ただけで印象に残るか」「語呂の良さ・ダサくないか」といったあたりでしょうか?
そんな中、出してみたタイトル案がこちら!

  • ①Succubuss Kiss
    サキュバスにドレインキスされたい!という一心で考えたゲームなのでまずど直球に。
    ただ、英語で普通の単語の組み合わせだとなんというか、洋ゲーっぽいというか、海外インディーズタイトルの一部っぽいというか……うーん難しい(´;ω;`)
    ちなみに、このタイトルと同じ名前のガールズバーがあるみたいです。

  • ② 勇者のくせに生チン即イキしちゃうんだぁ♡
    これを二番目に思い付くことが出来た自分を褒めたい。
    昔PSPで出ていた某ゲームのパロ名ですが、ゲーム的に全く似てないこともあり、採用はナシかなぁ…と。すごくお気に入りではあるんですが……

  • ③ SuccuAttack♡~もうこれ以上吸わないでぇ…~
    別の単語同士を組み合わせる造語案です。例を挙げると「スプラトゥーン」「メトロイド」とか。音ゲーの「jubeat」もそうなのかな?
    オリジナリティがあって、なんとなくどんなゲームかが分かるいい案だと感じてます。後ろの文章は少し寂しかったので付け足しました。(負ければ妖女に犯される!みたいな)

いろいろ案を出してみましたが、やっぱり③かなぁ…と。
とりあえず仮名はSuccuAttack(サキュアタック)でいこうと思います!
タイトル名が決まったら、次はロゴも考えなくちゃですね(´;ω;`)

フォロワー以上限定無料

フォローして頂ければ、サキュバスに襲われた際のアニメーションの一部を閲覧することが出来ます!無料プランでOKですので、よろしければ是非!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

こすもEgg 2023/12/28 22:53

【雑記】2023年はお世話になりました~

2023年はお世話になりました!

こんにちは、よくやきです。
2023年ももう終わりですね!今日が仕事納めの日の方も多いのではないでしょうか。
今年を振り返ってみると、今年の八月ごろにCienを始め、多くの方にフォローいただいたり、作成中のゲームやイラストにコメント頂いたりと本当に感謝・感謝の日々でした。
来年も引き続きゲーム作りを頑張る…というか、ペースを上げていかないとまずい……
(今年中にプロトVer公開したかったんですが、ずるずる引きずっています(´;ω;`))

PCも新調して快適な作業環境をゲットしましたが、なんだかんだPCゲームとYouTubeで時間が過ぎる日々……こんなはずでは(´;ω;`)
来年は時間を見つけて、ゲーム作りを加速させていきたいです…!
ちなみにこの間Switchで「超探偵事件簿レインコード」というゲームをクリアーしたので、次はSteamでセールで買ったニーアオートマタと地球防衛軍5(PS4版既プレイ)をやります!(いやゲームを作れ…)

フォロワー以上限定無料

フォローして頂ければ、サキュバスに襲われた際のアニメーションの一部を閲覧することが出来ます!無料プランでOKですので、よろしければ是非!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

こすもEgg 2023/11/22 23:04

【雑記】PCを買っちゃったぞ~!

近況について

こんばんわ。よくやきです。
急に肌寒くなってきましたが、みなさんは体調はいかがでしょうか?自分は数日ほど熱でダウンしてしまい、咳が今も止まらない状況です……
ゲーム作りについてですが、メニュー画面はとりあえず作成してみましたが、タイトル画面がまだ作れていない状況です(´;ω;`)会社の残業が100近かったのでそれを言い訳にしてますが、自分の意志の弱さもなんとかしないと……!
イラストやアニメーションも平行して描いておりましたが、進捗がかなりゆっくりだったので焦りを感じてきております(:3」∠)

PCを購入しました!

現在、2016年初頭ごろに購入したノートPC(メモリ8GB、Core i5 6200U)を使っているのですが、Unityを立ち上げた状態でYouTubeなどを見ていると、とんでもなく動作が重くなってしまうんですよね……そのせいでUnityでのゲーム開発がちょっと億劫だったこともあり、この度PCを新調することを決意しました!
そのためにゲーム作成もイラストも家事もそっちのけでPCについて調べまくってました(?)
こういうのって買った後よりも、買う前に色々調べるのが一番楽しいですよね~


・まず、ノートとデスクトップどちらにする?
もともとPCでゲームはしない派閥だったため、今まではノートPCで十分というタイプでしたが……イラストを本格的に描き始めたのが2017頃、ゲーム作成については昨年後半くらいから興味を持ったこともあり、PCスペックに物足りなさを感じてきたため、デスクトップを購入することに。
いわゆるゲーミングノートも候補にしていましたが、調べると冷却性能にどうしてもまだ難ありということで、悩んだ結果見送りました。
なお、ひと昔前までは「ゲーミングノートはやめとけ」で間違いなかったですが、最近は技術の進歩によってゲーミングノートも十分なスペックとコスパの良さで全然アリ時代になってきているらしいですよ!

・どこで何のPCを買う?
自作はしたことがないので、BTOメーカーであるドスパラさんで完成品を購入することに。
いわゆるゲーミングPCを購入すればよいのかな?と思ってましたが、公式ホームページを見てみると、「クリエイターPC」なるものが!
どうやらイラストや動画編集などで高スペックなPCが欲しい方向けのモデルということで、これでいいじゃん!
スペック表を見てもいわゆるゲーミングPCとほとんど変わらないのに、値段は少し安めでいいこと尽くし!違いはどうやらゲーミングPCによくあるピカピカ光る部分の有無くらいですかね?


ということで、ドスパラさんにてraytrek MVを購入しました!
ドスパラ通販HP raytrek

届くのが楽しみです(´ω`)
届いたら快適環境でゲーム作成をするぞ!!うおおお!!!
(あとせっかくなので、Steamでゲームも楽しみたい…!)

フォロワー以上限定無料

フォローして頂ければ、サキュバスに襲われた際のアニメーションの一部を閲覧することが出来ます!無料プランでOKですので、よろしければ是非!

無料

  • アイコン
    今回のサンプルがどストライクだったので投げ銭!少額ですが…

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

こすもEgg 2023/10/20 23:38

【進捗報告】プロトVerを作成中…!

10月の進捗報告!

こんにちは、よくやきです。
一気に肌寒い日が増えてきましたね~。自分はどちらかというと暑がりなので嬉しいですが、寒暖差ですこし喉がやられたりもしてました(:3」∠)
あと家で家庭菜園をやっているんですが、夏場は全然実がつかなかったピーマンが、涼しくなってきたあたりから急にポコポコ実が付き始めてきました。これは喜べばいいのか?


ゲーム作成の進捗ですが、プロトVerの公開を目指すべく、ちょこちょこ作成を進めていました。
Unityから逃げるな…逃げるな……!


(なんかGIF画像の色合いおかしい?)

こんな感じです!
ちなみに拘束されてもボタンひとつで抜け出せる仕様にしています。いや~良い時代になったもんだ(?)
最初はレバガチャもしくは何回かボタンを押して脱出する仕様を考えていましたが、このゲームは全敵が拘束攻撃をするので、毎回レバガチャだとクドいかなぁと思ってたり。そのため、プレイ時のストレスを少しでも軽減出来るよう、すぐに拘束から抜け出せるようデザインしてます。
(どうやら最近はレバガチャする仕様のゲームは減っているらしいですよ…!コントローラーも痛みますしね!)


今後の予定

現在、ゲーム場面だけはなんとか形になっている状態なので、次は「タイトル画面」と「ステージセレクト」の部分を作っていく予定です!
色々なゲームをやりながら、どういうデザインが良いかな~と模索中ではありますが……

本当にシンプルでいい!というのであれば、すぐに形に出来そうではあったんですが、こういうとこってちょっとこだわりたくなりませんか?
イメージ的には「バディミッションBOND」のエピソード選択画面みたいなのをつくりたい!あれ、ジャンプコミックスの雰囲気をしっかり表現していてメチャクチャ好きなんですよね~

バディミッションBOND 公式ホームページ


今回も更新間隔が一か月近く空いてしまって申し訳ないです!
次回はプロトVerを公開できれば!と思っております。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索