投稿記事

R-18の記事 (27)

しょっくす 2024/04/28 22:35

【進捗報告】第39回 ターン制ローグライクRPG アイテム基本挙動製作&拘束立ち絵入れ替え

今週の進捗

・アイテム投げ挙動作成
・アイテム使用時挙動作成
・拘束立ち絵切替システム作成

雑記

今回記事は非フォロワー様向けに魅力的に宣伝できるような内容はないため、フォロワー様向けの定期進捗報告をメインにさせていただきます。

フォロワー様向け記事では機能の詳細の紹介やイラストの製作進捗等、開発の様子を定期的に報告しております。
本サークルの固定記事に作品概要を紹介しているものを留めておりますので、ご覧になっていただいてもし作品の趣旨が気に入って下さった方はフォロー頂ければ幸いです。

フォロワー以上限定無料

進捗報告を閲覧いただけます。 イラスト作業を行ったはイラストと差分も公開しております。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

しょっくす 2024/04/21 00:12

【進捗報告】第38回 ターン制ローグライクRPG 拘束描写の追及&イラストリメイク

今週の進捗

・アイテムメニューバグ修正
・拘束用立ち絵描きなおし

雑記

久しぶりに本項目を執筆できます。

本サークルではバステ&拘束シチュに全振りしたローグライクRPGの製作を行っております。
このテーマを選択したからには、拘束描写にはしっかりこだわりたいところです。
ゲーム製作開始当時はイラスト製作を始めて日が浅すぎる故に、良い表現ができていませんでした。
しかし技量が上がってきてシチュの深掘りが可能になってきましたので、これからのイラストはより一層ディテールにこだわっていきたい。

そして本稿で語りたいのは、本作で追及したい拘束描写の魅力です。
その魅力とは「自由を完全に奪われている様」と「拘束された状況下でも抵抗の意志が垣間見える様」だと当方では考えております。
前者は今更私が深く語る必要もないでしょう、古今東西様々なイラストレーターさんが深掘りをしております。
嗜虐心を非常にそそられる王道のシチュエーションで、もはや一般性癖と言い切ってしまっても過言ではないでしょう。

では後者は何か。
具体的に言うと、これは前者の魅力と繋がる話ですが、上半身を拘束するシチュの際、腕を拘束するなら中途半端に曲げた状態でやんわり触手等に手首を縛られるより、完全に後ろ手に縛られて肘も肩も動かせない…そんな描写のほうがとても私好みです。
そのように拘束された側は一切腕を使って抵抗できない状態で、それでも拘束から何とか逃れようとする意思がある…その場合、身をよじって抵抗するしかありません。
抵抗によって一層締め上げられる体、くねった体のライン、表情等々。
ここに後者の魅力があるのだと思います。

よって、本作品では完全拘束描写のほか、ある程度抵抗できそうな場面であるならば主人公側の抵抗の意志のようなものも演出できればいいなぁと思っております。

フォロワー以上限定無料

進捗報告を閲覧いただけます。 イラスト作業を行ったはイラストと差分も公開しております。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

しょっくす 2024/02/22 22:33

【番外】フォロワー1000人突破御礼

御礼

Ci-enの運用開始から半年経たず&マニアックな開発記事が多めで映えない内容が多い本サークルですが、1000人以上のフォロワー様にフォロー頂けたこと、改めてここでお礼申し上げます。

創作関連のノウハウが全くない段階から、ターン制ローグライクRPGという面倒なジャンルに想いを馳せてしまい、システムを1から構築しているため中々開発に時間がかかっておりますが、日々頂くいいねやコメントに元気とモチベを頂いております。
まだまだ画力も全然足りていませんが、需要に答えられるものを1つでも何か提供したいなと日々感じておりましたので、これを契機に画力アップのための練習も兼ねてイラストを描いてみました。


これからも引き続き生温かく応援頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

初めてご覧いただいた方へのご挨拶

数多のサークルの記事の中から本サークルの記事をご覧頂きありがとうございます。
当方R18のターン制ローグライクゲーの製作をしております。
サークルページにてどんな内容の作品を作っているかまとめた記事を固定しておりますので、本記事からご覧になられた方は興味がありましたらご一読いただければ幸いです。

また、本サークルのフォロワー様向け記事では製作の進捗を定期的に報告しております。
なにかしらイラストを製作した際には、イラストと場合によっては差分等も公開しておりますので、作品の趣旨等気に入ってくださいましたらフォローいただければ幸いです。

フォロワー以上限定無料

進捗報告を閲覧いただけます。 イラスト作業を行ったはイラストと差分も公開しております。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

しょっくす 2024/01/07 22:13

【製作進捗】第23回 年始のご挨拶と作品概要紹介、進捗報告

年始のご挨拶

2024年も始まって1週間、遅ればせながらご挨拶申し上げます。
去年は人生初の創作活動を開始し、個人的に激動の年でした。
今年は現在製作中の作品の完成を目標に、より一層イラストレーションとプログラミングに打ち込んでいきたいと思いますので、今年も引き続きよろしくお願いいたします。

製作中の作品概要

年始ということで、最近フォローいただいた方や今回初めて当サークルの記事を読んでくださった方に向け、改めて製作中の作品の概要をざっくりとご紹介いたします。

作品名:未定…完成目途が立ったら決めます。
ゲームジャンル:R18ターン制ローグライクRPG
発売時期:未定。
テーマ:戦闘Hと敗北後監禁イベントを主体とし、大量のバステと立ち絵差分でゴリ押す
シチュエーション:凌○、拘束、監禁、調教、異種姦、妊娠etc。
作品規模感:小規模でさくっと遊べるものを想定。
基本シーン数:現状15ほどの予定。
バステ総数:最終総数20以上…いくつかは追加アプデで対応予定。
付与されたバステはイラストの構図上見えない部分を除き、基本的に全てのイラスト・カットイン等に反映されます。


--ゲーム内Hステータス画面より引用--

イラスト製作についてもゲーム製作同様初心者ですが鋭意練習中です。
フォロワー様1000人突破時に描いたもので、現在画力の最大値がこちら。
2024 2/22公開のもの。過去記事にUI無し差分あり。

今週の進捗状況

・キー入力受付ベースシステム作成
・ターン処理大枠作成
・プレイヤーターン処理詳細作成着手
・ダメージ計算処理実装
・敵画像各種処理追加実装(被ダメ時のリアクション、討伐、方向転換等)
・各種データ取得系イベント作成
・ウディタの各種挙動の再構築(イベントDBを管理中枢とした移動や方向転換その他諸々仕様変更)

フォロワー様向け記事では機能の詳細の紹介やイラストの製作進捗等、開発の様子を定期的に報告しております。
もし作品の趣旨が気に入って下さった方で進捗が気になった方はフォロー頂ければ幸いです。

フォロワー以上限定無料

進捗報告を閲覧いただけます。 イラスト作業を行ったはイラストと差分も公開しております。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

しょっくす 2023/12/17 20:23

【製作進捗】第21回 ローグライクRPG敗北シーン 触手磔 製作着手

今週の進捗状況②

・敗北シーンイラスト構図検討
・敗北シーンイラストリメイク着手

雑記

今回もフォロワー様向けの報告をメインとさせてください。
過去記事では実装済みの機能の紹介やプッシュしたい点、開発の様子等を定期的に報告しております。
もし作品の趣旨が気に入って下さった方で進捗が気になった方はフォロー頂ければ幸いです。

フォロワー以上限定無料

進捗報告を閲覧いただけます。 イラスト作業を行ったはイラストと差分も公開しております。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索