ぷりっぷり亭 2024/01/17 20:58

RMMZ 1.8.0 アプデの話

ver1.8.0にアプデしました(勝手にsteamが^^)

はい、お久しぶりです、ぷり丸です

先日、アプデが公開されましたRPGツクールMZのver1.8.0!

この「決定キーを押している間のメッセージウェイトの無効化」が、ゲーム進行に影響する可能性がありました
詳しくは、以下の動画

https://www.youtube.com/watch?v=8yPVUiHM0lY

私の方は、念のため前作アタシコ ( https://bit.ly/3U0mIdV ) の小さい修正を、MZアプデ前にリリースしておきたいな、と作業し始めたのですが……

steam「自動アプデしておいたで!ほめてほめて!」

と、時すでに遅し😅

これが開発環境のやることか〜〜〜〜〜っと、なったわけです

無事でした

というのも、ツクールは開発環境のツールから、コアスクリプトのバージョンを変更できるのです

更新前のスクリプトなら、実際の動きも更新前と同じになります

ツクールの開発環境はアプデされ新機能は使えますが、スクリプトは古いままです

ですので、とりあえずはデバッグ面でも開発環境面でも、大丈夫だと判断しました

対策

どちらにせよ結局、steamくんが勝手にアプデするのはオフにして、起動時に確認してもらうようにしました
コアスクリプトの更新は、既に開発を始めたプロジェクトでは容易に行わないようにするべきでしょう(自分で少しだけ修正する場合もあるので)

あと、今回のメッセージウェイトのケースなどは、基本的にはほとんどの開発者に影響はなさそうに思えます
といのも、ウェイトの制御文は基本的に独立して動く関数なので、それ以上他に干渉しないからです
ウェイトでかかる同じ時間を、他の演出で並列して合わせるという特殊な実装(エロゲですと、射精時の白のフラッシュとイキ声のハモリなど)が考えられますが、決定キー長押しスキップ中でも演出を完璧に見たいというのは、あまり需要がなさそうです
ですので、並列演出の最後にフラグを立てたりと特別なロジックがない限り、セーフなのではと思いました


一部で騒がれているアプデですが、とりあえず私の環境では問題なく動いてます

あと私は元気です🤗

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索